No. |
研究発表種別 |
タイトル |
会議名/掲載誌名 |
巻号頁 または発表番号 |
査読の有無 |
講演者 |
開催年月日 |
URL |
1 |
ワークショップ
|
ネットワーク可視化のための拡大描画に適したエッジバンドリング手法
|
DEIM 2020 (データ工学と情報技術フォーラム)
|
H8-1
|
無
|
秋山,藤田,大森,新谷
|
2020/03
|
|
2 |
ワークショップ
|
類似結合算法L2APのブロック分割とハッシュ結合を用いた強化
|
DEIM(データ工学と情報マネジメントに関する技術フォーラム)2018
|
I6-2
|
無
|
吉村龍之介,大森匡,新谷隆彦,藤田秀之
|
2018/03/05
|
URL
|
3 |
ワークショップ
|
位置・方向情報付写真群を用いた空間を要約する経路の作成
|
DEIMフォーラム2016
|
H5-4
|
無
|
相楽翔太,藤田秀之,大森匡,新谷隆彦
|
2016/03/01
|
|
4 |
ワークショップ
|
A New Search Strategy for m-Closest Keywords Query by using Dynamically-Created Grid-Partitioning over Spatial Datasets
|
CIU2015 (poster paper)
|
P2
|
有
|
Y.Qiu, H.Zhai, A.H.Dang, T.Ohmori, H.Fujita, T.Shintani
|
2015/03/18
|
|
5 |
ワークショップ
|
MapReduceにおける編集距離結合の負荷分散・効率化方式
|
DEIM2015(データ工学と情報メディアフォーラム)
|
E7-6
|
無
|
今野篤人,大森匡,新谷隆彦
|
2015/03/03
|
|
6 |
ワークショップ
|
空間データにおける2^n分割木を用いたm最近傍キーワード検索
|
DEIM 2013
|
A9-5
|
無
|
邱原, 大森匡, 新谷隆彦
|
2013/03
|
|
7 |
ワークショップ
|
Map/Reduceにおけるバケット再グループ化を用いたハイブリッドハッシュ結合アルゴリズム
|
DEIM 2013
|
F2-4
|
無
|
廣瀬繁雄、大森匡、新谷隆彦
|
2013/03
|
|
8 |
ワークショップ
|
グラフデータベースにおけるキーワード検索算法の結果分類・推薦方式
|
WebDB forum 2012
|
A1-3
|
有
|
金銀実、大森匡
|
2012/11
|
|
9 |
ワークショップ
|
知的分散システムIDPSにおけるデータベース処理機構IDPS-DBに関する研究
|
DEIMフォーラム 2012 (データ工学と情報管理に関するフォーラム)
|
C4-2
|
無
|
原嶋秀次, 大森匡
|
2012/03
|
|
10 |
ワークショップ
|
センサーデータマップにおけるSSD利用COLR-Treeシステムの検討
|
DEIM 2011
|
B9-6
|
無
|
徳村力太、大森匡
|
2011/03
|
|
11 |
ワークショップ
|
Top-k Keyword Search Algorithms with Redundancy Elimination on Large Graph Databases
|
DEIM(Data Engineering and Information Management) Forum 2011
|
B10-1
|
無
|
Meirong Wang, Liru Zhang, Yinshi Jin, Tadashi Ohmori
|
2011/03
|
|
12 |
ワークショップ
|
A Report on Exact Top-K Keyword Search with Redundancy Elimination on Graph Databases
|
第151回データベースシステム研究会
|
No.28(Student paper award)
|
無
|
Meirong Wang, Liru Zhang, Tadashi Ohmori
|
2010/11
|
|
13 |
ワークショップ
|
グラフデータベースにおける正確なTop-kキーワード検索方式
|
DEIM2010
|
F6-2
|
無
|
Jiang Lijun、大森匡、星守
|
2010/03
|
|
14 |
ワークショップ
|
多次元的なWeb空間マイニングを行うデータベースシステムの実現: 制約条件の一般化
|
DEIMフォーラム2010
|
F5-3
|
無
|
齋藤太陽、大森匡、星守
|
2010/03
|
|
15 |
ワークショップ
|
ハイブリッド型XML-関係データベースにおけるキーワード検索方式
|
データベースシステム研究会148回
|
No.2
|
無
|
張麗茹、大森匡、星守
|
2009/07
|
|
16 |
ワークショップ
|
Web構造分析を目的とした多次元データマイニング機構の効率化:To型制約問い合わせの処理方法
|
DEIM2009(データ工学と情報マネージメントフォーラム)
|
E7-3
|
無
|
張洪鋒、大森匡、星守
|
2009/03
|
|
17 |
ワークショップ
|
Web構造分析を目的とした多次元データマイニング機構の効率化
|
DEWS 2008
|
D1-6
|
有
|
栗原大輔, 大森匡, 星守
|
2008/03
|
|
18 |
ワークショップ
|
XMLデータ表現を考慮した関係データベースのキーワード検索
|
DEWS 2008
|
C6-2
|
有
|
張麗茹, 大森匡, 星守
|
2008/03
|
|
19 |
ワークショップ
|
多次元データマイニングによるWebアーカイブの構造解析の評価
|
DEWS2007
|
B8-5
|
有
|
林和宏、大森匡、星守
|
2007/03
|
|
20 |
ワークショップ
|
多構造データベース演算を用いたログデータ分析の試み
|
データ工学ワークショップ2007
|
E7-6
|
有
|
涌波信弥、大森匡、星守
|
2007/03
|
|
21 |
ワークショップ
|
多次元データマイニングを用いたWeb空間の構造解析
|
DEWS2006
|
3B-o3
|
有
|
山下由展、大森匡、星守
|
2006/03
|
|
22 |
ワークショップ
|
アーカイブシステムにおけるバックアップ系列のデータ管理方式に関する研究
|
DEWS2006
|
4C-i6
|
有
|
高橋秀和、大森匡、星守
|
2006/03
|
|
23 |
ワークショップ
|
連続系列パターン照合算法N-OPSの性能評価
|
データ工学ワークショップ2005
|
4C-o4
|
有
|
李光浩, 大森匡, 星守
|
2005/03
|
|
24 |
ワークショップ
|
多次元的なログデータマイニングを実現するデータキューブ機構の提案と評価
|
DEWS 2005
|
3C-i10
|
有
|
成瀬正英, 大森匡, 星守
|
2005/03
|
|
25 |
ワークショップ
|
ストレージシステムにおけるデータ一貫性を保証したアーカイブ取得方式
|
DEWS2004
|
4-A-05
|
有
|
出口彰、大森匡、星守
|
2004/03
|
|
26 |
ワークショップ
|
Webログ分析における高頻度アクセスパターン検出を支援するデータキューブモデル
|
DEWS2003
|
1A-1
|
有
|
助川貴信,大森匡,星守,蔦谷雄一
|
2003/03
|
|
27 |
ワークショップ
|
Dimension Reduction Method: a preprocessing for interactive association rule mining with item constraint
|
DEWS'01
|
4A-4
|
有
|
S.G.Janosh, T.Ohmori, M.Hoshi
|
2001/03
|
|
28 |
ワークショップ
|
高次元データベースにおける距離結合演算を用いたクラスタ検出方式
|
DEWS 2001
|
6A-3
|
有
|
古立智之, 大森匡, 星守
|
2001/03
|
|
29 |
ワークショップ
|
問い合わせ分布を考慮したR木における領域分割法
|
DEWS 2001
|
7A-5
|
有
|
佐藤龍生, 大森匡, 星守
|
2001/03
|
|
30 |
ワークショップ
|
Integration of Web Information Sources by Mobile Users
|
DEWS'99
|
4T-4
|
有
|
W.Sae-Tung, T.Ohmori, M.Hoshi
|
1999/03
|
|
31 |
ワークショップ
|
マスク集合を用いた制約つき相関性ルール発見問題の高速化
|
電子情報通信学会データ工学研究会資料DE98-17(10月)
|
DE98-17
|
無
|
大森 匡,深尾豊史,星 守
|
1998/10
|
|
32 |
ワークショップ
|
An Information-Retrieval Architecture for Mobile Users: an Experimental Report
|
DEWS'97
|
79-84
|
有
|
W.Sae-Tung, T.Ohmori, M.Hoshi
|
1997
|
|
33 |
ワークショップ
|
データベースを用いた多エージェント型システムのシミュレーション方式
|
第7回データ工学ワークショップ論文集(電子情報通信学会)
|
97-102
|
無
|
大森 匡
|
1996/03
|
|
34 |
ワークショップ
|
バルクアクセス・トランザクションを用いたデータウェアハウスの構築
|
情報処理学会データベースシステム研究会第107回 資料
|
1996-DBS-107-01
|
無
|
大森匡
|
1996/01
|
|
35 |
ワークショップ
|
データベース処理向けスーパーコンピューティング: 大規模な実データに基づく戦略立案方式
|
データベースワークショップ '92論文集
|
pp.97-102
|
無
|
大森匡
|
1992/01
|
|
36 |
ワークショップ
|
Data-Size Reduction : Supporting Graph Algorithms on Very Large Database Relations
|
Advanced Database Symposium 1991
|
|
有
|
Tadashi Ohmori
|
1991/10
|
|
37 |
国内会議招待講演
|
VLDB2000報告2 -- 先進DB技術
|
DBWeb 2000
|
|
無
|
大森 匡
|
2000/12
|
|
38 |
国内会議招待講演
|
VLDB2000報告1 -- WWW, XML関連
|
DBWeb 2000 symposium
|
|
無
|
大森 匡
|
2000/12
|
|
39 |
その他講演
|
トランザクション処理技術チュートリアル第2回 -- トランザクション処理モニタの概要とその構造
|
SIGMOD日本支部・トランザクション処理技術チュートリアルシリーズ(全4回)
|
|
無
|
大森匡
|
2003/12
|
|
40 |
その他委員会報告等
|
大規模・高並列データベースを用いた計画立案支援の構想
|
電子情報通信学会研究会資料 CPSY92-66,電子情報通信学会CPSY研究会技術研究報告
|
|
無
|
大森匡
|
1992/12
|
|
41 |
その他委員会報告等
|
大量データアクセストランザクションの並行制御方式
|
電子情報通信学会データ工学研究専門委員会資料 DE89-21
|
|
無
|
大森 匡、喜連川優、田中英彦
|
1989/07
|
|
42 |
その他委員会報告等
|
並列ディスクデータベースマシンにおけるバッチトランザクションのスケジュール方式
|
電子情報通信学会データ工学研究専門委員会資料 DE-88-19
|
|
無
|
大森匡, 田中英彦
|
1988/07
|
|
43 |
その他委員会報告等
|
手続き知識を管理する演繹データベースへの代数的アプローチ
|
電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会 DE-86-22
|
|
無
|
大森匡, 田中英彦
|
1987/03
|
|
44 |
その他委員会報告等
|
推論機能と関係データベースの融合方式
|
人工知能研究会資料、電子情報通信学会 AI-86-21
|
|
無
|
大森匡, 吉田敦, 田中英彦
|
1986/06
|
|
45 |
学会口頭発表
|
代表点再選択を用いたmCK検索の多様性と正確さの向上
|
電子情報通信学会総合大会 情報・システムソサイエティ企画 ジュニア&学生ポスターセッション
|
ISS-A-033
|
無
|
大石貴也,津野貴大,大森匡
|
2022/03/15
|
|
46 |
学会口頭発表
|
空間Web上のm-最近接キーワード検索における代表解の探索
|
情報処理学会第83回全国大会(2021年3月)
|
4L-06
|
無
|
西野良介,津野貴大,大森 匡,藤田秀之,新谷隆彦
|
2021/03/19
|
|
47 |
学会口頭発表
|
空間Webデータ上のm-最近接キーワード検索問題における点データスコアの導入.
|
FIT情報技術フォーラム2020
|
D-005
|
無
|
津野貴大・大森 匡・新谷隆彦・藤田秀之
|
2020/09/01
|
|
48 |
学会口頭発表
|
空間Webにおける多様性を考慮したm-最近接キーワード検索方式
|
電子情報通信学会(H30春季)全国大会
|
(未定)
|
無
|
道根星眞,藤田秀之,新谷隆彦,大森匡
|
2018/03/21
|
|
49 |
学会口頭発表
|
MapReduce上の編集距離結合における2段階ハッシュ分割技法の効果
|
FIT情報技術フォーラム
|
D-045
|
無
|
大森匡,今野篤人,新谷隆彦
|
2015/09/15
|
|
50 |
学会口頭発表
|
グラフデータベースにおけるキーワード検索の結果分類方式
|
FITフォーラム2012 (IPSJ/IEICE),FITフォーラム2012
|
D-3
|
無
|
金銀実, 大森匡
|
2012/09
|
|
51 |
学会口頭発表
|
Webログ分析における対話的パターン抽出のためのデータキューブモデル
|
情報処理学会全国大会6X-04, 2002年3月
|
|
無
|
蔦谷雄一、大森匡、星守
|
2002/03
|
|
52 |
学会口頭発表
|
多次元ファイル編成法GR木の評価
|
情報処理学会全国大会 6ZA-02, 2002年3月
|
|
無
|
高橋秀和、大森匡、星守
|
2002/03
|
|
53 |
学会口頭発表
|
パイプライン型リソースマネージャにおけるトランザクション処理方式の検討
|
電子情報通信学会(春季)総合大会D-4-2,IEICE
|
|
無
|
大森匡、星守
|
2002/03
|
|
54 |
学会口頭発表
|
問い合わせ分布に応じたR木の一括生成における領域分割方式
|
情報処理学会第61回全国大会 4U-9
|
|
無
|
佐藤,大森,星
|
2000/10
|
|
55 |
学会口頭発表
|
制御つき相関ルール発見問題における次元削減戦略の適用
|
電子情報通信学会春季総合大会D-4-12
|
D-4-12
|
無
|
深尾豊史,大森 匡,星 守
|
1999/03
|
|
56 |
学会口頭発表
|
Integration of Web Information Sources For Mobile Users (2): document applications
|
情報58全国大会3T-9
|
3T-9
|
無
|
J. Ge, W. Sae-Tung, T. Ohmori, M. Hoshi
|
1999/03
|
|
57 |
学会口頭発表
|
Integration of Web Information Sources for Mobile Users (1): system architecture
|
情報58全国大会3T-8,58th IPSJ Annual convention
|
3T-8
|
無
|
W. Sae. Tung, J. Ge. T. Ohmori, M. Hoshi
|
1999/03
|
|