No. |
研究発表種別 |
タイトル |
会議名/掲載誌名 |
巻号頁 または発表番号 |
査読の有無 |
講演者 |
開催年月日 |
URL |
1 |
国際会議招待講演
|
Large-scale simulation of the little brain
|
RIKEN Workshop on Neuromorphic Computing
|
|
無
|
Tadashi Yamazaki
|
2019/03/11
|
|
2 |
国際会議招待講演
|
Computer simulation of a monkey-scale cerebellum with 8 billion spiking neurons in realtime and its applications
|
75th Fujihara Seminar "Cerebellum as a CNS hub"
|
|
無
|
Tadashi Yamazaki
|
2018/12/03
|
|
3 |
国際会議招待講演
|
Cat-scale artificial cerebellum on an energy-efficient supercomputer Shoubu
|
Workshop on Brain-inspired Hardware
|
|
無
|
|
2017/03/30
|
|
4 |
国際会議招待講演
|
Building a 1 mm^3 cerebellar module on a computer
|
Neuroinformatics 2015
|
|
無
|
|
2015/08/20
|
|
5 |
国際会議招待講演
|
Realtime Cerebellum: GPU-accelerated numerical simulation of a cerebellar spiking network model in realtime
|
Workshop on Computations in the cerebellar circuit: advances on the modeling front
|
|
無
|
Tadashi Yamazaki
|
2013/07
|
|
6 |
国際会議招待講演
|
Building the artificial cerebellum on a computer
|
Neuro2013 Sattelite Symposium "Neuroscience of the cerebellum: from molecular biology to cognitive science"
|
|
無
|
Tadashi Yamazaki
|
2013/06/22
|
|
7 |
国際会議招待講演
|
Realtime simulation of a cerebellar spiking network model using a GPU
|
Open Source Brain Kickoff Meeting
|
|
無
|
Tadashi Yamazaki
|
2013/05
|
|
8 |
国内会議招待講演
|
スパコン「富岳」で脳をつくる
|
「富岳」成果創出加速プログラムシンポジウム「富岳」百景
|
|
無
|
|
2022/03/29
|
|
9 |
国内会議招待講演
|
ヒト規模の脳神経回路シミュレーションを目指して: 小脳の場合
|
科学技術計算分科会2017年度会合「拡がるHPC ~新たな鼓動~」
|
|
無
|
|
2017/10/26
|
|
10 |
国内会議招待講演
|
Shoubuで実現するネコ一匹分の人工小脳
|
理研シンポジウム「スーパーコンピュータHOKUSAIとShoubu、研究開発の最前線」
|
|
無
|
|
2016/06/08
|
|
11 |
国内会議招待講演
|
人工小脳の構築を目指して
|
東海大学シンポジウム「若手研究者による小脳研究の最前線」
|
|
無
|
|
2015/01/10
|
|
12 |
国内会議招待講演
|
GPUによる小脳スパイキングネットワークモデルの実時間シミュレーション
|
第5回アクセラレーション技術発表討論会「脳を超えよう!」
|
|
無
|
山﨑 匡
|
2013/09
|
|
13 |
国内会議招待講演
|
Numerical Brain: 計算機上に小脳を創る
|
平成24年度第5回ブレインウェア研究会
|
|
無
|
山崎匡
|
2012/12
|
|
14 |
国内会議招待講演
|
小脳内部時計の神経機構と機能的役割
|
第53回日本神経学会学術講演会
|
|
無
|
山崎匡
|
2012/05
|
|
15 |
国内会議招待講演
|
小脳の計算機構の完全理解とその応用を目指して
|
第19 回日本神経回路学会全国大会
|
|
無
|
山崎匡
|
2009/09
|
|
16 |
国内会議招待講演
|
Large-scale computational model of the cerebellum for simultaneous control of timing and gain of movement
|
平成20 年度ミニシンポジウム「小脳・脳幹による運動の制御と学習:神経生理,数理モデル,実機制御」
|
|
無
|
山崎匡
|
2008/11
|
|
17 |
その他講演
|
コンピュータ上に小脳を創る。
|
第6回次世代医師・研究者交流会
|
|
無
|
山崎匡
|
2013/02
|
|