No. |
学内分類 |
活動名 |
活動期間 |
活動内容 |
1 |
調査・研究会などの実績
|
量子慣性センサ研究会
|
2017/10/01-現在
|
原子干渉計を用いた慣性センサの実用化に関する研究会の企画
|
2 |
学術雑誌関係
|
日本物理学会 会誌
|
2012/04-2014/03
|
新著紹介委員
|
3 |
他大学評価委員、各種研究費等の審査委員
|
独立行政法人通信総合研究所 光周波数標準研究事前評価委員会
|
2002/05-2002/06
|
独立行政法人通信総合研究所において新たに光周波数標準研究の研究を開始するにあたって外部の有識者の意見を参考にするためその事前評価を行った。
|
4 |
その他社会活動の実績
|
光通信帯の光周波数標準の国際標準化(国際度量衡委員会が勧告するメートル定義のための標準レーザー)
|
1998/04/01-2001/12
|
光ファイバー通信帯のアセチレン分子の吸収線を用いた光周波数標準レーザーを産総研と共同で開発し、さらに国際度量衡委員会に提案してメートル定義のための標準レーザーとしてこれを国際標準化した。
|