English
電気通信大学
大学院情報理工学研究科、情報理工学域
情報・ネットワーク工学専攻、Ⅰ類 (情報系)
教授
村松 正和
ムラマツ マサカズ
MASAKAZU MURAMATSU
Fax.0424-43-5357
個人ウェブサイトはこちら
■
経歴
上智大学機械工学科 助手 1994/04-2000/03
電気通信大学情報工学科 講師 2000/04-2001/12
電気通信大学情報工学科 助教授 2002/01-2008/03/31
電気通信大学情報工学科 教授 2008/04/01-現在
■
学歴
私立武蔵高校 1984/03/31 卒業
東京大学 工学部 計数工学科 1989/03 卒業
東京大学 工学系研究科 情報工学専攻 修士 1991/03 修了
総合研究大学院大学 数物科学研究科 統計科学専攻 博士後期 1994/03 修了
■
学位
工学修士 東京大学 1991/03
博士(学術) 総合研究大学院大学 1994/03
■
学内担当授業科目
2021 総合コミュニケーション科学 前期 学部(昼間)
2021 大学院総合コミュニケーション科学 後期 大学院(IE) 博士前期課程
2021 数理計画法 後期 学部(昼間)
2021 連続最適化基礎論 後期 大学院(IE) 博士前期課程
詳細表示...
■
学外担当授業科目
2003 数理工学第一 東京工業大学
2004 数理工学第一 東京工業大学
2005 数理工学第一 東京工業大学
2006 数理工学第一 東京工業大学
2007 数理工学第一 東京工業大学
詳細表示...
■
海外教育研究活動
米国プリンストン大学 1996-1998 アメリカ
詳細表示...
■
現在の専門分野
数理情報学
■
現在の研究課題
錐線形計画の理論と応用 錐線形計画 最適化
さまざまな最適化問題とその応用 最適化
■
共同・受託研究希望テーマ
最適化応用技術 産学連携等、民間を含む他機関等との共同研究を希望 技術相談 最適化に関する相談ならばなんでも!
詳細表示...
■
著書
著書 あたらしい数理最適化 久保幹雄、J.P.ペドロソ、A. レイス、村松正和 近代科学社 2012
著書 最適化法 田村明久, 村松正和 共立出版株式会社 2002/04
著書 新編OR事典(共著) 村松正和 日本オペレーションズ・リサーチ学会 2000
著書 経営科学OR用語大辞典(共著)朝倉書店 1999
詳細表示...
■
論文
一般論文 有 A limiting analysis on regularization of singular SDP and its implication to infeasible interior-point algorithms 共著 Takashi Tsuchiya, Bruno F. Lourenço, Masakazu Muramatsu, Takayuki Okuno Mathematical Programming to appear 2022
一般論文 有 Solving SDP completely with an inerior point oracle 共著 Bruno F. Lourenco, Masakazu Muramatsu, and Takashi Tsuchiya Optimization Methods and Software 36/ 2-3, 425-471 2021
10.1080/10556788.2020.1850720
一般論文 有 Development of Artificial Intelligence to Classify Quality of Transmission Shift Control Using Deep Convolutional Neural Networks 共著 Takefumi Kawakami, Takanori Ide, Eiji Moriyama, Kunihiro Hoki, and Masakazu Muramatsu IEEE Transactions on Vehicular Technology 69/ 12, 16168-16172 2020
10.1109/TVT.2020.3032191
一般論文 有 Approach to problem of minimizing network power consumption based on robust optimization 共著 Bimal Chandra Das, Satoshi Takahashi, Eiji Oki, and Masakazu Muramatsu International Journal of Communication Systems 32/ 5, e3891- 2019/03/25
10.1002/dac.3891
一般論文 有 An extension of Chubanov's algorithm to symmetric cones 共著 Bruno F. Lourenco, Tomonari Kitahara, Masakazu Muramatsu and Takashi Tsuchiya Mathematical Programming 173/ 1-2, 117-149 2019/01
10.1007/s10107-017-1207-7
詳細表示...
■
研究発表
学会口頭発表 A 2-approximation algorithm for minimum knapsack problem with single continuous variable International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis and International Conference on Optimization Techniques and Applications Fri/ C 無 Yuki Kimura and Masakazu Muramatsu 2019/08/30
学会口頭発表 Solving SDP by projection and rescaling algorithms International Conference on Continuous Optimization 2019 Tue.1/ H 無 Natsuki Okamura, Bruno F. Lourenco, Masakazu Muramatsu 2019/08/07
学会口頭発表 Extensions of Chubanov’s Projection and Rescaling Algorithms Numerical Verification (NIVEA) 2019 2/ 27 無 Masakazu Muramatsu 2019/02/27
学会口頭発表 Extensions of Projection and Rescaling Algorithms International Workshop on Control and Optimization 8/ 7 無 Masakazu Muramatsu 2018/08/07
学会口頭発表 An extension of Chubanov’s algorithm to symmetric cone programming ISMP 2018 Salle 20/ Z6 無 Masakazu Muramatsu 2018/07/03
詳細表示...
■
受賞
日本オペレーションズ・リサーチ学会論文賞 弱実行不能半正定値計画問題の幾何学的解析 2017/09
有意義な審査意見を付した専門委員 2017/09/13
文部科学大臣表彰・科学技術賞 2010/04/13
日本OR学会文献賞 2003/03/19
詳細表示...
■
研究員受入れ
国外 招聘研究員 バングラデシュ Daffodil International University Das 氏の基盤ネットワークのロバスト性に関する2次錐計画問題に対して、perspective reformulation を適用する研究を行った。 学術振興会等 2022-2022
国内 ポスドク 日本 東京工業大学 多項式計画に関する共同研究を行う。 学術振興会等 2008-2009
詳細表示...
■
共同・受託研究実績
2次錐計画とパターン認識 2005-2005 共同研究 国内共同研究
詳細表示...
■
公開講座・講演会等
飯田高校における出張講義 長野県立飯田高校 2017/09/29 長野県
都立雪谷高校における出張講義 都立雪谷高校 2016/12/18 東京都
千葉県立長生高等学校における出張講義 千葉県立長生高等学校 2015/11/05 千葉県
詳細表示...
■
所属学協会
日本応用数理学会 2001-現在
SIAM(Society for Industrial and Applied Mathematics) 1996-現在
INFORMS 1996-2000
日本OR学会 1993-現在
詳細表示...
■
会議・研究会等
International Conference on Continuous Optimization (ICCOPT) 2016 Local Organizing Committee, Co-Chair 2016/08
RAMPシンポジウム 実行委員長 2012/09/27
日本オペレーションズ・リサーチ学会2011年度春季研究発表会 実行委員長 2011/03/17
日本オペレーションズ・リサーチ学会「計算と最適化」研究部会 主査 2006/04/01
詳細表示...
■
委員会・審議会等
日本OR学会 論文誌編集委員会 2018/04-現在
日本OR学会 国際理事 2009/04-2011
日本OR学会 フェロー 2008/03-現在
日本OR学会 IAOR委員 1999-2000
日本OR学会 研究普及委員 1993-1999
詳細表示...
■
社会貢献活動
学術雑誌関係 Pacific Journal on Optimization 2007/08-2009 Guest Editor
学術雑誌関係 Journal of Operations Research Society of Japan 2006/04-2010/03 編集委員
学術雑誌関係 応用数理 2006/04-2008/03 編集委員
詳細表示...
■
学内委員会等
類会議 類長 2018/04-2019/03
入試委員会 委員 2017/04-2019/03
学域代議員会 委員 2017/04-2019/03
学術院代議員会 代議員 2014/04-2015/03
研究科代議員会 代議員 2014/04-2015/03
詳細表示...