No. |
研究発表種別 |
タイトル |
会議名/掲載誌名 |
巻号頁 または発表番号 |
査読の有無 |
講演者 |
開催年月日 |
URL |
1 |
学会口頭発表
|
反射型平面導波路型デジタルホログラフィック顕微鏡に向けた基礎実験評価
|
第14回関東学生研究論文講演会
|
O1-06
|
無
|
五味英晃, 井元克駿, 渡邉恵理子
|
2020/03
|
|
2 |
学会口頭発表
|
インライン位相シフトデジタルホログラフィによる生体組織背後の顕微イメージングの基礎評価
|
第14回関東学生研究論文講演会
|
P2-05
|
無
|
大田愛美, 児玉周太朗, 渡邉恵理子
|
2020/03
|
|
3 |
学会口頭発表
|
位相シフトデジタルホログラフィでの生体組織背後の位相イメージング
|
第67回応用物理学会 春季学術講演会
|
15a-B409-5
|
無
|
児玉周太朗, 大田愛美, 澤優摩, 池田佳奈美, 狩野豊, 宮本洋子, 武田光夫, 渡邉恵理子
|
2020/03
|
|
4 |
学会口頭発表
|
Refocused image acquisition from high angular resolution parallax images in integral photography applying single-pixel imaging
|
SPIE Photonics West
|
11294-18
|
有
|
Ren Usami, Teruyoshi Nobukawa, Masato Miura, Norihiko Ishii, Eriko Watanabe, and Tetsuhiko Muroi
|
2020/02
|
|
5 |
学会口頭発表
|
Microscopic 3D imaging through scattering media based on in-line phase-shift digital holography,
|
DH2019
|
DH2019
|
有
|
1. Shutaro Kodam,Kanami Ikeda, Yoko Miyamoto, Wolfgang Osten, Mitsuo Takeda and Eriko Watanabe
|
2019
|
|
6 |
学会口頭発表
|
Investigation of dense parallax color image acquisition using single-pixel imaging
|
Optics & Photonics Japan 2019
|
2pAJ5
|
無
|
Ren Usami, Teruyoshi Nobukawa, Masato Miura, Norihiko Ishii, Eriko Watanabe and Tetsuhiko Muroi
|
2019/12
|
|
7 |
学会口頭発表
|
平面導波路型デジタルホログラフィック顕微鏡のカラー化へ向けた基礎評価
|
Optics & Photonics Japan 2019
|
2aE6
|
無
|
井元克駿, 児玉周太朗, 五味英晃, 岡本勝就, 渡邉恵理子
|
2019/12
|
|
8 |
学会口頭発表
|
単一画素検出器を用いた光相関イメージングにおける位相情報の回復
|
Optics & Photonics Japan 2019
|
3pP22
|
無
|
猪上綾乃,星沢拓,斎藤圭佑,本多康伸,渡邉恵理子
|
2019/12
|
|
9 |
学会口頭発表
|
光相関シングルピクセルイメージングにおけるページデータの設計
|
Optics & Photonics Japan 2019
|
3pP20
|
無
|
斎藤圭佑, 星沢拓,猪上綾乃,本多康伸,渡邉恵理子
|
2019/12
|
|
10 |
学会口頭発表
|
光相関システムの高精度化に向けたノイズ推定モデル
|
Optics & Photonics Japan 2019
|
3pP7
|
無
|
永田門, 本多康伸,斎藤圭佑,池田佳奈美,渡邉恵理子
|
2019/12
|
|
11 |
学会口頭発表
|
光相関計算機ゴーストイメージングによる動画像取得に向けた基礎評価
|
Optics & Photonics Japan 2019
|
3pP19
|
無
|
本多康伸, 斎藤圭佑, 猪上綾乃, 渡邉恵理子
|
2019/12
|
|
12 |
学会口頭発表
|
マルチスペクトル平面導波路型デジタルホログラフィック顕微鏡の基礎実験評価
|
Optics & Photonics Japan 2019
|
3pP18
|
無
|
五味英晃, 児玉周太朗, 井元克駿, 岡本勝就, 渡邉恵理子
|
2019/12
|
|
13 |
学会口頭発表
|
インライン位相シフトデジタルホログラフィを用いた生体組織背後の顕微イメージングにおける散乱媒体の影響評価
|
Optics & Photonics Japan 2019
|
3pP21
|
無
|
大田愛美, 児玉周太朗, 池田佳奈美, 狩野豊, 宮本洋子, 武田光夫, 渡邉恵理子
|
2019/12
|
|
14 |
学会口頭発表
|
積層自己符号化器による光相関システムのためのデータ変換法
|
第3回 AIOptics
|
2
|
無
|
永田門, 渡邉恵理子
|
2019/11
|
|
15 |
学会口頭発表
|
Experimental demonstration of an optical video retrieval system
with deep neural network features
|
Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019
|
Tu-J-26
|
有
|
Mon Nagata, Keisuke Saito, Hidenori Suzuki, Toshihiro Sugaya, Sachiko Maskawa, Kashiko Kodate and Eriko Watanabe
|
2019/10
|
|
16 |
学会口頭発表
|
Design of data page in space division recording method for optical data retrieval system
|
Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019
|
Tu-J-31
|
有
|
Keisuke Saito, Taku Hoshizawa, Mon Nagata, Kanami Ikeda and Eriko Watanabe
|
2019/10
|
|
17 |
学会口頭発表
|
Acquisition of Dense Parallax Images Using a Two-Dimensional Image Sensor by Applying Single-Pixel Imaging to Integral Photography
|
Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019
|
We-L-02
|
有
|
Ren Usami, Teruyoshi Nobukawa, Masato Miura, Norihiko Ishii, Eriko Watanabe and Tetsuhiko Muroi
|
2019/10
|
|
18 |
学会口頭発表
|
平面導波路型デジタルホログラフィック顕微鏡のカラー化へ向けた基礎評価
|
令和元年度第三回ホログラフィック・ディスプレイ研究会
|
6
|
無
|
井元克駿, 児玉周太朗, 五味英晃, 岡本勝就, 渡邊恵理子
|
2019/09
|
|
19 |
学会口頭発表
|
光相関計算機ゴーストイメージングにおける複素情報の回復法の提案
|
第20回情報フォトニクス研究グループ研究会(IPG秋合宿)
|
P-16
|
無
|
本多康伸, 斎藤圭佑, 猪上綾乃, 宇佐美廉, 渡邉恵理子
|
2019/09
|
|
20 |
学会口頭発表
|
相シフトデジタルホログラフィによる生体皮膚背後の顕微イメージングの基礎評価
|
第20回情報フォトニクス研究グループ研究会(IPG秋合宿)
|
P-17
|
無
|
児玉周太朗, 大田愛美, 狩野豊, 渡邉恵理子
|
2019/09
|
|
21 |
学会口頭発表
|
自己符号化器を用いたデータ変換法による光動画検索システムと著作権管理への応用
|
第47回 画像電子学会年次大会
|
MC02
|
無
|
永田門, 鈴木秀典, 斎藤圭佑, 渡邉恵理子
|
2019/06
|
|
22 |
学会口頭発表
|
平面導波路型デジタルホログラフィック顕微鏡の多波長化へ向けた基礎検討
|
第44回光学シンポジウム
|
23
|
無
|
井元克駿, 児玉周太朗, 池田佳奈美, 岡本勝就, 渡邉恵理子
|
2019/06
|
|
23 |
学会口頭発表
|
光相関計算機ゴーストイメージングにおける多値画像の再構成
|
第13回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会
|
C-8
|
無
|
本多康伸, 斎藤圭佑, 猪上綾乃, 渡邉恵理子
|
2019/06
|
|
24 |
学会口頭発表
|
⾃⼰符号化器を利⽤したデータ変換法による汎⽤的光データ検索システム
|
光設計研究グループ 第 66 回研究会
|
S1-2
|
無
|
渡邉恵理子, 鈴木秀典, 池田佳奈美
|
2019/04
|
|
25 |
学会口頭発表
|
Improvement of reconstructed image quality by optimization of binary random pattern in optical correlator-based computational ghost imaging
|
Information Phontonics 2019
|
IP-4-05
|
有
|
Yasunobu Honda, Ren Usami, Ayano Inoue, Keisuke Saito and Eriko Watanabe
|
2019/04
|
|
26 |
学会口頭発表
|
Planar lightwave circuit digital holographic microscope for imaging of biological cells
|
The 5th Biomedical Imaging and Sensing Conference
|
BISC-4-02
|
有
|
Eriko Watanabe, Shutaro Kodama, Katsutoshi Inomoto, Kanami Ikeda and Katsunari Okamoto
|
2019/04
|
|
27 |
学会口頭発表
|
光相関器による計算機ゴーストイメージングの基礎評価
|
第13回関東学生研究論文講演会
|
P2-03
|
無
|
本多康伸, 宇佐美廉, 斎藤圭佑, 猪上綾乃, 渡邉恵理子
|
2019/03
|
|
28 |
学会口頭発表
|
位相シフトデジタルホログラフィによる拡散板背後の顕微3次元イメージング
|
第13回関東学生研究論文講演会
|
P1-03
|
無
|
児玉周太朗, 宇佐美廉, 井元克駿, 渡邉恵理子
|
2019/03
|
|
29 |
学会口頭発表
|
積層自己符号化器による光相関システムのためのデータ変換法
|
第13回関東学生研究論文講演会
|
O1-01
|
無
|
永田門, 鈴木秀典, 渡邉恵理子
|
2019/03
|
|
30 |
学会口頭発表
|
Improvement in Linear Recording Density for Holographic Optical Correlator by Low-Correlation Data Interleaving
|
ISOM2018,
|
Tu-H-04
|
有
|
Keisuke Saito, Taku Hoshizawa, Kanami Ikeda, Toshihiro Sugaya, Eriko Watanabe
|
2018
|
|
31 |
学会口頭発表
|
Towards high-speed computational ghost imaging using holographic optical correlator
|
ISOM2018
|
ISOM2018
|
有
|
Ayano Inoue, Ren Usami, Keisuke Saito, Yasunobu Honda, Kanami Ikeda and Eriko Watanabe
|
2018
|
|
32 |
学会口頭発表
|
Demonstration of Digital Holographic Microscope based on Planar Lightwave Circuit(PLC-DHM) system
|
ISOM2018
|
Mo-F-03
|
有
|
2. Katsutoshi Inomoto Hiroki Satake Kanami Ikeda, Shutaro Kodama Katsunari Okamoto and Eriko Watanabe
|
2018
|
|
33 |
学会口頭発表
|
Widely applicable coding method for optical correlators based on an autoencoder
|
Information Photonics 2017,
|
19PM-2-1
|
有
|
H. Suzuki, K. Ikeda and E. Watanabe
|
2017
|
|
34 |
学会口頭発表
|
Experimental demonstration of a digital holographic microscope based on a planar lightwave circuit,
|
22nd Microoptics Conference,
|
P-39 (Tokyo, Japan, 2017.11)
|
有
|
H. Satake , K. Ikeda , K. Inomoto , K. Okamoto and E. Watanabe,
|
2017/11
|
|
35 |
学会口頭発表
|
Cross-domain image retrieval system using an optical correlator in a cloud environment
|
The 24th Congress of the International Commission for Optics (ICO-24) ,
|
Tu1F-05
|
有
|
10. K. Ikeda, H. Suzuki and E. Watanabe
|
2017/08
|
|
36 |
学会口頭発表
|
Bio-imaging using planar lightwave circuit digital holographic microscope
|
Proc. SPIE 10251, Biomedical Imaging and Sensing Conference,
|
1025115
|
有
|
K.Ikeda, N. Hara, K. Okamoto and E.Watanabe
|
2017/04
|
|
37 |
学会口頭発表
|
Microscopic optical path length difference and polarization measurement system for cell analysis
|
the 3rd International Conference on Photonics Solutions, 260 (Pattaya, Thailand, 2017.11 accepted).
|
260 (Pattaya, Thailand, 2017.1
|
有
|
8. H. Satake, K. Ikeda, H. Kowa, T. Hoshiba and E. Watanabe
|
2017/01
|
|
38 |
学会口頭発表
|
"Convolutional neural network based video identification system for content management system with optical correlator
|
Interdisciplinary research and global outlook (Irago) conference 2016
|
GSS2-1 (Tokyo, Japan 2016. 11
|
有
|
R. Usami, H. Suzuki, K. Ikeda and E. Watanabe
|
2016/11
|
|
39 |
学会口頭発表
|
2次元位相計測システムによる細胞の培養管理のための基礎検討」
|
第72回 応用物理学会学術講演会
|
6/ KT
|
有
|
渡邉恵理子, 遠島未希, 平松敬太, 藤川 知栄美, 今井 元
|
2011/08
|
|
40 |
学会口頭発表
|
「2 次元位相計測システムによる培養細胞の品質管理への基礎検討」
|
第58回応用物理学関係連合講演会
|
03/ 073
|
有
|
渡邉恵理子, 遠島未希, 藤川知栄美, 今井元, 小舘香椎子
|
2011/03
|
|
41 |
学会口頭発表
|
時・空間分割記録による光並列相関演算
|
第58回応用物理学関係連合講演会
|
.1/ 1
|
有
|
渡邉恵理子、高木麻里、中山朋子、小舘香椎子
|
2011/03
|
|
42 |
シンポジウム
|
光相関演算システム用高速アクチュエータの評価
|
第5回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会 講演予稿集
|
|
無
|
片山勇気, 渡邉恵理子
|
2011
|
|
43 |
シンポジウム
|
Fiber Fabry-Perot Optical Cavities using Expanded-Core Fibers with Concave Form
|
17th Microoptics Conference (MOC’11), Sendai, Japan
|
|
無
|
C. Fujikawa, T. Shintaku, K. Tateyama, E. Watanabe
|
2011
|
|
44 |
シンポジウム
|
フィードバック制御位相計測システムによる培養細胞の品質管理
|
電気通信大学・東京農工大学 合同シンポジウム「ナノ未来材料とコヒーレント光科学」第8回合同シンポジウム予稿集
|
|
無
|
平松敬太, 渡邉恵理子
|
2011/12
|
|
45 |
シンポジウム
|
時・空間分割記録によるディスク型光並列相関演算システム
|
Optics & Photonics Japan 2011
|
|
無
|
渡邉恵理子, 片山勇気、中山朋子、小舘香椎子
|
2011/11
|
|
46 |
シンポジウム
|
高精度2次元位相計測システムによる細胞識別
|
Optics & Photonics Japan 2011
|
|
無
|
遠島未希, 平松敬太, 藤川 知栄美, 渡邉恵理子
|
2011/11
|
|
47 |
シンポジウム
|
インターネット上のコミックコンテンツの識別・管理システム
|
|
|
有
|
原山智重子 小舘亮之 渡邉恵理子 小舘香椎子
|
2011/06
|
|
48 |
シンポジウム
|
「マルチメディアコンテンツ検索に向けた並列光照合の基礎検討」
|
|
|
有
|
渡邉 恵理子, 片山 勇気, 高木 麻里,中山 朋子,小舘香椎子
|
2011/06
|
|
49 |
シンポジウム
|
「光路長画像による培養細胞の品質劣化推定」
|
|
|
有
|
遠島未希, 平松敬太, 渡邉恵理子
|
2011/06
|
|
50 |
シンポジウム
|
2次元位相計測システムにおけるフィードバック制御回路の最適化
|
第5回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会公演予稿集
|
|
無
|
平松敬太, 遠島未希,渡邉恵理子
|
2011/05
|
|
51 |
シンポジウム
|
日中女性科学者 北京シンポジウム
|
|
|
無
|
E.Watanabe
|
2010/09
|
|
52 |
シンポジウム
|
Two-dimensional Phase Imaging Based on Closed Loop Feed-back Control
|
|
|
無
|
E.watanabe, M.Toshima, K,kodate,
|
2010/01
|
|
53 |
国際会議招待講演
|
Optical correlation-based image retrieval system with a deep convolutional neural network
|
The 9th International Conference on Information Optics and Photonics (CIOP 2017) ,
|
|
有
|
K. Ikeda and E. Watanabe
|
2017/07
|
|
54 |
国際会議招待講演
|
Lensless Digital Holographic Microscope Based on Planer Lightwave Circuit
|
The 25th International Conference on Optical Fiber Sensors
|
|
有
|
E. Watanabe, K. Ikeda and K. Okamoto
|
2017/04
|
|
55 |
国内会議招待講演
|
光メモリシステムを利用した高速データ検索
|
|
|
無
|
渡邉 恵理子
|
2011
|
|
56 |
その他講演
|
General-purpose optical data search system based on an autoencoder
|
Irago 2018, P23,
|
|
有
|
Hidenori Suzuki, Eriko Watanabe
|
2018
|
|
57 |
その他講演
|
Reference Patterns for Optical Correlator-based Computational Ghost Imaging
|
MOC2018, P-95,2018
|
|
有
|
Ren Usami, Ayano Inoue, Keisuke Saito, Yasunobu Honda, Kanami Ikeda, and Eriko Watanabe
|
2018
|
|