English
電気通信大学
大学院情報理工学研究科、情報理工学域
共通教育部
教授
Jeffreys, Atsuko Marie
ジェフリーズ アツコ マリー
Atsuko Marie Jeffreys
Tel.0424-43-5521
■
経歴
電気通信大学 大学院情報理工学研究科、情報理工学域 共通教育部 総合文化部会(英語) 教授 2017/04/01-現在
桜美林大学大学院 国際学研究科 非常勤講師 2016/04/01-2021/03/31
電気通信大学 情報理工学部 共通教育部 総合文化部会(英語) 教授 2014/04/01-2017/03/31
University of Missouri – St. Louis Department of Foreign Languages and Literature Part-time Instructor 2012/01/01-2012/05/31
St. Louis Community College English Department, ESL and Foreign Language Programs Adjunct Professor 2010/01/01-2014/03/31
桜美林大学大学院 言語教育研究科 英語教育専攻 主任教授 2006/04/01-2008/09/15
桜美林大学 リベラルアーツ学群 言語・文学専攻 教授 2006/04/01-2008/09/15
青山学院大学 理工学部 非常勤講師 2006/04/01-2007/03/31
早稲田大学 法学部 非常勤講師 2001/04/01-2008/07/31
桜美林大学 文学部 英語英米文学科 助教授 1999/04/01-2006/03/31
青山学院大学 理工学部 非常勤講師 1994/04/01-1995/07/31
桜美林大学 文学部 英語英米文学科 専任講師 1991/04/01-1999/03/31
立教女学院 中学高等学校 英語科 教諭 1985/04/01-1991/03/31
日本獣医生命科学大学 獣医学部、応用生命科学部 非常勤講師 2021/04/01-現在
■
学歴
米国テンプル大学日本校 博士課程 応用言語学・英語教育法 博士 1995 修了
米国テンプル大学日本校 修士課程 応用言語学・英語教育法 修士 1991 修了
上智大学 外国語学部 英語学科 1985 卒業
青山学院高等部 普通科 1981/03/31 卒業
Corcoran High School 普通科 普通科 1979/05/31 卒業
■
学位
教育学博士 テンプル大学 1995
教育学修士 テンプル大学 1991
■
免許・資格
神経言語プログラミング・プラクティショナー 1991/08/31
日本語教育能力認定 1988/03/31
高等学校教員免許(英語) 1985/03/31
中学校教員免許(英語) 1985/03/31
■
学内担当授業科目
2021 Academic Spoken English I (Tue 2) 前期 学部(昼間)
2021 Academic Spoken English I (Tue 4) 前期 学部(昼間)
2021 英語演習 (Thu 1) 前期 学部(昼間)
2021 Academic Written English I (Fri 1) 前期 学部(昼間)
2021 Preparation for Overseas Study (Tue 5) 前期 学部(昼間)
詳細表示...
■
学外担当授業科目
2016 Academic English A(秋) 桜美林大学大学院
2016 Academic English B(春) 桜美林大学大学院
2016 Academic English C(春) 桜美林大学大学院
2016 Academic English A(春) 桜美林大学大学院
2016 Academic English B(秋) 桜美林大学大学院
詳細表示...
■
現在の専門分野
外国語教育
■
研究キーワード
応用言語学、言語習得、英語教授法、多読、発音習得
■
現在の研究課題
言語習得 1985-現在
多読 2013-現在
反転授業 2014-現在
発音習得 2015-現在
■
著書
著書 One-Stop Guide to PowerPoint 2016 Atsuko Marie Jeffreys Joshua Atsushi Jeffreys PasoCollege PasoCollege 2017
著書 英語世界へのアプローチ 足立匡行、出島有紀子、Steven Gershon、原田美知子、糸多郁子、小池一夫、松田麻利子、大越孝、大竹麻衣子、関永光彦、多々良直弘、牛丸敦子 三修社 2006
著書 Step Oral Communication I [改訂版] 花本金吾、William F. O’Connor、片岡淳、牛丸敦子、河野直樹 旺文社 2006
著書 Step English I [改訂版] 花本金吾、William F. O’Connor、片岡淳、牛丸敦子、河野直樹、Graham Law 旺文社 2006
著書 Step English II 花本金吾、William F. O’Connor、片岡淳、牛丸敦子、河野直樹、Graham Law 旺文社 2004
詳細表示...
■
論文
一般論文 有 Dealing with CVD in Class While YMMV 単著 Atsuko Marie Jeffreys University of Electro- Communications Bulletin 32/ 1, 1-6 2020/02
一般論文 有 Rubrics: The Answer, My Friend, Is Middle of the Road 単著 Atsuko Marie Jeffreys University of Electro- Communications Bulletin 31/ 1, 1-5 2019/02
一般論文 有 An Investigation into the vocabulary size of EST students at a Japanese University using VST 単著 Atsuko M. Jeffreys University of Electro-Communications Bulletin 30/ 1, 1-5 2018/02
一般論文 無 Learning with Mozart 単著 Atsuko Ushimaru 桜美林大学大学院 『シナジー』 第6号, 89-111 2008
一般論文 無 Aptitude tests ¬— for or against? 単著 Atsuko Ushimaru 『桜美林英語英米文学研究』 第42輯, 125-135 2002
詳細表示...
■
研究発表
学会口頭発表 Lightning Presentations The JACET 60th Commemorative International Convention -- 有 Atsuko Marie Jeffreys 2021/08/27
学会口頭発表 Improving Writing Skills through International Exchange International Joint Conference KATE, PKETA, GETA, KAMALL, KEES, MEESO, KASEE, & ETAK - 有 Atsuko Marie Jeffreys 2021/07/02
学会口頭発表 Color Barrier-free Visuals: Everyone Thrives! JAAL in JACET 2020 - 有 Atsuko Marie Jeffreys 2020/12/05
学会口頭発表 Dealing with CVD in Class While YMMV 2018 Official UEC English Department Faculty Development Conference - 有 Atsuko Marie Jeffreys 2018/10/16
学会口頭発表 Look Who's Speaking English! 2017 Official UEC English Department Faculty Development Conference - 有 Atsuko M. Jeffreys 2017/11/24
詳細表示...
■
公開講座・講演会等
高校生対象模擬講義 私立 開智未来高等学校 2017/11/11 埼玉県加須市 開智未来高等学校
高校生対象模擬講義 栃木県立鹿沼高等学校 2016/10/14 栃木県鹿沼市
高校生対象模擬講義 東京都立調布北高等学校 2014/09/24 電気通信大学
詳細表示...
■
所属学協会
全国語学教育学会 1985-現在
Teachers of English to Speakers of Other Languages 1985-現在
International Association of Teachers of English as a Foreign Language 1985-現在
大学英語教育学会 1991-現在
Neuro-Linguistic Programming Association of Japan 1992-1997
詳細表示...
■
会議・研究会等
イノベーティブ理工系英語教育研究ステーションH27年度ESTコロキウム及び特別オーペンウォークショップ パネルディスカッション司会 2016/02/12
イノベーティブ理工系英語教育研究ステーション・第2回特別研究会 特別講義司会 2015/02/14
詳細表示...
■
委員会・審議会等
全国語学教育学会 第19回国際大会 運営委員 1993/04-1993/10
全国神経言語プログラミング学会副会長 1992/10-1997/03
Japan Association for Language Teaching Global Issues in Language Education N-SIG Publications Coordinator 1988/11-1995/03
詳細表示...
■
学内委員会等
英語教室 主任 2015/04-現在
学力検査部会 2015/04-現在
入試委員会 2015/04-現在
人事委員会 2015/04-現在
学部時間割作成WG委員会 2014/04-現在
詳細表示...