No. |
研究発表種別 |
タイトル |
会議名/掲載誌名 |
巻号頁 または発表番号 |
査読の有無 |
講演者 |
開催年月日 |
URL |
1 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図を用いた複数方向の電極における伝播波解析
|
計測/知覚情報合同研究会
|
IM-21-035/PI-21-073
|
無
|
大倉康平,松本悠佑,板倉直明,水戸和幸,水野統太
|
2022/01/24
|
|
2 |
学会口頭発表
|
モーションセンサを用いたスマートウォッチの新入力手法の開発
|
電気学会研究会/計測研究会
|
IM-21-029
|
無
|
日野凱斗,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明
|
2021/12/17
|
|
3 |
学会口頭発表
|
脈波振幅値検出におけるWebカメラのRGB値取得方法の検討
|
計測/知覚情報合同研究会
|
IM-21-023, PI-21-061
|
無
|
松本悠佑,水戸和幸,水野統太,板倉直明
|
2021/12/17
|
|
4 |
学会口頭発表
|
顔面実画像を用いた自律神経活動の推定の検討
|
電気学会 計測/知覚情報合同研究会 生体計測及び一般
|
IM-21-024, PI-21-062
|
無
|
清水美玖, 松本悠佑, 板倉直明, 水戸和幸, 水野統太
|
2021/12/16
|
|
5 |
学会口頭発表
|
スマートデバイスを用いたコンテンツ閲覧時の多面的な使用状況を考慮した興味度推定
|
電気学会
|
|
無
|
天田知里,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明,中島太陽,花田 健
|
2021/09/17
|
|
6 |
学会口頭発表
|
重心動揺計を用いたコンテンツ閲覧時の方向別興味度推定
|
電気学会
|
|
無
|
孫 燕子,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明
|
2021/09/17
|
|
7 |
学会口頭発表
|
脳波インタフェースのリアルタイム化におけるアルゴリズムの改善
|
電気学会
|
|
無
|
田中進吾,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明
|
2021/09/17
|
|
8 |
学会口頭発表
|
スマートウォッチのモーションセンサを用いた文字入力
|
電気学会
|
|
無
|
日野凱斗,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明
|
2021/09/17
|
|
9 |
学会口頭発表
|
手の動作を用いたスマートフォン向け文字入力インタフェースの提案
|
電気学会
|
|
無
|
和嶋浩平,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明
|
2021/09/17
|
|
10 |
学会口頭発表
|
スマートウォッチから得られる脈波振幅値によるストレス評価方法の検討
|
電気学会計測知覚情報合同研究会
|
IM20-022
|
無
|
松本悠佑,水戸和幸,水野統太,板倉直明
|
2020/12/17
|
|
11 |
学会口頭発表
|
スマートフォン内蔵カメラを用いたEye Glance入力インターフェースの検討
|
電気学会計測知覚情報合同研究会
|
IM20-021
|
無
|
雑賀友,松本悠佑,水戸和幸,水野統太,板倉直明
|
2020/12/17
|
|
12 |
学会口頭発表
|
スマートウォッチから得られる脈波振幅値に関する検討
|
電気学会計測知覚情報合同研究会
|
|
無
|
松本悠佑、Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2019/12/20
|
|
13 |
学会口頭発表
|
異なる電極形状をもつ多チャンネル表面筋電図における伝播波解析
|
IEEE主催2019年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
大倉康平、Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2019/12/19
|
|
14 |
学会口頭発表
|
重心動揺計及び加速度センサを用いた漫画興味度の推定
|
IEEE主催2019年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
孫燕子、Marzieh Aliabadi Farahani、水野統太、板倉直明、花田健、中嶋太陽
|
2019/12/19
|
|
15 |
学会口頭発表
|
複数の三軸加速度センサを用いたスマートフォンのコンテンツ閲覧時における心理評価の検討
|
IEEE主催2019年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
天田知里、渡邉悠真、水野統太、板倉直明、花田健、中嶋太陽
|
2019/12/19
|
|
16 |
学会口頭発表
|
指の打鍵動作を用いたスマートウォッチ向けジェスチャ入力の検討
|
IEEE主催2019年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
稲山千穂、Marzieh Aliabadi Farahani、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2019/12/19
|
|
17 |
学会口頭発表
|
スマートフォンにおける手動作を用いた文字入力手法の提案
|
IEEE主催2019年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
和嶋浩平、Marzieh Aliabadi Farahani、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2019/12/19
|
|
18 |
学会口頭発表
|
視覚障害者向け触知ピクトグラムの検討〜名称からのイメージに基づくピクトグラムの提案〜
|
第45回感覚代行シンポジウム
|
|
無
|
吹田祐介、白井礼、水野統太、板倉直明、水戸和幸
|
2019/12/02
|
|
19 |
学会口頭発表
|
浮き出し文字のフォントと識別容易性の関係
|
第45回感覚代行シンポジウム
|
|
無
|
川井裕哉、白井礼、水野統太、板倉直明、水戸和幸
|
2019/12/02
|
|
20 |
学会口頭発表
|
ワイヤレス式足底圧センサーを用いた歩行分析システムの開発
|
人類働態学会第48回東日本地方会抄録集
|
|
無
|
河内仁志、渡部祥輝、水野統太、板倉直明、水戸和幸
|
2019/11/10
|
|
21 |
学会口頭発表
|
マトリクス表面筋電図による運動単位活動の空間分布に関する研究
|
人類働態学会第48回東日本地方会抄録集
|
|
無
|
細井駿平、白井礼、水野統太、板倉直明、水戸和幸
|
2019/11/10
|
|
22 |
学会口頭発表
|
フィギャーノート演奏アプリの学習支援機能による知的障害者音楽教育への有効性
|
電気学会C部門大会
|
|
無
|
渡邊千華,松田真奈美,水野統太,板倉直明,水戸和幸
|
2019/09/06
|
|
23 |
学会口頭発表
|
触知向けピクトグラムの提案とその有効性の検証
|
電気学会C部門大会
|
|
無
|
吹田裕介,水野統太,板倉直明,水戸和幸
|
2019/09/06
|
|
24 |
学会口頭発表
|
脈波振幅値によるストレス評価方法の検討
|
電気学会C部門大会
|
|
無
|
松本悠佑,Marzieh Aliabadi Farahani,水戸和幸,水野統太,板倉直明
|
2019/09/06
|
|
25 |
学会口頭発表
|
手首動作を入力とするスマートデバイス向けユーザインタフェースの検討
|
電気学会計測研究会
|
|
無
|
松浦隼人、Marzieh Aliabadi Farahani、明比宏太、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2018/12/22
|
|
26 |
学会口頭発表
|
スマートフォンインカメラを用いたEye Glance入力の検討
|
IEEE主催2018年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
鳥羽友梨恵、明比宏太、Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2018/12/22
|
|
27 |
学会口頭発表
|
フィルタによる波形変化に着目した脈波解析方法の検討
|
IEEE主催2018年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
松本悠佑、明比宏太、Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2018/12/22
|
|
28 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図を用いた伝播波パターンによる筋線維方向の推定
|
IEEE主催2018年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
川越小綸、明比宏太、Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2018/12/22
|
|
29 |
学会口頭発表
|
前腕動作を用いたジェスチャ入力の検討
|
IEEE主催2018年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
菅原香穂、明比宏太、Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2018/12/22
|
|
30 |
学会口頭発表
|
信号注視を押しボタンの代用とした画像解析による横断要求者検出アルゴリズムの検討
|
平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会
|
TC15-5
|
無
|
辻 叡、板倉直明、水野統太、水戸和幸、明比宏太、Marzieh Aliabadi Farahani、風間 洋、戸羽拓馬
|
2018/09/07
|
|
31 |
学会口頭発表
|
スマートデバイス向け手首動作入力インタフェースの検討
|
平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会
|
TC15-6
|
無
|
松浦隼人、Marzieh Aliabadi Farahani、明比宏太、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2018/09/07
|
|
32 |
学会口頭発表
|
画像処理によるEye Glance入力インタフェースの多選択肢化に関する検討
|
平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会
|
TC15-3
|
無
|
明比宏太 Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2018/09/07
|
|
33 |
学会口頭発表
|
コンテンツ閲覧者の自律神経系活動評価のための顔面皮膚温度分布特徴の検討
|
平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会
|
TC15-1
|
無
|
村田禎侑,明比宏太,Aliabadi Farahani Marzieh,水戸和幸,板倉直明,水野統太
|
2018/09/07
|
|
34 |
学会口頭発表
|
指先の触知軌跡と触知ピクトグラムの識別容易性の関係
|
人間工学
|
2C4-2
|
無
|
吹田 裕介, 水野 統太, 板倉 直明, 水戸 和幸
|
2018/06
|
|
35 |
学会口頭発表
|
フィギャーノートによる鍵盤型演奏アプリの知的障害者音楽教育への有効性
|
人間工学
|
2C4-3
|
無
|
渡邊 千華, 水野 統太, 板倉 直明, 水戸 和幸
|
2018/06
|
|
36 |
学会口頭発表
|
触覚ディスプレイによる指先への文字呈示法に関する研究
|
平成30年電気学会全国大会
|
|
無
|
冨澤 晶,水戸和幸,板倉 直明,水野 統太
|
2018/03
|
|
37 |
学会口頭発表
|
重心動揺計測による歯科治療中患者の心身的・精神的な負荷計測の検討
|
知覚情報研究会
|
PI-18-006
|
無
|
浅田 宏隆, 板倉 直明, 水野 統太,水戸 和幸, 藤巻弘太郎
|
2018/01/07
|
|
38 |
学会口頭発表
|
画像処理を用いたEye Glance入力インタフェースの選択肢増加の検討
|
電気学会研究会/計測研究会
|
IM-17-051 P17-20
|
無
|
明比宏太 Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2017/12/22
|
|
39 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図を用いた伝播波パラメータの温度変化等の影響に関する解析
|
電気学会研究会/計測研究会
|
IM-17-050 P11-16
|
無
|
春名美喜、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2017/12/22
|
|
40 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図を用いた下腿三頭筋における伝播波の解析
|
IEEE主催2017年度第2回学生研究発表会
|
IEEE_IM-S17-26
|
無
|
高木 美沙, 明比 宏太, Marzieh Aliabadi Farahani, 板倉 直明, 水野 統太,水戸 和幸
|
2017/12/21
|
|
41 |
学会口頭発表
|
画像解析によるコンテンツ閲覧者の興味度推定手法の検討
|
IEEE主催2017年度第2回学生研究発表会
|
IEEE_IM-S17-24
|
無
|
高宮 知美, 明比 宏太, Marzieh Aliabadi Farahani, 板倉 直明, 水野 統太,水戸 和幸
|
2017/12/21
|
|
42 |
学会口頭発表
|
顔面熱画像による香りのストレス緩和効果の測定
|
IEEE主催2017年度第2回学生研究発表会
|
IEEE_IM-S17-23
|
無
|
小池 和輝, 明比 宏太, Marzieh Aliabadi Farahani, 板倉 直明, 水野 統太,水戸 和幸
|
2017/12/21
|
|
43 |
学会口頭発表
|
歯科治療中患者の精神的負荷の簡易測定の試み
|
IEEE主催2017年度第2回学生研究発表会
|
IEEE_IM-S17-22
|
無
|
浅田 宏隆, 明比 宏太, Marzieh Aliabadi Farahani, 板倉 直明, 水野 統太,水戸 和幸
|
2017/12/21
|
|
44 |
学会口頭発表
|
指先振動刺激によりボタン押下時の指の運動と反力提示
|
第22回日本バーチャルリアリティ学会大会
|
2D2/ 01
|
有
|
|
2017/09/24
|
|
45 |
学会口頭発表
|
手首動作によるスマートデバイス向け入力インタフェースの検討
|
平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会
|
TC16-4
|
無
|
松浦隼人,水野統太,板倉直明,水戸和幸,松野省吾,明比宏太
|
2017/09/07
|
|
46 |
学会口頭発表
|
信号注視を押しボタンの代用とするための画像解析による横断要求者検出アルゴリズムの検討
|
平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会
|
TC16-6
|
無
|
辻 叡、戸羽拓馬、板倉直明、水野統太、風間洋
|
2017/09/07
|
|
47 |
学会口頭発表
|
赤外線サーモグラフィを用いた顔面全体の皮膚温度による自律神経活動推定の検討
|
平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会
|
MC1-4
|
無
|
村田禎侑,明比宏太,松野省吾,水戸和幸,板倉直明,水野統太
|
2017/09/06
|
|
48 |
学会口頭発表
|
自律神経活動評価の研究
|
第8回 Ambient Feedback System 研究会×日本感性工学会 而立の会 2017年度研究会
|
|
無
|
水野統太,村田禎侑,浅野裕俊,松野省吾,明比宏太,水戸和幸,板倉直明
|
2017/06/17
|
|
49 |
学会口頭発表
|
Non-contact Eye-Glance Input Interface Using Video Camera
|
Communications and Signal Processing 2017 (NCSP)
|
|
有
|
Kota Akehi,Shogo Matsuno,Tota Mizuno,Kazuyuki Mito,Naoaki Itakrua
|
2017/03/01
|
|
50 |
学会口頭発表
|
Eye-glance Input Interface for Smartphone
|
第7回 Ambient Feedback System 研究会
|
|
無
|
Ana Belen Caballero Garcia、Shogo Matsuno、Kota Akehi、Kazuyuki Mito、Tota Mizuno、Naoaki Itakura
|
2017/02/20
|
|
51 |
学会口頭発表
|
加速度センサを使用したスマートデバイス向け入力インタフェースの検討
|
第7回 Ambient Feedback System 研究会
|
|
無
|
徳田倫太郎、松野省吾、明比宏太、 水野統太、水戸和幸、板倉直明
|
2017/02/20
|
|
52 |
学会口頭発表
|
顔面熱画像の特徴を用いた顔面部抽出アルゴリズムの検討
|
第7回 Ambient Feedback System 研究会
|
|
無
|
村田禎侑、松野省吾、明比宏太、 水野統太、水戸和幸、板倉直明
|
2017/02/20
|
|
53 |
学会口頭発表
|
歩行者信号注視を押ボタンの代用とするためのOpenCVを用いた横断要求判定アルゴリズムの誤検出低減手法の提案
|
第7回 Ambient Feedback System 研究会
|
|
無
|
辻叡、松野省吾、明比宏太、水野統太、水戸和幸、板倉直明
|
2017/02/20
|
|
54 |
学会口頭発表
|
動画像による視線移動と瞬目の識別
|
第7回Ambient Feedback System研究会
|
|
無
|
松野省吾、田中幹衡、 吉田慶介、水野統太、板倉直明
|
2017/02/20
|
|
55 |
学会口頭発表
|
Evaluation of Autonomic Nervous Activity with Variance of Facial Skin Thermal image
|
22nd International Symposium on Artifical Life and Robotics (AROB)
|
|
有
|
Tota Mizuno,Shunsuke Kawazura,Hirotoshi Asano,Shogo Matsuno,Kazuyuki Mito,Naoaki Itakura
|
2017/01/23
|
|
56 |
学会口頭発表
|
顔面熱画像によるロバスト性の高い自律神経活動推定手法の検討
|
IEEE主催2016年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
村田禎侑、河連俊介、松野省吾、浅野裕俊、水戸和幸、板倉直明、水野統太
|
2016/12/22
|
|
57 |
学会口頭発表
|
パラメトリックスピーカを用いた隣接騒音低減手法の検討
|
IEEE主催2016年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
松浦隼人、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2016/12/22
|
|
58 |
学会口頭発表
|
信号注視を押しボタンの代用とするための画像解析による横断要求者検出アルゴリズム
|
IEEE主催2016年度第2回学生研究発表会
|
|
無
|
辻叡、戸羽拓馬、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2016/12/22
|
|
59 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図を用いた伝播波パラメータの解明
|
IEEE主催2016年度第2 回学生研究発表会
|
|
無
|
春名美喜、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2016/12/22
|
|
60 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図の伝播波形成過程の特徴変化の解析
|
IEEE主催2016年度第2 回学生研究発表会
|
|
無
|
山田浩貴、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2016/12/22
|
|
61 |
学会口頭発表
|
タッチパネル操作によらないスマートデバイス向け入力インタフェースの検討
|
電気学会計測研究会
|
|
無
|
徳田倫太郎、千田進、明比宏太、松野省吾、水戸和幸、水野統太、板倉直明
|
2016/12/21
|
|
62 |
学会口頭発表
|
スマートデバイスにおけるフリックを用いた少操作自由度・多選択肢型文字入力方式の提案
|
電気学会計測研究会
|
|
無
|
千田進、松野省吾、板倉直明、水野統太
|
2016/12/21
|
|
63 |
学会口頭発表
|
Eye-Movement Measurement for Operating a Smart Device
|
IEEE Region 10 Conference 2016 (TENCON)
|
|
有
|
Shogo Matsuno, Sorao Saitoh, Susumu Chida, Kota Akehi, Naoaki Itakura, Tota Mizuno, Kazuyuki Mito
|
2016/11
|
|
64 |
学会口頭発表
|
Development of Small Device for the Brain Computer Interface with Transient VEP Analysis
|
IEEE Region 10 Conference 2016 (TENCON)
|
|
有
|
Ryohei Osano, Masato Ikai, Shogo Matsuno, Naoaki Itakura, Tota Mizuno
|
2016/11
|
|
65 |
学会口頭発表
|
Input Interface Suitable for Touch Panel Operation on a Small Screen
|
IEEE Region 10 Conference 2016 (TENCON)
|
|
有
|
Susumu Chida, Shogo Matsuno, Naoaki Itakura, Tota Mizuno
|
2016/11
|
|
66 |
学会口頭発表
|
指先振動刺激による脊髄運動神経細胞の興奮性変化
|
第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
|
|
無
|
1. 水野統太,木村瑞生,久米祐一郎,古河哲也
|
2016/09
|
|
67 |
学会口頭発表
|
顔面熱画像を利用した瞬間型感性評価技術
|
第18回 日本感性工学会大会
|
|
無
|
水野統太,河連俊介,松野省吾,明比宏太,水戸和幸,板倉直明
|
2016/09
|
|
68 |
学会口頭発表
|
Study of an Intention Communication Assisting System using Eye Movement
|
15th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP)
|
|
有
|
Shogo Matsuno, Yuta Ito, Naoaki Itakura, Tota Mizuno, Kazuyuki Mito
|
2016/07/06
|
|
69 |
学会口頭発表
|
Physiological and psychological evaluation by skin potential activity measurement using steering wheel while driving
|
the 18th International conference on Human-Computer Interaction (HCII)
|
|
有
|
Shogo Matsuno, Takahiro Terasaki, Shogo Aizawa, Tota Mizuno, Kazuyuki Mito, Naoaki Itakura
|
2016/06/22
|
|
70 |
学会口頭発表
|
Eye Glance入力方式を用いたスマートフォン操作の検討
|
第6回 Ambient Feedback System 研究会
|
|
無
|
松野省吾、齋藤宙央、千田進、板倉直明、水野統太
|
2016/05/28
|
|
71 |
学会口頭発表
|
Transient型VEP解析による脳波インタフェースの小型デバイス開発
|
第6回 Ambient Feedback System 研究会
|
|
無
|
小佐野涼平、猪飼維斗、松野省吾、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2016/05/28
|
|
72 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図の伝播波形成過程の解析
|
第6回 Ambient Feedback System 研究会
|
|
無
|
山田浩貴、松野省吾、板倉直明、水野統太
|
2016/05/28
|
|
73 |
学会口頭発表
|
狭い画面でのタッチパネル操作に適した入力方式
|
第6回 Ambient Feedback System 研究会
|
|
無
|
千田進、松野省吾、板倉直明、水野統太
|
2016/05/28
|
|
74 |
学会口頭発表
|
生体情報を用いたストレス評価システムの検討
|
日本感性工学会 而立の会 2016年度研究会
|
|
無
|
水野統太
|
2016/05/27
|
|
75 |
学会口頭発表
|
Basic Study of Evaluation that Uses the Center of Garavity of a Facial Thermal Image for the Estimation of Autonomic Nervous Activity
|
The Ninth International Conference on Advances in Computer-Human Interactions (ACHI)
|
|
有
|
Shogo Matsuno, Shunsuke Kosuge, Shunsuke Kawazura, Hirotoshi Asano, Naoaki Itakura, Tota Mizuno
|
2016/04
|
|
76 |
学会口頭発表
|
Automatic Nervous Activity estimation algorithm with Facial Skin Thermal Image
|
The Ninth International Conference on Advances in Computer-Human Interactions (ACHI)
|
|
有
|
Tota Mizuno, Shunsuke Kawazura, Shogo Matsuno, Kota Akehi, Hirotoshi Asano, Naoaki Itakura, Kazuyuki Mito
|
2016/04
|
|
77 |
学会口頭発表
|
3軸加速度センサを用いた内側広筋の加齢における筋活動様式の違い
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会 医療工学応用一般
|
|
無
|
白井 礼,大澤佳明,水野統太,板倉直明,水戸和幸
|
2016/04/22
|
|
78 |
学会口頭発表
|
内側広筋の表面筋電図の波形パターンから見た加齢評価
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会 医療工学応用一般
|
|
無
|
堀 俊和,大平道介,白井 礼,水野統太,板倉直明,水戸和幸
|
2016/04/22
|
|
79 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図の伝播波形成過程の解析
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会 医療工学応用一般
|
|
無
|
山田浩貴,板倉直明,水野統太,水戸和幸
|
2016/04/22
|
|
80 |
学会口頭発表
|
点灯間隔変動点滅光の輝度変化を用いたtransient型VEP解析による脳波インタフェースにおける多選択肢化の検討
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会 医療工学応用一般
|
|
無
|
小佐野涼平、王夢夢、松野省吾、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2016/04/22
|
|
81 |
学会口頭発表
|
スマートデバイスにおける小操作自由度・多選択肢型文字入力方式の提案と検討
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会 医療工学応用一般
|
|
無
|
千田 進,松野省吾,明比宏太,板倉直明,水野統太,水戸和幸
|
2016/04/22
|
|
82 |
学会口頭発表
|
Method for Measuring Intentional Eye Blinks by focusing on Momentary Movement around the Eye
|
Communications and Signal Processing 2016 (NCSP)
|
|
有
|
Shogo Matsuno, Tota Mizuno, Naoaki Itakura
|
2016/03
|
|
83 |
学会口頭発表
|
浮きだし文字の形態が可読性に及ぼす影響
|
電子情報通信学会福祉情報工学研究会/信学技報
|
115/ 491
|
無
|
原野史帆, 水戸和幸, 板倉直明, 水野統太
|
2016/03/05
|
|
84 |
学会口頭発表
|
Improvement in Eye Glance Input Interface Using OpenCV
|
Proceedings of the International Conference on Electronics and Software Science (ICESS)
|
|
有
|
Kota Akehi, Shogo Matsuno, Naoaki Itakura, Tota Mizuno, Kazuyuki Mito
|
2015
|
|
85 |
学会口頭発表
|
Facial Skin Temperature Fluctuation by Mental Work-Load with Thermography
|
Proceedings of the International Conference on Electronics and Software Science (ICESS)
|
|
有
|
Tota Mizuno, Takeru Sakai, Shunsuke Kawazura, Hirotoshi Asano, Kota Akehi, Shogo Matsuno, Kazuyuki Mito, Yuichiro Kume, Naokaki Itakura
|
2015
|
|
86 |
学会口頭発表
|
OpenCVを用いたEye Glance入力インタフェースの改良
|
FIT2015(第14回情報科学技術フォーラム)第3分冊
|
|
無
|
明比宏太、松野省吾、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2015/09/15
|
|
87 |
学会口頭発表
|
視覚・力覚同時提示ディスプレイにおける視覚刺激の色条件と重さ感覚
|
第20回日本バーチャルリアリティ学会大会
|
|
無
|
水野統太,山口幸太,久米祐一郎
|
2015/09/11
|
|
88 |
学会口頭発表
|
等尺性収縮時における内側広筋の表面筋電図および筋音図の加齢変化
|
平成27年電気学会産業応用部門大会
|
|
無
|
水戸和幸, 白井礼, 鷲田毬乃, 水野統太, 板倉直明, 太田宣康, 曽我聡子, 下豊留玲
|
2015/09/04
|
|
89 |
学会口頭発表
|
顔面熱画像を用いた自律神経活動の推定-撮影角度の違いによる検討-
|
平成27年電気学会産業応用部門大会
|
|
無
|
水野統太、酒井 毅、河連俊介、明比宏太、松野省吾、水戸和幸、板倉直明、浅野裕俊、久米祐一郎
|
2015/09/04
|
|
90 |
学会口頭発表
|
撮影角度の異なる顔面熱画像を利用した感性評価技術
|
第17回日本感性工学会大会
|
|
無
|
水野統太,酒井毅,水戸和幸,板倉直明
|
2015/09/01
|
|
91 |
学会口頭発表
|
Computer Input System using Eye Glances
|
17th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII)
|
|
有
|
Shogo Matsuno, Kota Akehi, Naoaki Itakura, Tota Mizuno, Kazuyuki Mito
|
2015/08
|
|
92 |
学会口頭発表
|
Eye Glance入力方式を用いた多岐選択肢入力インタフェース
|
平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会
|
|
無
|
松野省吾、伊藤雄太、明比宏太、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2015/08/26
|
|
93 |
学会口頭発表
|
Open CVを用いたEye Glance入力インタフェースの検討
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会
|
15/ 34
|
無
|
明比宏太、松野省吾、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2015/04
|
|
94 |
学会口頭発表
|
目の動作を用いた入力インタフェースの検討
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会
|
15/ 35
|
無
|
松野省吾、明比宏太、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2015/04
|
|
95 |
学会口頭発表
|
多チャンネル表面筋電図からの神経支配帯推定アルゴリズムの開発
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会
|
15/ 41
|
無
|
白井 礼、水戸和幸、板倉直明、水野統太
|
2015/04
|
|
96 |
学会口頭発表
|
表面筋電図および筋音図による内側広筋の加齢特性評価
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会
|
15/ 42
|
無
|
鷲田毬乃、白井 礼、水戸和幸、板倉直明、水野統太
|
2015/04
|
|
97 |
学会口頭発表
|
外部刺激を用いた皮下脂肪の検討
|
電気学会研究会、光・量子デバイス研究会
|
15/ 43
|
無
|
水野統太、芳賀瑞穂、水戸和幸、板倉直明
|
2015/04
|
|
98 |
学会口頭発表
|
レモン、イチゴ、メロン味のフルーツゼリーの色と形状が味覚判断に与える影響
|
第10回日本感性工学会春季大会
|
|
無
|
酒井理佐,水戸和幸,板倉直明,水野統太
|
2015/03/29
|
|
99 |
学会口頭発表
|
触知案内図における凸型ピクトグラムの有効性
|
第10回日本感性工学会春季大会
|
/
|
無
|
吉村直樹,水戸和幸,板倉直明,水野統太
|
2015/03/29
|
|
100 |
学会口頭発表
|
眼鏡型ウェアラブル鼻部皮膚温度計測装置の開発
|
第19 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
|
|
無
|
水野統太,松下秀,久米祐一郎
|
2014/09
|
|
101 |
学会口頭発表
|
Transient型VEP脳波インタフェースにおける同期加算での変動係数の有用性
|
平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
王夢夢、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2014/09
|
|
102 |
学会口頭発表
|
Transient型を用いた脳波インタフェースにおける点滅刺激の輝度変化による多選択肢化の検討
|
平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
相沢彰吾、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2014/09
|
|
103 |
学会口頭発表
|
ビデオカメラを用いたEye Glance入力インタフェースのための往復視線移動検出に関する検討
|
平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
松野省吾、明比宏太、飯塚皓星、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2014/09
|
|
104 |
学会口頭発表
|
感性情報コミュニケーションに関する横断的センシング技術
|
平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
水野統太、板倉直明、水戸和幸、久米祐一郎
|
2014/09
|
|
105 |
学会口頭発表
|
顔面熱画像を利用した感性評価技術
|
平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
水野 統太, 水戸 和幸, 板倉 直明
|
2014/09
|
|
106 |
学会口頭発表
|
触刺激に伴う身体動揺における空間的パターンの効果に関する研究
|
電子情報通信学会技術研究報告
|
114/ 79
|
無
|
長谷川諒、水野統太、内田雅文
|
2014/06
|
|
107 |
学会口頭発表
|
仮想現実と拡張現実を構築するマルチモーダルディスプレイの開発
|
第9回 日本感性工学会春季大会
|
|
無
|
|
2014/03
|
|
108 |
学会口頭発表
|
Mirror Illusionの生起に遠心性コピーは必要か
|
日本視覚学会2013年夏季大会
|
|
無
|
田島大輔、水野統太、久米祐一郎、葭田貴子
|
2013
|
|
109 |
学会口頭発表
|
少数の入力操作自由度により多数の画面表示選択肢を入力する画面デザインの検討
|
電子情報通信学会技術研究報告
|
112/ 483
|
無
|
高トククン、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2013
|
|
110 |
学会口頭発表
|
Eye Glance入力インタフェースに関する研究
|
電子情報通信学会技術研究報告
|
112/ 483
|
無
|
伊藤雄太、風間裕也、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2013
|
|
111 |
学会口頭発表
|
手持型多感覚同時提示デバイスによる視覚刺激による重さ感覚の変化
|
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(DVD-ROM)
|
|
無
|
水野統太, 前田潤, 久米祐一郎
|
2013/09
|
|
112 |
学会口頭発表
|
時変温度弁別特性に基づく暗黙的温刺激の生理心理的影響
|
平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
8/ 2
|
無
|
坂東靜、水野統太、野澤昭雄
|
2013/09
|
|
113 |
学会口頭発表
|
各種速度の関節運動時における多チャンネル表面筋電図の伝播波解析
|
平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
赤堀貴博、相崎貴之、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2013/09
|
|
114 |
学会口頭発表
|
Open Computer Vision Libraryを用いたオプティカルフローによるEye Glanceの検出
|
平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
明比宏太、板倉直明、水野統太、水戸和幸
|
2013/09
|
|
115 |
学会口頭発表
|
点灯間隔変動点滅光を用いたtransient型VEP脳波インタフェース実現のための間隔変化量の検討
|
平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
鈴木亮祐、池 亮平、板倉直明、水野統太
|
2013/09
|
|
116 |
学会口頭発表
|
EyeGlance入力インタフェースにおける判定アルゴリズムの改良
|
平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
|
|
無
|
伊藤雄太、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2013/09
|
|
117 |
学会口頭発表
|
脳・神経系活動に基づく“嗜好”の可視化とHMI 応用への展望
|
日本感性工学会 而立の会研究会
|
|
無
|
野澤 昭雄, 浅野 裕俊, 水野 統太
|
2013/03
|
|
118 |
学会口頭発表
|
マルチモーダルディスプレイの開発と効果的な情報提示方法の検討
|
日本感性工学会「志学の会」×「而立の会」合同開催 若手による研究交流会抄録集
|
|
無
|
水野統太,前田潤,久米祐一郎
|
2013/02
|
|
119 |
学会口頭発表
|
スマートフォン利用における入力画面デザイン及びEye Glance入力インタフェースに関する検討
|
電子情報通信学会技術研究報告
|
112/ 417
|
無
|
高トククン、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2013/01
|
|
120 |
学会口頭発表
|
スマートフォン利用におけるEye Gesture入力インタフェースの画面デザインの検討
|
電子情報通信学会技術研究報告
|
112/ 123
|
無
|
高トククン、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2012
|
|
121 |
学会口頭発表
|
振動刺激によって生起する力覚のような感覚
|
人類動態学会会報
|
97
|
無
|
水野統太,桐ヶ谷大輔,木村瑞生,久米祐一郎
|
2012/11
|
|
122 |
学会口頭発表
|
速度と大きさの視覚情報が傾斜知覚に与える影響の検討
|
日本バーチャルリアリティ学会第16回大会論文集
|
|
無
|
水野統太, 橋本雄大,久米祐一郎
|
2012/09
|
|
123 |
学会口頭発表
|
視覚・力覚・触覚同時提示デバイスにおける感覚間相互作用
|
日本バーチャルリアリティ学会第16回大会論文集
|
|
無
|
前田潤,水野統太, 久米祐一郎
|
2012/09
|
|
124 |
学会口頭発表
|
手指への複数振動刺激によって誘発される力覚様感覚
|
日本バーチャルリアリティ学会第16回大会論文集
|
|
無
|
桐ヶ谷大輔,水野統太, 久米祐一郎
|
2012/09
|
|
125 |
学会口頭発表
|
ナノテスラ磁気センサを用いた視線移動及びWink検出の検討
|
電子情報通信学会技術研究報告
|
112/ 101
|
無
|
風間裕也、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2012/06
|
|
126 |
学会口頭発表
|
Eye Gesture入力インタフェースシステムの開発
|
電子情報通信学会技術研究報告
|
112/ 46
|
無
|
高トククン、中井直輝、板倉直明、水戸和幸、水野統太
|
2012/05
|
|
127 |
国際会議招待講演
|
Somatic Interfaces to Interact with Image Information
|
The 23rd International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2016
|
|
有
|
Y. Kume, T. Mizuno
|
2016/12/07
|
|
128 |
国際会議招待講演
|
Interaction with Image Information by Use of Somatic Sensations
|
The 23rd International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2016 (IDW/AD'16)
|
|
有
|
Yuichiro Kume, Tota Mizuno
|
2016/12/07
|
|
129 |
国内会議招待講演
|
画像情報との対話のための体性感覚インタフェース
|
計測自動制御学会第32回生体・生理工学シンポジウム
|
|
有
|
久米祐一郎,水野統太
|
2017/09/06
|
|
130 |
国内会議招待講演
|
眼鏡型ウェアラブル鼻部皮膚温度計測装置の開発
|
第3回Ambient Feedback System研究会
|
|
無
|
水野統太
|
2016/08/29
|
|
131 |
国内会議招待講演
|
温冷刺激と振動刺激を用いた皮下脂肪厚の検討
|
2015年度而立の会研究会
|
|
無
|
水野統太
|
2015/06/05
|
|
132 |
その他講演
|
顔面熱画像による自律神経活動の評価
|
|
|
無
|
|
2018/10/10
|
URL
|