No. |
Type of media |
Name of media |
Name of program and contents |
Date |
Time |
1 |
Newspaper
|
電子デバイス産業新聞
|
"東北大学ら 白金代替触媒を開発 FCや空気電池に活用" 中村淳教授(基盤理工学専攻)らの研究グループの研究成果が掲載
<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">"東北大学ら 白金代替触媒を開発 FCや空気電池に活用"<br>中村淳教授(基盤理工学専攻)らの研究グループの研究成果が掲載<br>【2022年2月3日 電子デバイス産業新聞】</p>— 電気通信大学 (@uectokyo) <a href="https://twitter.com/uectokyo/status/1489140948239994880?ref_src=twsrc%5Etfw">February 3, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
|
2022/02/03
|
|
2 |
Other
|
ニュースイッチ
|
高性能な「非白金触媒」開発、燃料電池・空気電池を低コスト化 https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc3d23e7123f0a82cc2ecb8f504bc501aa7a99b?fbclid=IwAR22EYT9cnYFvdyIsvGDl_7CA88Xyx3wrBJBluSdUPGRNovDqqDuxNOz-d8A56bOog5Qo4m8k3ZrRVrvvm0
|
2021/12/23
|
|
3 |
Other
|
YAHOO!JAPANニュース
|
空気電池や燃料電池を低コスト化、白金を使わない新触媒の開発に成功 https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf04bffd85351499c8b5bacbb6baae79c4fe9d7?fbclid=IwAR1JC2cKAxET_WYQyczL-WlcFfNDNhis3t-A56bOog5Qo4m8k3ZrRVrvvm0
|
2021/12/21
|
|
4 |
Other
|
ITmediaスマートジャパン
|
空気電池や燃料電池を低コスト化、白金を使わない新触媒の開発に成功 https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2112/20/news068.html
|
2021/12/20
|
|
5 |
Other
|
Mapionニュース
|
燃料電池向け非白金系高活性酸素活性触媒電極、東北大などが開発 https://www.mapion.co.jp/news/column/cobs2341907-1/
|
2021/12/18
|
|
6 |
Other
|
マイナビニュース
|
燃料電池向け非白金系高活性酸素活性触媒電極、東北大などが開発 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20211218-2231419/?fbclid=IwAR3i8TyLqBIvH4Q7WYhYlMsWcYbWloImT8SY9PNyirsMoAXGyAxjB3SOSkk
|
2021/12/18
|
|
7 |
Other
|
時事ドットコムニュース
|
東北大学発スタートアップAZUL Energy(アジュールエナジー)が低コストで高性能な燃料電池・空気電池用非白金触媒を実現 https://www.jiji.com/jc/article?k=000000003.000055590&g=prt
|
2021/12/17
|
|
8 |
Newspaper
|
日刊工業新聞
|
東北大学発スタートアップAZUL Energy(アジュールエナジー)が低コストで高性能な燃料電池・空気電池用非白金触媒を実現 https://www.nikkan.co.jp/releases/view/132013
|
2021/12/16
|
|
9 |
Other
|
IZAイザ
|
東北大学発スタートアップAZUL Energy(アジュールエナジー)が低コストで高性能な燃料電池・空気電池用非白金触媒を実現 https://www.iza.ne.jp/kiji/pressrelease/news/211216/prl21121620130917-n1.html
|
2021/12/16
|
|
10 |
Other
|
BtoBプラットフォーム業界Ch
|
東北大学発スタートアップAZUL Energy(アジュールエナジー)が低コストで高性能な燃料電池・空気電池用非白金触媒を実現 https://b2b-ch.infomart.co.jp/news/detail.page?IMNEWS4=2979751
|
2021/12/16
|
|
11 |
Newspaper
|
化学工業日報
|
"東北大・アジュール、顔料由来の非白金触媒開発" 中村淳教授(基板理工学専攻)と東北大発ベンチャーAZUL Energy(アジュールエナジー)らの研究グループの研究成果が掲載 https://twitter.com/uectokyo/status/1471654071354683395
|
2021/12/16
|
|
12 |
Newspaper
|
日本経済新聞
|
東北大など、安価で高性能な燃料電池・空気電池用非白金触媒を実現 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP623605_T11C21A2000000/
|
2021/12/16
|
|
13 |
Other
|
文部科学記者会、科学記者会、宮城県政記者会、北海道教育庁記者クラブ
|
【ニュースリリース】安価で高性能な燃料電池・空気電池用非白金触媒を実現 炭素に担持した金属錯体触媒分子を最適化
|
2021/12/16
|
14:00
|
14 |
Other
|
ニュースイッチ
|
コロナ禍のオンライン授業、先進3大学が掴んだ成果 https://newswitch.jp/p/23428
|
2021/08/17
|
|
15 |
Other
|
ベネッセi-キャリア
|
入試、教学、学生支援 あらゆる改革のエビデンスに https://www.benesse-i-career.co.jp/gps_academic/case.html
|
2020
|
|
16 |
Other
|
日刊工業新聞
|
コロナ禍のオンライン授業、先進3大学が掴んだ成果 https://newswitch.jp/p/23428
|
2020/08/17
|
|
17 |
Newspaper
|
日刊工業新聞
|
オンライン授業 先進事例検証
|
2020/08/13
|
|
18 |
Newspaper
|
日刊工業新聞
|
大学授業オンライン化の悩みの種、教員のITスキルの幅をどう乗り越えるか
|
2020/08/06
|
|
19 |
Other
|
ベネッセi-キャリア
|
GPS-Academic活用事例
|
2019/12/03
|
|
20 |
Newspaper
|
日刊工業新聞
|
酸素還元触媒電極、白金使わず高活性 東北大など作製
|
2019/10/30
|
|
21 |
Newspaper
|
日本経済新聞
|
安価で高性能 白金に代わる触媒
|
2019/10/28
|
|
22 |
Other
|
大学ジャーナルオンライン
|
白金を使わない高活性な酸素還元触媒を実現 次世代電池の普及に貢献
|
2019/10/26
|
|
23 |
Other
|
環境展望台
|
次世代電池に資する白金を使わない酸素還元触媒の作製に成功
|
2019/10/23
|
|
24 |
Other
|
PC Watch
|
白金を使わない酸素還元触媒の作製に成功~燃料電池製造の低コスト化に期待
|
2019/10/18
|
|
25 |
Other
|
文部科学記者会、科学記者会、宮城県政記者会、北海道教育庁記者クラブ
|
高活性な非白金酸素還元触媒の作製に成功!-安価な燃料電池や金属空気電池の実現に期待-
|
2019/10/18
|
9:00
|
26 |
Other
|
進研アド
|
Between情報サイトにて電通大の事例紹介「電気通信大学-アセスメントを改革の根拠、学生支援データとして活用」IR室長中村淳教授(基盤理工学専攻)が語る http://between.shinken-ad.co.jp/hu/2019/04/dentsudai.html
|
2019/04/15
|
|
27 |
Other
|
講談社
|
Rikejo vol.44 「Enjoy Campus Life」で中村淳研B3川島萌映未さんのキャンパスライフおよび研究室内容が紹介
|
2017/03/15
|
|
28 |
Newspaper
|
日刊工業新聞
|
「キラリ研究開発 博士の就職をサポート!応物キャリア相談会」 公益社団法人応用物理学会で取り組んでいる学生会員のためのキャリア支援の取り組みが紹介
|
2016/08/08
|
|
29 |
Other
|
旺文社
|
蛍雪時代2016年7月号「理系受験生の 好きになれる分野 見つけよう」ナノテクノロジー編
|
2016/06/14
|
|
30 |
Other
|
日経BP Tech-On!
|
情報理工学研究科先進理工学専攻中村淳准教授が指揮を執る「博士のキャリア相談会」の様子が、日経BP Tech-On!で紹介されました。
参考URL: http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAMPUS/20100419/181970/
|
2010/04/19
|
|
31 |
Newspaper
|
日刊工業新聞朝刊
|
"キラリ☆研究開発 応用物理学会ってどんなとこ!?"電子工学科 中村淳准教授が発案したキャリアエクスプローラーマークの紹介
|
2008/10/20
|
|
32 |
Newspaper
|
東京新聞・中日新聞
|
ポスドクの「就活」支援 応用物理学会講演会を出会いの場に 応用物理学会で博士のためのキャリア相談会を開催:企画した電子工学科中村淳准教授インタビュー
|
2008/09/23
|
|
33 |
Newspaper
|
日本経済新聞 夕刊
|
”博士就職難に救いの手 大学・学会、企業に売り込み” 電子工学科 中村淳准教授コメント
|
2007/12/04
|
|
34 |
Newspaper
|
東京新聞 朝刊、中日新聞 夕刊
|
”科学:増える博士、就職難 研究発表時に「求職中」アピール” 電子工学科 中村淳准教授の研究室の事例紹介
|
2007/10/30
|
|
35 |
Newspaper
|
読売新聞
|
”漂う博士(2) 就職実現へ まず偏見打破” 電子工学科 中村淳助教授インタビュー
|
2007/03/04
|
|