No. |
研究発表種別 |
タイトル |
会議名/掲載誌名 |
巻号頁 または発表番号 |
査読の有無 |
講演者 |
開催年月日 |
URL |
1 |
学会口頭発表
|
伸張性収縮の繰り返し効果における細胞内カルシウムイオン濃度
|
第75回日本体力医学会
|
9/ 6
|
有
|
菊池雄大,田渕絢香,高木領,狩野豊
|
2020/09/24
|
|
2 |
学会口頭発表
|
持続的な筋収縮における細胞外高乳酸濃度環境の影響
|
第75回日本体力医学会
|
9/ 6
|
有
|
田中嘉法,狩野豊
|
2020/09/24
|
|
3 |
学会口頭発表
|
運動誘発性の損傷骨格筋に特徴的な細胞内カルシウムイオン変動パターン
|
第75回日本体力医学会
|
9/ 6
|
有
|
田渕絢香,田中嘉法,高木領,白川英樹,狩野豊
|
2020/09/24
|
|
4 |
学会口頭発表
|
伸張性収縮後のアイシングが筋線維内カルシウムイオン濃度と骨格筋機能に及ぼす影響
|
第75回日本体力医学会
|
9/ 6
|
有
|
髙木 領, 狩野 豊
|
2020/09/24
|
|
5 |
学会口頭発表
|
ラット除神経モデルによる安静時の骨格筋カルシウムイオン変動
|
第75回日本体力医学会
|
9/ 6
|
有
|
出牛逸輝,池上諒,田渕絢香,狩野豊
|
2020/09/24
|
|
6 |
学会口頭発表
|
ラット骨格筋の温度低下が細胞内カルシウムイオン濃 度に及ぼす影響
|
第24回日本基礎理学療法学会学術大会
|
|
有
|
高木領, 池上諒, 田渕絢香, 田中嘉法, 狩野 豊
|
2019/11/30
|
|
7 |
学会口頭発表
|
温熱刺激の負荷時間の違いが骨格筋形態に与える影響:細胞質内カルシウムイオン濃度に着目して
|
第24回日本基礎理学療法学会学術大会
|
|
有
|
池上諒, 中島敏明, 長谷川貴亮, 狩野豊
|
2019/11/30
|
|
8 |
学会口頭発表
|
高気圧酸素曝露後における骨格筋の微小血管透過性:2光子レーザー走査型顕微鏡を用いたin vivoイメージング
|
第74回日本体力医学会
|
8/ 6
|
有
|
浅村知世, 下津里恵, 堀田一樹, 柳下和慶, 狩野豊
|
2019/09/19
|
|
9 |
学会口頭発表
|
筋収縮による熱センサーチャネルTRPV1の不活性化と筋細胞内カルシウムイオン動態
|
第74回日本体力医学会
|
8/ 6
|
有
|
池上諒, 江島弘晃, 星野太佑, 狩野豊
|
2019/09/19
|
|
10 |
学会口頭発表
|
ラット骨格筋における筋収縮時の筋細胞in vivo ATPイメージング
|
第74回日本体力医学会
|
8/ 6
|
有
|
熊雪冰, 馬込千帆, 今村博臣, 田中嘉法, 三浦進司, 狩野豊
|
2019/09/19
|
|
11 |
学会口頭発表
|
骨格筋細胞における過酸化水素in vivoバイオイメージング
|
第74回日本体力医学会
|
8/ 6
|
有
|
平山清也, 堀川大空, 白川英樹, 狩野豊
|
2019/09/19
|
|
12 |
学会口頭発表
|
ラット骨格筋の安静時における温度低下は細胞内カルシウムイオン濃度を低下させる
|
第74回日本体力医学会
|
8/ 6
|
有
|
髙木領, 池上諒, 田渕絢香, 田中嘉法, 狩野豊
|
2019/09/19
|
|
13 |
学会口頭発表
|
細胞外高濃度乳酸環境と持続的な筋発揮張力の関係性
|
第74回日本体力医学会
|
8/ 6
|
有
|
田中嘉法, 秋本崇之, 狩野豊
|
2019/09/19
|
|
14 |
学会口頭発表
|
伸張性収縮に伴う筋部位別の伸展量および細胞内カルシウムイオンの蓄積動態
|
第74回日本体力医学会
|
8/ 6
|
有
|
田渕絢香, 江島弘晃, 田中嘉法, 須藤みず紀,岡田英孝, 狩野豊
|
2019/09/19
|
|
15 |
学会口頭発表
|
筋細胞内Ca2+調節と細胞内温度の関係性
|
体力科学, 第73回日本体力医学会
|
67
|
有
|
堀川大空 ,狩野豊.
|
2018/09
|
|
16 |
学会口頭発表
|
損傷再生過程における細胞内カルシウムイオンダイナミクスとmTOR系の変化
|
体力科学, 第73回日本体力医学会
|
67
|
有
|
田渕絢香,白川英樹,芝口翼,杉浦崇夫,狩野豊.
|
2018/09
|
|
17 |
学会口頭発表
|
フォトサーマル顕微鏡を用いた骨格筋細胞内のミトコンドリア形態観察
|
体力科学, 第73回日本体力医学会
|
67
|
有
|
田中宏樹,堀川大空 ,中田和明,小林孝嘉,狩野豊.
|
2018/09
|
|
18 |
学会口頭発表
|
in vivoバイオイメージングによる強縮刺激時の乳酸蓄積動態観察
|
体力科学, 第73回日本体力医学会
|
67
|
有
|
田中嘉法,秋本崇之,狩野 豊.
|
2018/09
|
|
19 |
学会口頭発表
|
運動と加圧時における非活動筋の筋酸素分圧動態
|
体力科学, 第73回日本体力医学会
|
67
|
有
|
中田直貴,狩野豊.
|
2018/09
|
|
20 |
学会口頭発表
|
熱ストレスおよび筋収縮が筋細胞質内カルシウムイオン濃度に及ぼす影響
|
体力科学, 第73回日本体力医学会
|
67
|
有
|
池上諒,江島弘晃,星野太佑,狩野豊.
|
2018/09
|
|
21 |
学会口頭発表
|
糖尿病ラットにおける筋損傷後の微小血管透過性:2光子レーザー走査型顕微鏡を用いたin vivoイメージング
|
体力科学, 第73回日本体力医学会
|
67
|
有
|
堀田一樹,正本和人,柳下和慶,狩野 豊.
|
2018/09
|
|
22 |
学会口頭発表
|
後肢動脈結紮ラットにおける骨格筋微小血管の形態的・機能的特徴 :2光子レーザー走査型顕微鏡を用いたin vivoイメージング
|
体力科学, 第73回日本体力医学会
|
67
|
有
|
下津里恵,堀田一樹,正本和人,柳下和慶,狩野 豊.
|
2018/09
|
|
23 |
学会口頭発表
|
末梢動脈疾患モデルラットにおける骨格筋微小循環の機能的特徴 :2光子レーザー顕微鏡を用いたin vivoイメージング
|
第21回酸素ダイナミクス研究会
|
2017
|
有
|
下津里恵,堀田一樹,正本和人,狩野 豊
|
2017/09
|
|
24 |
学会口頭発表
|
運動誘発性筋損傷後の血管透過性の変化: 2光子レーザー顕微鏡を用いた観察
|
体力科学, 第72回日本体力医学会
|
66
|
有
|
堀田一樹,下津里恵,狩野豊
|
2017/09
|
|
25 |
学会口頭発表
|
蛍光プローブを用いた骨格筋細胞内のin vivo温度イメージング
|
体力科学, 第72回日本体力医学会
|
66
|
有
|
堀川大空,狩野豊
|
2017/09
|
|
26 |
学会口頭発表
|
骨格筋細胞内のカルシウム緩衝能力には性差が認められる
|
体力科学, 第72回日本体力医学会
|
66
|
有
|
畠山幸二,江島弘晃,狩野豊
|
2017/09
|
|
27 |
学会口頭発表
|
末梢動脈疾患のラットモデルにおける微小血管酸素分圧動態と筋持久力との関係性
|
体力科学, 第72回日本体力医学会
|
66
|
有
|
渡辺藍子,狩野豊
|
2017/09
|
|
28 |
学会口頭発表
|
乳酸負荷が持久性の筋収縮における筋細胞内pHと筋発揮張力に及ぼす影響
|
体力科学, 第72回日本体力医学会
|
66
|
有
|
田中嘉法,狩野豊
|
2017/09
|
|
29 |
学会口頭発表
|
活動筋および非活動筋における末梢酸素分圧の調節機構
|
体力科学, 第72回日本体力医学会
|
66
|
有
|
中田直貴,渡辺藍子,狩野豊
|
2017/09
|
|
30 |
学会口頭発表
|
1型糖尿病モデルラット骨格筋における熱ストレス負荷時の細胞内カルシウムイオン動態:in vivoバイオイメージングによる解析
|
体力科学, 第72回日本体力医学会
|
66
|
有
|
池上諒、狩野豊
|
2017/09
|
|
31 |
学会口頭発表
|
骨格筋細胞内におけるグルコース特異的な拡散動態
|
体力科学, 第72回日本体力医学会
|
66
|
有
|
小泉柾夫、狩野豊
|
2017/09
|
|
32 |
学会口頭発表
|
骨格筋細胞内のカルシウム緩衝能力における性差
|
体力科学, 第71回日本体力医学会
|
65
|
有
|
畠山幸二,江島弘晃,狩野豊
|
2016/09
|
|
33 |
学会口頭発表
|
in vivoバイオイメージングによる骨格筋細胞内グルコース拡散の評価
|
体力科学, 第71回日本体力医学会
|
65
|
有
|
小泉柾夫,狩野豊
|
2016/09
|
|
34 |
学会口頭発表
|
運動時の微小血管および筋細胞間質の酸素分圧動態
|
体力科学, 第71回日本体力医学会
|
65
|
有
|
渡辺藍子,田中嘉法,狩野豊
|
2016/09
|
|
35 |
学会口頭発表
|
熱ストレスによるTRPV1を介した筋細胞内カルシウムイオン増加は筋収縮によって抑制される
|
体力科学, 第71回日本体力医学会
|
65
|
有
|
真尾拓郎,狩野豊
|
2016/09
|
|
36 |
学会口頭発表
|
伸張性筋収縮後に観察される筋細胞内Ca2+ダイナミクス
|
体力科学, 第71回日本体力医学会
|
65
|
有
|
田渕絢香,狩野豊
|
2016/09
|
|
37 |
学会口頭発表
|
筋細胞内pH恒常性における細胞内緩衝機構の役割
|
体力科学, 第71回日本体力医学会
|
65
|
有
|
田中嘉法,狩野豊
|
2016/09
|
|
38 |
学会口頭発表
|
筋細胞内Ca2+調節におけるミトコンドリアの役割:PGC-1αマウスによる検証
|
体力科学, 第70回日本体力医学会
|
64
|
有
|
江島弘晃,三浦進司,狩野豊
|
2015/09
|
|
39 |
学会口頭発表
|
Ca2+マイクロインジェクションによる筋細胞内Ca2+動態の特徴
|
体力科学, 第70回日本体力医学会
|
64
|
有
|
脇坂馬里雄,田中嘉法,狩野豊
|
2015/09
|
|
40 |
学会口頭発表
|
細胞外のアシドーシス環境が筋細胞内pHに及ぼす影響
|
体力科学, 第70回日本体力医学会
|
64
|
有
|
田中嘉法,狩野豊
|
2015/09
|
|
41 |
学会口頭発表
|
高温環境下の筋細胞内カルシウムイオンと筋収縮の関係性
|
体力科学, 第70回日本体力医学会
|
64
|
有
|
真尾拓郎, 狩野豊
|
2015/09
|
|
42 |
学会口頭発表
|
Rat brain and skeletal muscle microcirculation responses to hyperoxia
|
ヒトの環境適応と全身的協関に関する国際シンポジウム
|
|
有
|
Naoki Shintani, Kohei Yamakoshi, David C Poole, Yutaka Kano
|
2015/03
|
|
43 |
学会口頭発表
|
Muscle Contractions inhibit intracellular calcium homeostatic failure by Heat Stress
|
ヒトの環境適応と全身的協関に関する国際シンポジウム
|
|
有
|
Takuro Mashio, Tomosada Ishiguro, Hiroaki Eshima, David C Poole, Yutaka Kano
|
2015/03
|
|
44 |
学会口頭発表
|
I型糖尿病がラット脊柱僧帽筋の形態および代謝的特性に及ぼす影響
|
体力科学, 第69回日本体力医学会
|
63
|
有
|
脇坂馬里雄,田中嘉法,江島弘晃,狩野豊
|
2014/09
|
|
45 |
学会口頭発表
|
膜輸送体による細胞内pH制御と筋疲労の関係性
|
体力科学, 第69回日本体力医学会
|
63
|
有
|
田中 嘉法,狩野 豊
|
2014/09
|
|
46 |
学会口頭発表
|
ラット骨格筋の細胞内カルシウムイオンと熱ストレス
|
体力科学, 第69回日本体力医学会
|
63
|
有
|
石黒知定,江島弘晃,狩野豊
|
2014/09
|
|
47 |
学会口頭発表
|
高気圧酸素曝露に対する糖尿病の循環調節機構
|
体力科学, 第69回日本体力医学会
|
63
|
有
|
山越 康平,柳下 和慶,土持 裕胤,稲垣 薫克,白井 幹康,狩野 豊
|
2014/09
|
|
48 |
学会口頭発表
|
糖尿病骨格筋の筋線維タイプが細胞内Ca2+恒常性に及ぼす影響
|
体力科学, 第69回日本体力医学会
|
63
|
有
|
江島弘晃,狩野豊
|
2014/09
|
|
49 |
学会口頭発表
|
速筋,遅筋のCa2+制御タンパク質における糖尿病の影響
|
第91回日本生理学会
|
1P-190
|
有
|
江島弘晃,狩野豊
|
2014/03/17
|
|
50 |
学会口頭発表
|
高気圧酸素環境下における筋微小循環系内の酸素分圧動態
|
体力科学,第68回日本体力医学会
|
62
|
有
|
山越康平,柳下和慶,小出誠一郎,狩野豊
|
2013/09
|
|
51 |
学会口頭発表
|
ラット骨格筋の細胞内カルシウムイオンと熱ストレス
|
体力科学,第68回日本体力医学会
|
62
|
有
|
石黒知定,江島弘晃,狩野豊
|
2013/09
|
|
52 |
学会口頭発表
|
運動中の筋酸素分圧および肥大因子活性に及ぼす血流制限の影響
|
体力科学,第68回日本体力医学会
|
62
|
有
|
小出誠一郎,須藤みず紀,佐藤義昭,安田智洋,中島敏明,狩野豊
|
2013/09
|
|
53 |
学会口頭発表
|
筋細胞内pH維持機構における筋線維間の相互作用
|
体力科学,第68回日本体力医学会
|
62
|
有
|
田中 嘉法,狩野 豊
|
2013/09
|
|
54 |
学会口頭発表
|
糖尿病骨格筋におけるCa2+制御タンパク質の影響
|
体力科学,第68回日本体力医学会
|
62
|
有
|
江島 弘晃,小出誠一郎,中島敏明,狩野豊
|
2013/09
|
|
55 |
学会口頭発表
|
運動誘発性筋損傷 ‐ 再生過程におけるVEGFの発現パターン.
|
体力科学,第66回日本体力医学会
|
60/ 6
|
有
|
小野寺直也,須藤みず紀,山口明彦,狩野豊.
|
2011/09
|
|
56 |
学会口頭発表
|
伸張性筋収縮後の細胞内ナトリウムイオンの可視化.
|
体力科学,第66回日本体力医学会
|
60/ 6
|
有
|
木村卓磨,稲垣薫克,田中嘉法,狩野豊.
|
2011/09
|
|
57 |
学会口頭発表
|
運動誘発性筋損傷および薬理学的筋損傷時の細胞内Ca2+動態の評価.
|
体力科学,第66回日本体力医学会
|
60/ 6
|
有
|
稲垣薫克,田中嘉法,木村卓磨,曽野部崇,狩野豊.
|
2011/09
|
|
58 |
学会口頭発表
|
単一線維レベルでのin vivo pHイメージング.
|
体力科学,第66回日本体力医学会
|
60/ 6
|
有
|
田中嘉法,稲垣薫克,木村卓磨,狩野豊.
|
2011/09
|
|
59 |
学会口頭発表
|
筋損傷後の回復過程におけるサテライトセルの動態.
|
体力科学,第65回体力医学会, 体力科学59巻, p.621 (2010, 9).
|
59/ 6
|
有
|
増田 優香子,山下 宏樹,稲垣薫克,須藤 みず紀,狩野豊,宮田浩文.
|
2010/09
|
|
60 |
学会口頭発表
|
連続的な筋収縮後の細胞内pH動態.
|
体力科学,第65回体力医学会, 体力科学59巻, p.609 (2010, 9).
|
59/ 6
|
有
|
稲垣薫克,曽野部崇,狩野豊.
|
2010/09
|
|
61 |
学会口頭発表
|
In vivoバイオイメージングよる筋細胞内ミトコンドリア分布の評価.
|
体力科学,第65回体力医学会, 体力科学59巻, p.608 (2010, 9).
|
59/ 6
|
有
|
大熊 健裕,稲垣薫克,須藤 みず紀,狩野豊.
|
2010/09
|
|
62 |
学会口頭発表
|
糖尿病骨格筋の損傷 再生機構における筋細胞アポトーシス発生.
|
体力科学,第65回体力医学会, 体力科学59巻, p.605 (2010, 9).
|
59/ 6
|
有
|
須藤 みず紀,狩野 豊
|
2010/09
|
|
63 |
学会口頭発表
|
運動誘発性筋損傷におけるVEGFmRNAの発現パターン.
|
体力科学,第65回体力医学会, 体力科学59巻, p.604 (2010, 9).
|
59/ 6
|
有
|
小野寺 直也,須藤 みず紀,山口 明彦,狩野豊.
|
2010/09
|
|
64 |
学会口頭発表
|
加齢性筋肉減弱症(サルコペニア)に対する自発性走運 動の効果ー神経栄養因子の変化に着目してー.
|
体力科学,第65回体力医学会, 体力科学59巻, p.600 (2010, 9).
|
59/ 6
|
有
|
佐久間 邦弘,山口 明彦,須藤 みず紀,青井 渉,狩野 豊.
|
2010/09
|
|
65 |
学会口頭発表
|
疲労性筋収縮後の微小血管調節に対するαアドレナリン受容体遮断の影響
|
体力科学,第64回体力医学会, 新潟 (2009, 9).
|
58/ 6
|
無
|
稲垣薫克,曽野部崇,狩野豊
|
2009/09
|
|
66 |
学会口頭発表
|
血流制限強度とエキセントリック収縮誘発性筋損傷の関係
|
体力科学,第64回体力医学会, 新潟 (2009, 9).
|
58/ 6
|
無
|
須藤みず紀,狩野豊
|
2009/09
|
|
67 |
学会口頭発表
|
糖尿病ラットにおける筋収縮後の筋細胞内カルシウムイメージング
|
体力科学,第64回体力医学会, 新潟 (2009, 9).
|
58/ 6
|
無
|
狩野豊,曽野部崇,稲垣薫克,須藤みず紀
|
2009/09
|
|
68 |
学会口頭発表
|
伸張性収縮誘発性筋損傷からの回復過程におけるAkt-mTOR系の変化
|
体力科学,第64回体力医学会, 新潟 (2009, 9).
|
58/ 6
|
無
|
芝口翼,杉浦崇夫,須藤みず紀,狩野豊,後藤勝正,吉岡利忠
|
2009/09
|
|
69 |
学会口頭発表
|
高強度運動負荷後の骨格筋再生に及ぼす分岐鎖アミノ酸の影響
|
体力科学,第64回体力医学会, 新潟 (2009, 9).
|
58/ 6
|
無
|
鈴木淑水,狩野豊,山口明彦,岩下聡,濱田広一郎
|
2009/09
|
|
70 |
学会口頭発表
|
損傷骨格筋におけるNOと発痛関連物質の関係
|
体力科学,第63回体力医学会, 大分 (2008, 9).
|
57/ 6
|
無
|
桜井智野風,鈴木健太,南 広和,柏木朋也,島崎あかね,狩野豊,樫村修生
|
2008/09
|
|
71 |
学会口頭発表
|
糖尿病ラット骨格筋の運動誘発性筋損傷と回復過程における形態特性
|
体力科学,第63回体力医学会, 大分 (2008, 9).
|
57/ 6
|
無
|
篠原麻衣,須藤みず紀,狩野豊
|
2008/09
|
|
72 |
学会口頭発表
|
連続的な筋収縮後の末梢血管動態と交感神経系の関与
|
体力科学,第63回体力医学会, 大分 (2008, 9).
|
57/ 6
|
無
|
稲垣薫克,曽野部崇,狩野豊
|
2008/09
|
|
73 |
学会口頭発表
|
血流制限を伴うことによりエキセントリック収縮誘発性筋損傷は抑制される
|
体力科学,第63回体力医学会, 大分 (2008, 9).
|
57/ 6
|
無
|
須藤みず紀,狩野豊
|
2008/09
|
|
74 |
学会口頭発表
|
伸張性収縮後の筋細胞内Ca2+蓄積には性差が生じる
|
体力科学,第63回体力医学会, 大分 (2008, 9).
|
57/ 6
|
無
|
曽野部崇,稲垣薫克,狩野豊
|
2008/09
|
|
75 |
学会口頭発表
|
プロアントシアニジンの経口摂取が筋組織および血漿の活性酸素消去能力に及ぼす影響
|
体力科学,第62回体力医学会, 秋田 (2007, 9).
|
|
無
|
堀辰也,増田和実,狩野豊,田辺解,永瀬宗重
|
2007/09
|
|
76 |
学会口頭発表
|
連続的な筋収縮後の細動脈および細静脈血管動態
|
体力科学,第62回体力医学会, 秋田 (2007, 9).
|
|
無
|
稲垣薫克,曽野部崇,狩野豊
|
2007/09
|
|
77 |
学会口頭発表
|
糖尿病ラット骨格筋における運動誘発性筋損傷の組織化学的特性
|
体力科学,第62回体力医学会, 秋田 (2007, 9).
|
|
無
|
篠原麻衣,須藤みず紀,狩野豊
|
2007/09
|
|
78 |
学会口頭発表
|
ラット運動誘発性筋損傷の再生過程におけるアポトーシス発生
|
体力科学,第62回体力医学会, 秋田 (2007, 9).
|
|
無
|
須藤みず紀,狩野豊
|
2007/09
|
|
79 |
学会口頭発表
|
筋収縮負荷後に起こる細胞内カルシウムイオン蓄積に対するチャネル阻害薬の影響
|
体力科学,第62回体力医学会, 秋田 (2007, 9).
|
|
無
|
曽野部崇,稲垣薫克,狩野豊
|
2007/09
|
|
80 |
学会口頭発表
|
ラット生体モデルによる運動時の末梢血管動態と収縮パターンの関係
|
体力科学,第61回体力医学会, 神戸 (2006, 9).
|
|
無
|
稲垣薫克,曽野部崇,狩野豊
|
2006/09
|
|
81 |
学会口頭発表
|
ラット後肢懸垂モデルにおける筋組織の酸素拡散機能と毛細血管形態
|
体力科学,第61回体力医学会, 神戸 (2006, 9).
|
|
無
|
岩田浩,須藤みず紀,狩野豊
|
2006/09
|
|
82 |
学会口頭発表
|
筋組織の損傷―修復過程における酸素拡散機能と毛細血管形態
|
体力科学,第61回体力医学会, 神戸 (2006, 9).
|
|
無
|
金平大輔 狩野豊
|
2006/09
|
|
83 |
学会口頭発表
|
連続的な筋収縮が活動電位の伝播に及ぼす影響:発揮張力,組織酸素分圧,筋温との対応関係に着目して
|
体力科学,第61回体力医学会, 神戸 (2006, 9).
|
|
無
|
吹上史康 狩野豊
|
2006/09
|
|
84 |
学会口頭発表
|
エキセントリック収縮によるアポトーシス関連タンパク質発現の経時的変化
|
体力科学,第61回体力医学会, 神戸 (2006, 9).
|
|
無
|
須藤みず紀 狩野豊
|
2006/09
|
|
85 |
学会口頭発表
|
ラット生体モデルを用いた筋組織内カルシウムイオン動態の評価と筋収縮パターンの影響
|
体力科学,第61回体力医学会, 神戸 (2006, 9).
|
|
無
|
曽野部崇, 狩野豊
|
2006/09
|
|
86 |
学会口頭発表
|
ラット骨格筋の運動誘発性アポトーシスにおける性差と運動様式の影響
|
体力科学,第60回体力医学会, 岡山 (2005, 9).
|
|
無
|
須藤みず紀,狩野豊
|
2005/09
|
|
87 |
学会口頭発表
|
エキセントリック運動後のラット骨格筋における血管内皮細胞増殖因子の発現と酸素分圧レベル.
|
体力科学,第60回体力医学会, 岡山 (2005, 9).
|
|
無
|
狩野豊
|
2005/09
|
|
88 |
学会口頭発表
|
ラット運動誘発性損傷モデルにおける運動中の筋酸素分圧動態
|
日本比較生理生化学会, 東京,27回,日本比較生理生化学会, 東京
|
|
有
|
狩野豊
|
2005/08
|
|
89 |
学会口頭発表
|
エキセントリック運動後の微小循環における機能不全
|
体力科学
|
|
無
|
狩野豊
|
2004/09
|
|
90 |
学会口頭発表
|
運動誘発性の筋損傷と筋血流動態の変化
|
体力科学
|
|
無
|
狩野豊
|
2002/10
|
|
91 |
学会口頭発表
|
エキセントリック運動後の毛細血管形態
|
Advances in Exercise and Sports Physiology
|
|
無
|
Yutaka Kano, Junichi Nagasawa, Takuro Mizuta
|
2000/07
|
|
92 |
学会口頭発表
|
血管の収縮弛緩に及ぼす身体不活動の影響
|
第8回日本運動生理学会,東京,Advances in Exercise and Sports Physiology
|
5
|
無
|
田辺 匠,長澤純一,狩野 豊,井澤鉄也,櫻井智野風,大野秀樹,水田拓道
|
1999/10
|
|
93 |
学会口頭発表
|
老齢ラットの腹部大動脈における血管弛緩反応
|
第54回日本体力医学会,熊本
|
|
有
|
狩野 豊,長澤純一,田辺 匠,水田拓道
|
1999/09
|
|
94 |
学会口頭発表
|
男女スプリンターの下肢筋力が疾走速度に及ぼす影響-股関節の屈曲および伸展筋力に着目して-
|
第49回日本体育学会,愛媛
|
|
無
|
渡辺信晃,大山圭吾,狩野 豊,安井年文,宮下 憲,久野譜也,勝田 茂
|
1998/10
|
|
95 |
学会口頭発表
|
不活動モデルにおける骨格筋ミオグロビン濃度の変化
|
第53回日本体力医学会,神奈川
|
|
無
|
増田和実,狩野 豊,中野裕史,勝田 茂
|
1998/09
|
|
96 |
学会口頭発表
|
女子スプリンターの疾走速度と筋横断面積との関係
|
第1回陸上競技医科学・コーチング国際会議,東京
|
|
無
|
渡辺信晃,榎本好孝,狩野 豊,安井年文,宮下 憲,久野譜也,勝田 茂
|
1998/08
|
|
97 |
国際会議基調講演
|
Bioimaging science and skeletal muscle research
|
Beijing Institute of Technology, Academic Report of Advanced Innovation Center for Intelligent Robots and Systems
|
|
無
|
Yutaka Kano
|
2019/09/26
|
|
98 |
国内会議基調講演
|
骨格筋線維のin vivoバイオイメージング
|
第6回日本筋学会学術集会
|
|
有
|
狩野豊
|
2020/12/21
|
|
99 |
国内会議基調講演
|
運動時の骨格筋血流調節と毛細血管リモデリング
|
第22回酸素ダイナミクス研究会
|
|
有
|
狩野豊
|
2018/09
|
|
100 |
国内会議招待講演
|
骨格筋と健康寿命:筋細胞のバイオイメージング
|
2020年度 食品栄養科学 月例セミナー
|
|
有
|
狩野豊
|
2020/10/20
|
|
101 |
国内会議招待講演
|
運動時の骨格筋組織における酸素ダイナミクス
|
第15回 乳酸研究会
|
|
無
|
狩野 豊
|
2019/02/16
|
|
102 |
国内会議招待講演
|
ミトコンドリアによる筋細胞内カルシウムイオンの調節
|
第72回日本体力医学会
|
|
無
|
狩野豊
|
2017/09/16
|
|
103 |
国内会議招待講演
|
運動時における骨格筋の血流動態
|
第68回日本体育学会
|
|
無
|
狩野豊
|
2017/09/08
|
|
104 |
国内会議招待講演
|
骨格筋の毛細血管リモデリングと運動プログラム
|
第68回日本体力医学会
|
|
無
|
狩野豊
|
2013/09
|
|
105 |
国内会議招待講演
|
骨格筋組織の酸素代謝・微小循環の動態と適応
|
第21回日本運動生理学会
|
|
無
|
狩野豊
|
2013/07
|
|
106 |
国内会議招待講演
|
バイオイメージングによる筋機能の評価とその応用
|
|
|
無
|
狩野豊
|
2013/07
|
|
107 |
国内会議招待講演
|
バイオイメージングによる筋機能の評価とその応用
|
|
|
無
|
狩野豊
|
2013/05
|
|
108 |
国内会議招待講演
|
伸張性収縮による筋損傷と細胞内カルシウムイオン シンポジウム「筋肥大筋損傷の基礎研究」
|
第157回日本体力医学会関東地方会
|
|
無
|
狩野豊
|
2013/03
|
|
109 |
国内会議招待講演
|
運動と筋組織酸素分圧の関係
|
第33回産学連携メディカルフロンティアセミナー
|
|
無
|
狩野豊
|
2012/03
|
|
110 |
国内会議招待講演
|
生理学から見たサブ2
|
第24回ランニング学会大会
|
|
無
|
狩野豊
|
2012/03
|
|
111 |
国内会議招待講演
|
運動による筋組織損傷と循環機能の変化
|
第2回高気圧酸素スポーツ医学研究会
|
|
無
|
狩野豊
|
2012/03
|
|
112 |
国内会議招待講演
|
骨格筋収縮時に見られる微小循環血流と酸素分圧動態の特徴
|
第22回バイオエンジニアリング講演会
|
|
無
|
狩野豊
|
2010/01
|
|
113 |
国内会議招待講演
|
バイオイメージングによる運動誘発性筋損傷の評価
|
第24回日本整形外科学会基礎学術集会
|
|
無
|
狩野豊
|
2009/11
|
|
114 |
国内会議招待講演
|
運動時の酸素供給・交換の統合的な調節.運動時の微小循環血流と酸素分圧動態
|
第23回呼吸研究会
|
|
無
|
狩野豊
|
2009/09
|
|
115 |
国内会議招待講演
|
運動後に生じる末梢循環の機能不全
|
日本体育学会,東京支部第2回研究会
|
|
無
|
狩野豊
|
2004/11
|
|
116 |
国内会議招待講演
|
運動誘発性筋損傷と微小循環
|
第18回呼吸研究会
|
|
無
|
狩野豊
|
2004/09
|
|