English
電気通信大学
大学院情報理工学研究科、情報理工学域
情報・ネットワーク工学専攻、Ⅰ類 (情報系)
准教授
戸田 貴久
トダ タカヒサ
Takahisa TODA
■
経歴
富士通研究所 自律システム研究部 研究員 2006/04/01-2008/03/31
JST ERATO湊離散構造処理系プロジェクト 博士研究員 2012/04/01-2014/02/28
北海道大学 情報科学研究科 学術研究員 2012/04/01-2014/02/28
■
学歴
京都大学 工学部 物理工学科 その他 その他
京都大学 人間・環境学研究科 共生人間学 修士 2006/03/31 修了
京都大学 人間・環境学研究科 共生人間学 博士 2012/03/31 修了
京都大学 総合人間学部 基礎科学科 その他 2004/03/31 卒業
■
学位
博士(人間・環境学) 京都大学 2012/03
■
現在の専門分野
知能情報学
情報学基礎理論
ソフトウェア
■
現在の研究課題
決定グラフを用いた超大規模組合せ列挙問題の実用的計算基盤 2014/03/01-2017/03/31
ネットワーク状態検証のためのアルゴリズム技術に関する研究 2015/06/01-2016/03/31
大規模制約充足問題の全解探索のための実用的な計算基盤の確立とその応用 2017/04/01-2022/03/31
■
著書
著書 超高速グラフ列挙アルゴリズム –フカシギの数え方が拓く,組合せ問題の新アプローチ− ERATO 湊離散構造処理系プロジェクト 森北出版 2015/04/08 978-4627852617
詳細表示...
■
論文
一般論文 有 Interval-based Counterexample Analysis for Error Explanation 共著 Takahisa Toda, Takeru Inoue Journal of Information Processing 62/ 10, 630-639 2021
一般論文 有 交差回避制約を用いた単純配線決定問題のCSP解法 共著 渡辺 光洋、戸田貴久 電子情報通信学会論文誌D J104-D/ 04, 0-0 2021/04
一般論文 有 Exact Method for Generating Strategy-Solvable Sudoku Clues 共著 Kohei Nishikawa, Takahisa Toda Algorithms 13/ 7, 1-17 2020/07/16
https://doi.org/10.3390/a13070171
一般論文 有 Exploiting Functional Dependencies of Variables in All-Solutions SAT Solvers 共著 Takahisa Toda, Takeru Inoue Journal of Information Processing 25/ -, 459-468 2017
一般論文 有 Dualization of Boolean Functions Using Ternary Decision Diagrams 単著 Takahisa Toda Annals of Mathematics and Artificial Intelligence 79/ 1, 229-244 2016
10.1007/s10472-016-9520-z
詳細表示...
■
研究発表
学会口頭発表 属性間依存度を考慮したデータベースの安全なフラグメント化 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム DEIM2022/ J31 無 磯田 飛鳥,戸田 貴久 2022/03/01
学会口頭発表 不確実性下における複合イベント処理に関する考察 第186回アルゴリズム研究発表会 2022-AL-186/ 6 無 夏 涛,戸田 貴久 2022/01/28
学会口頭発表 有界モデル検査による独立集合遷移問題の解法に関する考察 第186回アルゴリズム研究発表会 2022-AL-186/ 5 無 戸田 貴久,伊藤 健洋,川原 純,宋 剛秀,鈴木 顕,照山 順一 2022/01/28
学会口頭発表 命題論理式の解の一様サンプリングの改善 第20回情報科学技術フォーラム FIT2021/ - 無 中島 祐輝,戸田 貴久 2021/08/27
学会口頭発表 SATフィルターの検討 基盤(S) 離散構造処理系プロジェクト「2019年度 秋のワークショップ」 2 無 戸田貴久 2019/11/06
詳細表示...
■
科学研究費助成事業
大規模制約充足問題の全解探索のための実用的な計算基盤の確立とその応用 若手研究(B) 2017/04/01-2021/03/31
決定グラフを用いた超大規模ヒッティング集合の列挙・索引化とその知識発見への応用 若手研究(B) 2014/04/01-2018/03/31
詳細表示...
■
外部資金
組合せ最適化の研究助成 奨学寄附金 株式会社富士通研究所 研究助成 2017/10-現在
組合せ最適化の研究助成 奨学寄附金 株式会社富士通研究所 研究助成 2016/10-現在
詳細表示...
■
共同・受託研究実績
ネットワーク設定検証のためのアルゴリズム技術に関する研究 2015-2016 共同研究 国内共同研究
詳細表示...