日本語
The University of Electro-Communications
Graduate School of Informatics and Engineering, School of Informatics and Engineering
"Department of Informatics, Cluster I (Informatics and Computer Engineering)"
Associate Professor
Tota MIZUNO
Personal website
■
Career
青山学院大学 理工学部物理・数理学科 助手 2001/04/01-2005/03/31
Advanced Industrial Science and Technology (AIST) 人間福祉医工学研究部門環境適応グループ 産総研特別研究員 2008/04/01-2009/03/31
Tokyo Polytechnic University Faculty of Engineering Assistant Professor 2009/04/01-2012/03/31
The University of Electro-Communications Dept. of Informatics, Graduate School of Informatics and Engineering Assistant Professor 2012/04/01-2016/03/31
The University of Electro-Communications Dept. of Informatics, Graduate School of Informatics and Engineering Associate Professor 2016/04/01-Present
■
Academic background
Shuri High School General Course 1994/03 Graduated
Science University of Tokyo Faculty of Science Department of Physics 1999/03 Graduated
Tokyo University of Science 理学研究科 理数教育専攻 2001/03 Completed
Aoyama Gakuin University Graduate School, Division of Science and Engineering Doctoral program 2008/03 Completed
■
Academic degrees
修士(学術) Science University of Tokyo 2001/03
博士(工学) Aoyama Gakuin University 2008/03
■
Classes responsible within the university
2019 経営情報学実験 Fall semester Undergraduate, daytime
2019 専門実験A Fall semester Undergraduate, mainly nighttime
2019 情報領域演習第一 Fall semester Undergraduate, daytime
View details...
■
Classes responsible in other universities
2016 バイオエレクトロニクス 青山学院大学
2017 バイオエレクトロニクス 青山学院大学
2018 バイオエレクトロニクス 青山学院大学
2019 バイオエレクトロニクス 青山学院大学
View details...
■
Current research areas
Human interface and interaction
■
Current research subjects
生体情報を用いた人の心理状態の推定とインタフェースの研究開発 生体情報 2012/04-Present
多感覚情報ディスプレイの開発と効果的な情報提示条件 Virtual Reality 2012/04-2013/03
■
Published books
Book 感性に訴える製品開発とその評価 水野統太,久米祐一郎 (株)技術情報協会 459-466 2018/09/01 978-4-86104-715-2
Book 次世代ヒューマンインタフェース開発最前線 高德堃,板倉直明,水戸和幸,水野統太 理工系出版社エヌ・ティー・エス 159-172 2013/06/01 978-4-86469-063-8
View details...
■
Published papers
Paper Yes スマートフォン内蔵カメラを用いたEye Glance入力インタフェースの検討 Joint 雑賀友、水野統太、松本悠佑、水戸和幸、板倉直明 電気学会論文誌A 141/ 12, 650-656 2021/12/01
Paper Yes スマートフォンにおける背面タップと傾け動作を用いた文字入力手法の検討 Joint 和嶋浩平、水野統太、松本悠佑、水戸和幸、板倉直明 電気学会論文誌C 141/ 4, 556-562 2021/04/01 0385-4221
10.1541/ieejeiss.141.556
Paper Yes スマートウォッチによる脈波振幅値計測の検討 Joint 松本悠佑、水野統太、水戸和幸、板倉直明 電気学会論文誌C 141/ 4, 546-552 2021/04/01 0385-4221
10.1541/ieejeiss.141.546
Paper Yes 異なる電極形状をもつ多チャンネル表面筋電図における伝播波解析 Joint 大倉康平、水野統太、Marzieh Aliabadi Farahani、松本悠佑、水戸和幸、板倉直明 電気学会論文誌C 141/ 4, 539-545 2021/04/01
Paper Yes 視覚障害者の移動支援のための触知ピクトグラムの識別容易性の評価 Joint 吹田裕介、白井礼、水野統太、板倉直明、水戸和幸 日本福祉工学会誌 22/ 1, 16-23 2020/05/31 1344-9273
View details...
■
Research presentations
Oral presentation for an academic conference 高温・低温放射源を用いた非接触温度情報提示システム 第27回バーチャルリアリティ学会大会 1F3-4 No 久米祐一郎,水野統太,米澤李音 2022/09/12
Oral presentation for an academic conference カメラ撮影顔面実画像における肌色情報取得時の体動の影響について 電気学会 No 清水美玖,吉野竜太,松本悠佑,板倉直明,水戸和幸,水野統太 2022/09/02
Oral presentation for an academic conference 脳波インタフェースの多選択肢化における判別アルゴリズムの改善 電気学会 No 田中進吾,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明 2022/09/02
Oral presentation for an academic conference スマートウォッチのモーションセンサを有効に利用するデバイス操作の検討 電気学会 No 日野凱斗,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明 2022/09/02
Oral presentation for an academic conference モーションセンサを用いたスマートウォッチの新入力手法の開発 電気学会研究会/計測研究会 IM-21-029 No 日野凱斗,水野統太,松本悠佑,水戸和幸,板倉直明 2021/12/17
View details...
■
Intellectual property rights
Patent 外部刺激を用いた皮下脂肪厚コントロール装置および方法 特願2015-084926 Filed
Patent 脈波検出システム、脈波検出方法及びプログラム 特願2021-188255 2021/11/19 Filed
Patent 自律神経活動検出システム、自律神経活動検出方法及びプログラム 特願2021-188255 2021/11/19 Filed
Patent 生体情報処理装置、生体情報処理方法及び生体情報処理プログラム 特願2019-120162(P2019-120162) 2019/06/27 Filed
Patent 自律神経活動評価装置、自律神経活動評価方法及びプログラム 特願2018-128435 2018/07/05 Filed
View details...
■
Awards
人類働態学会優秀発表賞 2012/11/11
第12回日本感性工学会大会優秀発表賞 2011
View details...
■
Public lectures
第8回RC異分野交流セミナー「’コト(感情・睡眠・ストレス)’の計測と評価 けいはんなリサーチコンプレックス 2018/10/10 ㈱国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
View details...
■
Memberships of academic societies
電子情報通信学会
日本バーチャルリアリティ学会 2009/09-Present
感性工学会 2008/07-Present
ヒューマンインタフェース学会 2007/05-Present
電気学会 2005/08-Present
View details...
■
Involvement in conference and research meetings
計測研究会(生体計測及び一般) 幹事 2020/12
横断的波動センシングシステム協同研究委員会 幹事補佐 2020/04/01
計測研究会(生体計測及び一般) 17ページ 2019/12/17
計測研究会(生体計測及び一般) 実行委員,幹事 2018/12/21
第9回横幹連合コンファレンス 実行委員,プログラム委員 2018/10/06
View details...
■
Committee or council involvement
電気学会A部門 電気学会計測技術委員会 2017/04/01-Present
日本感性工学会 而立の会会長 2014/10/01-2015/09/30
日本感性工学会 而立の会副会長 2013/10-2014/10
日本感性工学会 而立の会会計 2012/10-2013/10
電子情報通信学会 東京支部学生顧問 2011/04-Present
View details...