日本語
The University of Electro-Communications
Center for International Programs and Exchange
Associate Professor
SHIGA MIKIO
Fax.042-443-5742
■
Career
国際交流基金日本語国際センター 客員講師 1992/09-1994/03
国際基督教大学語学科 非常勤助手 1992/09-1995/03
電気通信大学留学生センター 講師 1995/04-Present
■
Academic background
The University of Tokyo Faculty of Literature 仏文学科 1982/03 Graduated
The University of Tokyo Graduate School, Division of Education 教育学専攻 Doctoral program 1994/09 Withdrew before program completion
■
Academic degrees
修士(教育学) The University of Tokyo 1992
■
Current research areas
Sociology of education
Japanese language education
Area studies
Foreign language education
■
Current research subjects
Social Integration and Cultural Change in the Education for the Children from Abroad Multi-Language Education Cultural Contact 2016-Present
Immigration Policy and Language Education in Taiwan Taiwan Language Planning Immigration Policy 2017-2020
異言語環境下の子供達にどう学ばせるか:教科学習言語の「学びのデザイン」の国際比較 2021-Present
■
Published books
Book 国際移動と教育 宮島喬、江原裕美、土屋千尋、小島祥美、佐野通夫、二井紀美子、浅沼茂、西井麻美、本保恭子、西崎博子、渡辺幸倫、李坪鉉、帆足哲哉、王宏仁、洪福財、志賀幹郎、憑涵棣、櫻井惠子、山﨑直也、木戸裕、中島久朱、坂本光代、カルダー淑子、児玉奈々 明石書店 215-222 2011/01
Book 国際教育学の展開と多文化共生 前田耕司、江原裕美、岡田昭人、北脇保之、中島久朱、石川啓二、志賀幹郎、佐藤千津、岩崎正吾、大迫章史、金塚基、鄭任智、若園雄志郎、村山拓 学文社 85-97 2010/04
View details...
■
Published papers
Paper No 成舍我と成露茜のプロフィール-張正と廖雲章のジャーナリスト精神理解のための一助として- Only 志賀幹郎 「新南向政策」を考察する-「南」を友に民主の途を- 83-94 2019/09/20
Paper No ブラジル移民史略述―日系ブラジル人の子どもの背景として― Only 志賀幹郎 外国籍児童生徒の就学義務をめぐって Ⅰ, 59-69 2014/03/31
Paper No 中国の高等職業教育での英語教育改革動向 志賀幹郎 中国の職業教育の現状と課題 17-26 2011/03
Paper Yes 中国の中等職業学校での留学生教育-広東省華僑職業技術学校の取り組み- 志賀幹郎 多摩留学生教育研究論集 7, 45-50 2010
Paper Yes Development of Primary English Education and Teacher training in Korea Shiga Mikio Journal of Education for Teaching, Special Issue, Vol.34/ No.4 2008/11
View details...
■
Research presentations
Oral presentation for an academic conference 職業教育の日中比較研究 日本国際教育学会創設20周年記念大会 No 石川啓二、志賀幹郎、川下新次郎 2009/09/13
Oral presentation for an academic conference マンガで覚える日本語-ANIMANGAの方法- 第7回日本語教育国際研究大会 No 2008/07/12
Oral presentation for an academic conference ブラジルの日本語学校と日本就労準備教育 日本国際教育学会,2007年春季研究大会 - No 江原裕美、志賀幹郎 2007/05
Symposium 多元社会とインクルージョン 日本国際教育学会2007年春季研究大会シンポジウム No 翁麗芳、木戸裕、茅原直樹、志賀幹郎 2007/05
Other speech or lecture 比較教育研究における地域の発展問題 東北師範大学教育科学学院主催国際研究会 No 2007/09
View details...