No. |
種別 |
名称 |
出願番号 |
出願日 |
公開番号 |
公開日 |
公表番号 |
公表日 |
登録番号 |
登録日 |
出願状況 |
1 |
特許
|
化学修飾されたペプチドを有するファージおよびその製造方法
|
特願2012-287045
|
2012/12/28
|
|
|
|
|
|
|
出願
|
2 |
特許
|
中和可能コバレントドラッグ
|
特願2021-576738
|
2021/10/28
|
|
|
|
|
7029760
|
2022/02/24
|
登録
|
3 |
特許
|
マクロ環分子およびそのスクリーニング方法
|
2015-243334
|
2015/12/14
|
|
|
|
|
6622079
|
2019/11/29
|
登録
|
4 |
特許
|
ペプチド又はタンパク質へのフッ素含有アミノ酸導入法
|
PCT/JP2013/076025
|
2013/09/26
|
WO2015/045052
|
2015/04/02
|
|
|
6099756
|
2017/03/03
|
登録
|
5 |
特許
|
ペプチド又はタンパク質へのフッ素導入法
|
特願2012-157012 PCT/JP2013/68829
|
2013/07/10
|
|
|
|
|
5945324
|
2016/06/03
|
登録
|
6 |
特許
|
目的タンパク質または目的ペプチドにアミノ酸を導入する方法
|
特願2008-135410および2008-181303 (2008;分割出願),後者特許取得第5279379号(2013)
|
2008
|
|
2008
|
|
|
5279378
|
2013/05/31
|
登録
|
7 |
特許
|
ダンベル型DNAの効率的な製造方法
|
特願2005-512987(2004)
|
2004
|
|
|
|
|
特許取得 第4517061号(2010),米国特許取得 第7972816号(2011)
|
2010
|
登録
|
8 |
特許
|
蛍光性アミノ酸誘導体
|
PCT出願JP2006/311561 (2006)
|
2005
|
特願2005-171019
|
2005
|
|
|
特許取得 第4392502号(2009),米国特許取得 第7928236号(2011)
|
2009
|
登録
|
9 |
特許
|
新規蛍光性アミノ酸誘導体およびその製造方法
|
PCT出願JP2007/063261 (2007)
|
2006
|
特願2006-184294 (2006)
|
2006
|
|
|
特許公開2008-13456,米国特許取得 第7847098号(2010)
|
2008
|
登録
|