No. |
研究発表種別 |
タイトル |
会議名/掲載誌名 |
巻号頁 または発表番号 |
査読の有無 |
講演者 |
開催年月日 |
URL |
1 |
学会口頭発表
|
機械学習を用いた歩行中の下肢関節キネティクスの推定
|
第42回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2021)
|
|
無
|
大西陽一, 岡田英孝
|
2021/11/28
|
|
2 |
学会口頭発表
|
異なる計算方法による歩行時の仕事の比較
|
第42回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2021)
|
|
無
|
下田海, 岡田英孝
|
2021/11/27
|
|
3 |
学会口頭発表
|
自動骨格認識を用いた歩行動作計測システムの精度検証
|
第42回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2021)
|
|
無
|
櫻井隆, 岡田英孝
|
2021/11/27
|
|
4 |
学会口頭発表
|
TOF カメラを用いたマーカーレス歩行動作計測システムの適用範囲の検討
|
第41回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
櫻井隆,岡田英孝
|
2020/12/06
|
|
5 |
学会口頭発表
|
ロジスティック回帰モデルによる歩行の接地および離地判別方法の検討
|
第41回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
大西陽一,岡田英孝
|
2020/12/06
|
|
6 |
学会口頭発表
|
Determination of heel strike and toe-off timing during gait using kinematic data by a logistic regression model
|
The 2020 Yokohama Sport Conference
|
|
有
|
Onishi, Y., and Okada, H.
|
2020/09/08
|
|
7 |
学会口頭発表
|
Accuracy verification of a markerless gait motion capture system using TOF camera
|
The 2020 Yokohama Sport Conference
|
|
有
|
Sakurai, T., and Okada, H.
|
2020/09/08
|
|
8 |
学会口頭発表
|
走速度および走能力が長距離ランナーの走動作に及ぼす影響
|
第40回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
池山克行,田頭森治,岡田英孝,広瀬泰輔,西出仁明,山田洋,両角速
|
2019/12/01
|
|
9 |
学会口頭発表
|
インステップキックにおける下肢セグメント間のエナジーフロー解析
|
第40回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
坪井良紀,川合健介,岡田英孝
|
2019/11/30
|
|
10 |
学会口頭発表
|
Energy flow analysis between lower limb segments during the instep kick in soccer
|
The XXVIIth Congress of the International Society of Biomechanics
|
|
有
|
Tsuboi, Y., and Okada, H.
|
2019/08/02
|
|
11 |
学会口頭発表
|
ランニングの余裕度評価に関する動作学的研究
|
第39回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
池山克行,廣田幹太,岡田英孝
|
2018/11/11
|
|
12 |
学会口頭発表
|
サッカーのインステップキックにおける下肢の3次元動作解析
|
第39回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
坪井良紀,岡田英孝
|
2018/11/10
|
|
13 |
学会口頭発表
|
慣性センサを用いた歩行動作学習システムの開発
|
第38回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
西村友宏,山岸大騎,岡田英孝
|
2017/11/04
|
|
14 |
学会口頭発表
|
加齢が歩行動作の変動に及ぼす影響
|
第37回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
杉本拓也,岡田英孝
|
2016/11/12
|
|
15 |
学会口頭発表
|
歩行中の地面反力成分が足関節トルクに及ぼす影響
|
第37回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
西村友宏,新津貴也,岡田英孝
|
2016/11/12
|
|
16 |
学会口頭発表
|
下肢の動作および筋活動がランニングエコノミーに及ぼす影響
|
第24回日本バイオメカニクス学会大会プログラム
|
|
無
|
岡田英孝, 栗田崇平
|
2016/09/14
|
|
17 |
学会口頭発表
|
EXAMINATION OF A METHOD FOR DETECTION OF WALKING HEEL STRIKE AND TOE-OFFOVER A WIDE RANGE OF SPEEDS
|
The 34th International Conference on Biomechanics in Sports
|
|
有
|
Takuya Sugimoto, Hidetaka Okada
|
2016/07/22
|
|
18 |
学会口頭発表
|
THREE-DIMENSIONAL MOTION ANALYSIS OF THE “TENKAN-TECHNIQUE IN AIKIDO
|
The 34th International Conference on Biomechanics in Sports
|
|
有
|
Kazutoshi Kikkawa, Hidetaka Okada, Hikaru Kuratomi
|
2016/07/20
|
|
19 |
学会口頭発表
|
COMPARISON IN LOWER LIMB KINEMATICS AFFECTING RUNNING ECONOMY OF TRAINED AND UNTRAINED RUNNERS
|
The 34th International Conference on Biomechanics in Sports
|
|
有
|
Shusuke Hatakeyama, Shuhei Kurita, Akira Shiihara, Hidetaka Okada
|
2016/07/19
|
|
20 |
学会口頭発表
|
DETECTION OF FOOT CONTACT AND TOE-OFF USING KINEMATIC DATA FOR TREADMILL RUNNING OVER A WIDE RANGE OF SPEEDS
|
The 34th International Conference on Biomechanics in Sports
|
|
有
|
Hidetaka OKADA, Shuhei KURITA, Shogo YABIKU
|
2016/07/19
|
|
21 |
学会口頭発表
|
神経筋骨格モデルを用いた歩行加齢特性の評価
|
日本人間工学会第57回大会
|
|
有
|
長谷和徳,関口眞夢,岡田英孝,渡辺良信,柴田翔平,岡本英也,石田和也
|
2016/06/25
|
|
22 |
学会口頭発表
|
走速度の増加に伴う下肢筋活動の変化とランニングエコノミーとの関係
|
第36回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2015)予稿集
|
|
無
|
栗田崇平,岡田英孝
|
2015/11/29
|
|
23 |
学会口頭発表
|
ランニングエコノミーに影響を及ぼす生体力学的要因
|
第36回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2015)予稿集
|
|
無
|
畠山漱介,栗田崇平,椎原彬,岡田英孝
|
2015/11/29
|
|
24 |
学会口頭発表
|
合気道の基本動作に関するバイオメカニクス的研究
|
第36回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2015)予稿集
|
|
無
|
倉富燿,栗田崇平,吉川和利,岡田英孝
|
2015/11/29
|
|
25 |
学会口頭発表
|
広範囲の歩行速度に適応可能な接地及び離地の検出方法の検討
|
第36回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2015)予稿集
|
|
無
|
杉本拓也,上田翔大,岡田英孝
|
2015/11/28
|
|
26 |
学会口頭発表
|
慣性センサを用いた簡便なストライド特性検出方法の検討
|
第36回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2015)予稿集
|
|
無
|
山岸大騎,般若麗沙,岡田英孝
|
2015/11/28
|
|
27 |
学会口頭発表
|
ストライド特性からみた歩行の加齢度評価の試み
|
第36回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2015)予稿集
|
|
無
|
脇山楓,岡田英孝
|
2015/11/28
|
|
28 |
学会口頭発表
|
トレッドミル上のランニングにおける接地および離地の検出方法の検討
|
第35回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2014)予稿集
|
|
無
|
栗田崇平,新井駿,屋比久将吾,岡田英孝
|
2014/11/09
|
|
29 |
学会口頭発表
|
成人女性の歩行における下肢キネティクスと筋力の関係
|
第35回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2014)予稿集
|
|
無
|
江藤主樹,般若麗沙,岡田英孝
|
2014/11/08
|
|
30 |
学会口頭発表
|
標準動作モデルを用いた成人女性の歩行動作の加齢度評価の試み
|
第23回日本バイオメカニクス学会大会
|
|
無
|
岡田英孝,江藤主樹
|
2014/09/13
|
|
31 |
学会口頭発表
|
身体部分慣性特性が走効率におよぼす影響
|
第26回ランニング学会大会
|
|
無
|
横澤俊治,平山大作,高木斗希夫,岡田英孝
|
2014/03/22
|
|
32 |
学会口頭発表
|
日本人トップアスリートの身体部分慣性特性~性差および種目間の差~
|
第159回日本体力医学会関東地方会
|
|
無
|
岡田英孝
|
2013/12/07
|
|
33 |
学会口頭発表
|
成人女性の加齢に伴う歩行動作の変容に関する研究~歩行速度の影響を考慮して~
|
第34回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2013)予稿集
|
|
無
|
江藤主樹,大石竜我,吉川和利,岡田英孝
|
2013/11/16
|
|
34 |
学会口頭発表
|
MRI画像を用いた身体部分密度推定方法の検討
|
第34回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2013)予稿集
|
|
無
|
岡田英孝,小齊智泰,小田部一樹,吉川和利,横澤俊治
|
2013/11/16
|
|
35 |
学会口頭発表
|
長時間走行中の下肢筋活動変化に関する研究
|
第33回バイオメカニズム学術講演会予稿集,第33回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
林健太郎,長名シオン,吉川和利,岡田英孝
|
2012/12
|
|
36 |
学会口頭発表
|
3次元CADを用いたアスリートの身体部分慣性係数の算出
|
第33回バイオメカニズム学術講演会予稿集,第33回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
辻村諒太,小齊智泰,横澤俊治,吉川和利,岡田 英孝
|
2012/12
|
|
37 |
学会口頭発表
|
若年者を基準とした男女高齢者の歩行動作評価の試み
|
第33回バイオメカニズム学術講演会予稿集,第33回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
伊藤文人,大石竜我,中原康輔,吉川和利,岡田 英孝
|
2012/12
|
|
38 |
学会口頭発表
|
キネマティクスモデルを用いた加齢にともなう歩行速度変化の要因分析
|
第22回日本バイオメカニクス学会大会論集,第22回日本バイオメカニクス学会大会
|
|
無
|
岡田英孝
|
2012/09
|
|
39 |
学会口頭発表
|
核磁気共鳴映像法を用いた身体部分密度推定の試み
|
第32回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM 2011)予稿集
|
|
無
|
辻村諒太,横澤俊治,吉川和利,岡田英孝
|
2011/11
|
|
40 |
学会口頭発表
|
一流投手の投球における体幹動作の三次元解析 ―プロ野球一流投手の事例的研究―
|
第32回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM 2011)予稿集
|
|
無
|
林健太郎,加藤康明,中垣征一郎,吉川和利,岡田英孝
|
2011/11
|
|
41 |
学会口頭発表
|
歩行動作フィードバックシステムの開発と評価
|
第32回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM 2011)予稿集
|
|
無
|
横瀬真,岡田英孝,吉川和利
|
2011/11
|
|
42 |
学会口頭発表
|
若年者を基準とした高齢者の歩行動作評価方法の提案 ―キネティクス変数に基づく評価―
|
第32回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM 2011)予稿集
|
|
無
|
伊藤文人,森崇,菅原麻未,吉川和利,岡田英孝
|
2011/11
|
|
43 |
学会口頭発表
|
ケニア人長距離走選手の走行時における下肢筋パワーの特徴
|
日本体育学会第62回大会予稿集,日本体育学会第62回大会
|
|
無
|
横澤俊治, 榎本靖士, 高松潤二, 岡田英孝, 渋谷俊浩
|
2011/09
|
|
44 |
学会口頭発表
|
In vivo time-resolved measurement and tomographic image reconstruction of human forearm under exercises
|
第50回日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD−ROM),第50回日本生体医工学会大会
|
|
無
|
Tanikawa, Y., Gao, F., Miyakawa, M., Kiryu, T., Kizuka, T., Okada, H., Endo, Y., Okawa, S., and Yamada, Y.
|
2011/04
|
|
45 |
学会口頭発表
|
中高年者の下肢筋量と歩行中の下肢キネティクスの関係 - SATプロジェクト186‐
|
日本体育学会,日本体育学会第56回大会
|
|
無
|
岡田英孝,金久博昭,竹下香寿美,福永哲夫,久野譜也,阿江通良
|
2005/11
|
|
46 |
学会口頭発表
|
可変弾性機構を有するスマートスーツ(第2 報,歩行動作における可変弾性機構の有効性
|
第5回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会抄録集
|
|
無
|
林俊映, 田中孝之, 岡田英孝,Maria Q. Fenn
|
2004
|
|
47 |
学会口頭発表
|
踏み台昇降運動時の膝関節トルク
|
第12回運動生理学会大会抄録集
|
|
無
|
綾部誠也, 岡田英孝, 森由香梨, 清永明, 進藤宗洋, 田中宏暁
|
2004
|
|
48 |
学会口頭発表
|
前期および後期高齢者の歩行における下肢関節の力学的仕事‐SATプロジェクト166‐
|
日本体育学会第55回大会号
|
|
無
|
岡田英孝, 久野譜也, 松田光生, 阿江通良
|
2004
|
|
49 |
学会口頭発表
|
前期および後期高齢者の歩行におけるストライド様式の加齢変化‐SATプロジェクト165‐
|
第18回日本バイオメカニクス学会大会抄録集
|
|
無
|
岡田英孝, 川辺善郎, 久野譜也, 阿江通良
|
2004
|
|
50 |
学会口頭発表
|
幼児の疾走におけるストライド特性と疾走動作の発達
|
第16回ランニング学会大会抄録集
|
|
無
|
岡田英孝
|
2004
|
|
51 |
学会口頭発表
|
前期および後期高齢者の歩行における下肢のキネティクス
|
第18回日本バイオメカニクス学会大会抄録集
|
|
無
|
岡田英孝
|
2004
|
|
52 |
学会口頭発表
|
歩行における力学的エネルギー
|
第6回日本ウォーキング学会大会抄録集
|
|
無
|
岡田英孝
|
2002/05
|
|
53 |
学会口頭発表
|
高齢者の移動における力学的エネルギー利用の有効性
|
日本バイオメカニクス学会特別大会, 東京大学
|
|
無
|
岡田英孝,阿江通良
|
1999/10
|
|
54 |
学会口頭発表
|
高齢者のまたぎ越し動作に関するバイオメカニクス的研究
|
日本体育学会第49回大会,松山市
|
|
無
|
阿江通良,尾碕哲郎,岡田英孝,藤井範久
|
1998/10
|
|
55 |
学会口頭発表
|
傾斜面での伸張-短縮サイクル運動における腓腹筋のstiffness特性- パワー系競技者と一般健常者の比較-
|
第53回日本体力医学会大会,横浜市
|
|
無
|
尹聖鎮,岡田英孝,藤井範久,高松 薫
|
1998/09
|
|
56 |
シンポジウム
|
ランニングエコノミーと下肢動作,下肢筋活動
|
第30回ランニング学会大会
|
|
無
|
岡田英孝
|
2018/03/31
|
|
57 |
シンポジウム
|
プロジェクト研究に関する検討と提案(日本体力医学会理事会企画シンポジウム「これからの日本体力医学会の発展を目指して—将来構想検討委員会報告」)
|
第67回日本体力医学会大会予稿集
|
|
無
|
宮西智久, 森丘保典, 岡田英孝, 図子浩二
|
2012/09
|
|
58 |
ワークショップ
|
医療・ヘルスケア サブタイトル:~地方自治体との連携~
|
イノベーション・ジャパン2018
|
|
有
|
|
2018/08/30
|
|
59 |
国際会議招待講演
|
The first step toward sport biomechanics of the elderly: Changes in running kinematics for the master's distance runners with aging
|
The‘94 International Sport Science Congress
|
|
無
|
Ae, M., Okada, H. and Ooki, S.
|
1994
|
|
60 |
国内会議招待講演
|
映像を用いた身体運動の解析
|
映像情報メディア学会 メディア工学研究会/スポーツ情報処理時限研究会
|
|
無
|
岡田英孝
|
2018/12/17
|
|
61 |
国内会議招待講演
|
前期および後期高齢者の歩行における下肢のキネティクス
|
第18回日本バイオメカニクス学会大会
|
|
無
|
岡田英孝
|
2004
|
|
62 |
国内会議招待講演
|
歩行における力学的エネルギー
|
第6回日本ウォーキング学会大会
|
|
無
|
岡田英孝
|
2002/05
|
|
63 |
国内会議招待講演
|
バイオメカニクス的視点からみた高齢者のlocomotionの特徴
|
日本体育学会第50回記念大会
|
|
無
|
岡田英孝,阿江通良
|
1999/10
|
|
64 |
その他講演
|
歩行動作の評価・学習システム - 健康長寿をアシストする -
|
電気通信大学 新技術説明会
|
|
無
|
岡田英孝
|
2016/05/17
|
|
65 |
その他委員会報告等
|
高齢者の歩行中の転倒に関するバイオメカニクス的研究
|
平成8年度~9年度科学研究費補助金基礎研究(C)(課題番号08680090:研究代表者 阿江通良)研究成果報告書
|
|
無
|
阿江通良,藤井範久,岡田英孝
|
1998
|
|