English
電気通信大学
大学院情報理工学研究科、情報理工学域
情報学専攻、Ⅰ類 (情報系)
教授
羽田 陽一
ハネダ ヨウイチ
Yoichi HANEDA
個人ウェブサイトはこちら
■
経歴
電気通信大学 大学院 情報理工学研究科 情報学専攻 教授 2016/04/01-現在
電気通信大学大学院 情報理工学研究科 総合情報学専攻 教授 2012/10/01-2016/03/31
日本電信電話(株)NTTサイバースペース研究所 グループリーダー 2008/04/01-2012/09/30
日本電信電話(株)NTTサイバースペース研究所 主幹研究員 2002/10/01-2008/03/31
日本電信電話(株)NTTサイバースペース研究所 主任研究員 2000/04/01-2002/09/30
日本電信電話(株)NTTヒューマンインタフェース研究所 1989/04/01-1998/03/31
■
学歴
東北大学 理学研究科 物理学専攻 博士前期 1989/03 修了
東北大学 理学部 物理学第二学科 1987/03 卒業
神奈川県立厚木高等学校 1983/03/31 卒業
■
学位
博士(情報科学) 東北大学 1999/01
■
学内担当授業科目
2019 コンピュータリテラシー 前期 学部(昼間)
2019 音声音響情報処理 前期 大学院(IE) 博士前期課程
2019 情報メディアシステム 前期 学部(夜間主)
2019 大学院技術英語 前期 大学院(IE)
2019 音響信号処理 後期 学部(昼間)
詳細表示...
■
学外担当授業科目
2013 これからの工学と社会 筑波大学
2014 これからの工学と社会 筑波大学
詳細表示...
■
現在の専門分野
知覚情報処理
ヒューマンインターフェース・インタラクション
■
現在の研究課題
音メディアを用いた新しいコミュニケーションに関する研究 音、スピーカアレー、マイクロホンアレー、室内音響、頭部伝達関数 2012/10-現在
■
共同・受託研究希望テーマ
スピーカアレイを用いた指向性再生に関する研究 小型のスピーカ素子を複数個用いたスピーカアレイによる指向性制御とその適用領域に関する研究および検討
詳細表示...
■
著書
著書(辞書・辞典) 音響学入門ペディア コロナ社 2017/03/15 978-4-339-00895-1
著書 総合版ハンドブック「知識ベース:知識の森」 電子情報通信学会 2012/10
詳細表示...
■
論文
一般論文 有 Directivity Control Using Two Circular Loudspeaker Arrays 共著 Y Ren, Y Haneda Journal of Signal Processing 23/ 4, 159-162 2019/07/20
一般論文 有 Directivity control of a finite cylindrical loudspeaker array based on circular harmonics and longitudinal multipole expression 共著 K Sato, Y Haneda Acoustical Science and Technology 40/ 2, 93-104 2019/03/01
https://doi.org/10.1250/ast.40.93
一般論文 有 DNN-based Source Enhancement to Increase Objective Sound Quality Assessment Score 共著 Y. Koizumi, K. Niwa, Y. Hioka, K. Koabayashi, Y. Haneda IEEE/ACM Trans. Audio, Speech, and Lang. Process. 26/ 10, 1780-1792 2018/05/30
一般論文 有 Sidelobe suppression by desired directivity pattern optimization for a small circular loudspeaker array 共著 K. Sato, Y. Haneda Acoust. Sci. & Tech. 39/ 3, 243-251 2018/05/01
一般論文 有 音場制御と聴覚マスキングの併用による円形スピーカアレイを用いたエリア再生法 共著 関 貴志,羽田 陽一 日本音響学会誌 73/ 4, 221-225 2017/04/01
詳細表示...
■
研究発表
学会口頭発表 頭部近傍に配置したスピーカ再生時の音像定位について 2019年日本音響学会秋季研究発表会 無 草島 慧,羽田 陽一 2019/09/06
学会口頭発表 楕円スピーカアレイに対する解析的な 2 次元音場再現法 2019年日本音響学会秋季研究発表会 無 任 逸,羽田 陽一 2019/09/06
学会口頭発表 スピーカ・マイク一体型球面アレイを用いた反射位置探索 2019年日本音響学会秋季研究発表会 無 小林 真萌,羽田 陽一 2019/09/04
学会口頭発表 エンドファイア型スピーカアレイを用いた能動騒音制御の検討 2019年日本音響学会秋季研究発表会 無 秋元 亜門,羽田 陽一 2019/09/04
学会口頭発表 オフセンター配置スピーカアレイによるトランスオーラル再生の検討 日本音響学会2019年春季研究発表会 無 伊東 優生,羽田 陽一 2019/03/07
詳細表示...
■
知的財産権
特許 フィルタ係数決定装置、フィルタ係数決定方法、プログラム、および音響システム 特願2017-173419 2017/09/08 出願
特許 音源方向推定装置、音源方向推定方法、およびプログラム 2016-032281 2016/02/23 出願
特許 フィルタ係数決定装置、フィルタ係数決定方法、プログラム、および再生システム 特願2016-032282 2016/02/23 出願
特許 収音装置および収音方法,並びにプログラム 特願2014-39642 2014/02/28 出願
詳細表示...
■
受賞
Student Paper Award in NCSP'19 Directivity control using two circular loudspeaker arrays 2019/03/07
日本音響学会学生優秀発表賞 円調和・縦型多重極表現に基づく円筒形アレイの3次元指向性制御 2018/03/14
2017 IEEE 6th Global Conference on Consumer Electronics Outstanding Poster Award L1-Regularised MV Beamformer in the Spherical Harmonic Domain for Spherical Microphone Array Recording 2017/10/26
日本音響学会粟屋潔学術奨励賞 聴感評点を最大化するための強化学習に基づく音源強調の検討 2017/03/16
Best paper by a young presenter in signal processing in acoustics Visualization of one source in a two sources sound field by estimating source positions 2016/12/02
詳細表示...
■
公開講座・講演会等
日本音響学会第20回サマーセミナー「音響学の基礎と最近のトピックス」 一般社団法人 日本音響学会 2018/09/03 白馬
匠ガール体験合宿2018 男女共同参画・ダイバーシティ戦略室 2018/08/01
オープンキャンパス 模擬講義 電気通信大学 広報係 2017/11/26
出張講義(東京都立三鷹中等教育学校) 電気通信大学 アドミッションセンター 2017/11/14
UECスクール 理科実験 電気通信大学 高大接続,パスポートプログラム担当 2017/10/21
詳細表示...
■
所属学協会
Audio Engineering Society 2015/09-現在
Acoustical Society of America 2015/09-現在
IEEE 1992/04/01-現在
電子情報通信学会 1990-現在
日本音響学会 1989-現在
詳細表示...
■
会議・研究会等
日本音響学会2019年春季研究発表会 実行委員長 2019/03/05
International Workshop on Acoustic Signal Enhancement IWAENC 2018 TECHNICAL COMMITTEE 2018/09/17
International Workshop on Acoustic Signal Enhancement IWAENC 2016 TECHNICAL COMMITTEE 2016/09/08
International Workshop on Acoustic Signal Enhancement IWAENC 2014 TECHNICAL COMMITTEE 2014/09/08
詳細表示...
■
委員会・審議会等
日本音響学会 副会長 2017/06/01-2019/05/31
電子情報通信学会 応用音響研究会(EA) 副委員長 2016/06/01-2017/05/30
日本音響学会 理事 2015/06/01-2019/05/31
日本音響学会 出版委員長 2015/06/01-2017/05/31
電子情報通信学会 応用音響研究会委員長 2015/06/01-2016/05/31
詳細表示...
■
学内委員会等
学術院代議員会 委員 2016/04-2018/03
情報部会 委員 2016/04-2017/03
教職課程部会 委員 2014/04-2015/03
詳細表示...