English
電気通信大学
大学院情報理工学研究科、情報理工学域
情報・ネットワーク工学専攻、Ⅰ類 (情報系)
教授
策力 木格
チリ ムゲ
WU Celimuge
個人ウェブサイトはこちら
■
学歴
電気通信大学 大学院情報システム学研究科 博士 2010/06 修了
北京理工大学 修士 2006/07 修了
■
学位
博士(工学) 電気通信大学 2010/06
工学修士 北京理工大学 2006/07
■
学内担当授業科目
2022 論理回路学 前期 学部(夜間主)
2022 ネットワークコンピューティング特論 前期 大学院(IE) 博士前期・後期課程共通
2022 MICS実験第二 後期 学部(昼間)
2022 コンピュータ設計論 後期 学部(昼間)
詳細表示...
■
学外担当授業科目
2022 現代の情報技術 星薬科大学
2021 現代の情報技術 星薬科大学
2020 現代の情報技術 星薬科大学
2019 現代の情報技術 星薬科大学
詳細表示...
■
現在の専門分野
情報ネットワーク
通信・ネットワーク工学
■
現在の研究課題
車両IoTに関する研究 車両IoT, 通信プロトコル,エッジコンピューティング 2015/01-現在
計算知能を活用した車両ネットワークプロトコル 車両ネットワーク,計算知能 2019/04/01-現在
無線センサネットワークに関する研究 無線センサネットワーク 2010-現在
■
共同・受託研究希望テーマ
車両IoTに関する研究 産学連携等、民間を含む他機関等との共同研究を希望 技術相談,受託研究,共同研究
ビッグデータと計算知能関連 産学連携等、民間を含む他機関等との共同研究を希望 受託研究,共同研究
無線センサネットワーク通信プロトコルに関する研究 産学連携等、民間を含む他機関等との共同研究を希望 技術相談,受託研究,共同研究
詳細表示...
■
著書
著書 Fuzzy Logic - Emerging Technologies and Applications InTech Publisher 203-220 2012
詳細表示...
■
論文
一般論文 有 ADS-B based Spatial-Temporal Alignment Network for Airport Video Object Segmentation 共著 Xiang Zhang, Shuai Wang, Honggang Wu, Zhi Liu, and Celimuge Wu IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems XXX/ XXX, XXX- 2022
10.1109/TITS.2022.3160479
一般論文 有 Toward Efficient Blockchain for the Internet of Vehicles with Hierarchical Blockchain Resource Scheduling 共著 Liming Gao, Celimuge Wu, Zhaoyang Du, Tsutomu Yoshinaga, Lei Zhong, Fuqiang Liu, and Yusheng Ji Electronics 11/ 5: 832, 21 pages- 2022
10.3390/electronics11050832
一般論文 有 Communication Resources Management based on Spectrum Sensing for Vehicle Platooning 共著 Wei Gao, Celimuge Wu, Lei Zhong, and Kok-Lim Alvin Yau IEEE Transactions on Intelligent Transportation System XXX/ XXX, 14 pages- 2022
10.1109/TITS.2022.3148230
一般論文 有 SmartDID: A Novel Privacy-preserving Identity based on Blockchain for IoT 共著 Jie Yin, Yang Xiao, Qingqi Pei, Ying Ju, Lei Liu, Ming Xiao, and Celimuge Wu IEEE Internet of Things Journal XXX/ XXX, XXX- 2022
10.1109/JIOT.2022.3145089
一般論文 有 Lightweight Federated Learning for Large-scale IoT Devices with Privacy Guarantee 共著 Xuefeng Liu, Zhaohui Wei, Qingqi Pei, Ning Zhang, Xuefeng Liu, Celimuge Wu, and Amir Taherkordi IEEE Internet of Things Journal 13 pages- 2022
10.1109/JIOT.2021.3127886
詳細表示...
■
研究発表
学会口頭発表 Empowering Federated Learning in Vehicular IoT 情報ネットワーク研究会(IN) XXX 無 Celimuge Wu 2022/05
学会口頭発表 Fuzzy Logic-based Client Selection for Federated Learning in Vehicular IoT 情報通信マネジメント研究会(ICM) XXX 無 Celimuge Wu 2022/03
学会口頭発表 Toward Efficient Federated Learning for Internet of Vehicles International Conference on Emerging Technologies for Communications XXX 無 Celimuge Wu 2021/12
学会口頭発表 Federated Learning for Internet of Vehicles 大学ICT推進協議会 高品質・セキュリティICT部会会合「AXIES 高品質・セキュリティICTワークショップ 2021」 XXX 無 Celimuge Wu 2021/11
学会口頭発表 Federated Learning for Vehicular Internet of Things 10th International Conference on MOBILe Wireless MiddleWARE, Operating Systems, and Applications (EAI MOBILWARE) XXX 無 Celimuge Wu 2021/10
詳細表示...
■
知的財産権
特許 マルチホップアドホックネットワークにおける複数のTCPセッションを利用した通信方式 2015-117719 2015/06/10 出願
詳細表示...
■
受賞
IEEE ComSoc TCGCC (Technical Committee on Green Communications & Computing) Distinguished Service Award For outstanding service to TCGCC as SIG chair, events organization and TC promotion 2022/01
IEEE TNSE (IEEE Transactions on Network Science and Engineering) Excellent Editor Award For significant contributions made in furthering the objective of the society 2021/12
EAI Fellow For technical qualifications, community service, and impact 2021/12
2021 IEEE Internet of Things Journal Best Paper Award Optimized Computation Offloading Performance in Virtual Edge Computing Systems Via Deep Reinforcement Learning 2021/11/03
The 24th IEEE International Conference on Computational Science and Engineering Best Paper Award UAV-empowered Vehicular Networking Scheme for Federated Learning in Delay Tolerant Environments 2021/10
詳細表示...
■
研究員受入れ
国外 客員研究員 中国 電子科技大学 派遣元 2018-2019
国外 客員研究員 ノルウェー University of Oslo 自律分散通信を活用したIoTシステムに関する研究 学術振興会等 2017-2017
国外 客員研究員 フィンランド VTT Technical Research Centre of Finland Facilitating Network Virtualization in Software-defined VANETs 派遣元 2017-2017
詳細表示...
■
共同・受託研究実績
協調型自動運転を想定した高信頼車両ネットワーキング基盤 2020-2020 共同研究 国内共同研究
V2X通信を活用したモバイルエッジコンピューティングと車両クラウド 2016-2016 共同研究 国内共同研究
オリンピック等の大規模イベントを想定した交通情報案内のための自律分散協調通信プロトコルの研究 2015-2015 共同研究 国内共同研究
アドホック通信を利用した車両CANデータ収集プロトコル 2014-2014 共同研究 国内共同研究
車両を対象としたビックデータ収集プロトコルと車両に搭載した処理能力を用いた負荷分散方式の研究 2014-2014 共同研究 国内共同研究
詳細表示...
■
公開講座・講演会等
電気通信大学 新技術説明会 科学技術振興機構、電気通信大学 2017/05/18 JST東京本部別館1Fホール(東京・市ケ谷)
スマートQOL(Quality Of Life)新技術説明会 TAMA協会 2016/09/01
詳細表示...
■
所属学協会
IEEE 2010-現在
IPSJ 2009-現在
IEICE 2009-現在
詳細表示...
■
会議・研究会等
1st International Conference on 6G Networking Tutorial Co-Chair 2022/06
IEEE/ACM International Symposium on Quality of Service Publicity Chair 2022/06
The 4th IEEE International Workshop on Data Driven Intelligence for Networks and Systems (DDINS) (IEEE ICC 2022 Workshop) General Co-Chair 2022/05
The 7th International Conference on Information and Communication Technologies for Disaster Management (ICT-DM 2021) General Chair 2021/12/03
11th EAI International Conference on Mobile Networks and Management (MONAMI 2021) General Chair 2021/09/28
詳細表示...
■
社会貢献活動
学術雑誌関係 Associate Editor, IEEE Open Journal of the Computer Society 2021/02/01-現在
学術雑誌関係 Lead Guest Editor, IEEE Access Special Section on Collaborative Intelligence for Internet of Vehicles 2021/02/01-2022/01/31
学術雑誌関係 Editor, IEEE Transactions on Green Communications and Networking 2020/09-現在
学術雑誌関係 Associate Editor, IEEE Transactions on Network Science and Engineering 2020/09-現在
学術雑誌関係 Guest Associate Editor-in-Chief, IEICE Transactions on Information and Systems Special Section on Computational Intelligence and Big Data for Scientific and Technological Resources and Services 2020/06/01-2021
詳細表示...
■
学内委員会等
教育委員会 委員 2021/04-2023/03
IS研究科計算機運営委員会 委員長 2018/05-2019/04
時間割WG委員 2018/04-2019/03
I専攻就職委員 2016/11-2017/10
国際交流センター運営委員会 2016/04-2017/03
詳細表示...