English
電気通信大学
大学院情報理工学研究科、情報理工学域
情報・ネットワーク工学専攻、Ⅰ類 (情報系)
准教授
川野 秀一
カワノ シュウイチ
Shuichi KAWANO
1982年生まれ
個人ウェブサイトはこちら
個人ウェブサイトはこちら
■
経歴
日本学術振興会 特別研究員 DC2 2009/04/01-2010/03/31
日本学術振興会 特別研究員 PD 2010/04/01-2011/03/31
大阪府立大学 学術研究院第2学群 数学系 助教 2011/04/01-2012/03/31
大阪府立大学 学術研究院第2学群 数学系 講師 2012/04/01-2014/09/30
電気通信大学 大学院情報システム学研究科 社会知能情報学専攻 准教授 2014/10/01-2016/03/31
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻 准教授 2016/04/01-現在
■
学歴
福岡県立城南高等学校 普通科 理数コース 2000/03/31 卒業
九州大学 理学部 数学科 2005/03/31 卒業
九州大学大学院 数理学府 数理学専攻 修士 2007/03/31 修了
九州大学大学院 数理学府 数理学専攻 博士後期 2010/03/31 修了
■
学位
修士(数理学) 九州大学 2007/03/26
博士(機能数理学) 九州大学 2010/03/25
■
学内担当授業科目
2022 確率論 前期 学部(昼間)
2022 データサイエンス 前期 学部(昼間)
2022 統計的機械学習特論 後期 大学院(IE) 博士前期・後期課程共通
詳細表示...
■
学外担当授業科目
2016 数学特別講義(スパース推定の理論と応用) 広島大学
詳細表示...
■
現在の専門分野
統計科学
知能情報学
■
研究キーワード
統計科学
データサイエンス
機械学習
バイオインフォマティクス
多変量解析
計算機統計学
モデル選択
■
現在の研究課題
スパース学習 高次元データ、lasso、変数選択 2012/04/01-現在
バイオインフォマティクス 遺伝子解析、生体内パスウェイ、遺伝子ネットワーク 2010/04/01-現在
統計的モデル評価基準 情報量規準、ベイズ型モデル評価基準 2010/04/01-現在
■
著書
著書 スパース推定法による統計モデリング 川野秀一,松井秀俊,廣瀬慧 共立出版 2018/03/15 978-4-320-11257-5
URL
著書(翻訳) 大規模計算時代の統計推論―原理と発展― 藤澤洋徳,井手剛 (監訳),井尻善久,井手剛,牛久祥孝,梅津佑太,大塚琢馬,尾林慶一,川野秀一,田栗正隆,竹内孝,橋本敦史,藤澤洋徳,矢野恵佑 (訳) 共立出版 2020/07/31 978-4-320-11434-0
URL
著書 万葉をヨム 村田右富実,川野秀一 笠間書院 193-210 2019/05/01 978-4-3057-0871-7
URL
詳細表示...
■
論文
一般論文 有 Sparse reduced-rank regression for simultaneous rank and variable selection via manifold optimization 共著 Yoshikawa, K., Kawano, S. Computational Statistics online access 2022/12
10.1007/s00180-022-01216-5
一般論文 有 Sparse Bayesian learning with weakly informative hyperprior and extended predictive information criterion 共著 Murayama, K., Kawano, S. IEEE Transactions on Neural Networks and Learning Systems early access 2022/12
10.1109/TNNLS.2021.3131357
一般論文 有 Endpoint recombinase polymerase amplification (RPA) assay for enumeration of thiocyanate-degrading bacteria 共著 Oshiki, M., Fukushima, T., Kawano, S., Nakagawa, J. Microbes and Environments 37/ 1, ME21073- 2022/03/08
10.1264/jsme2.ME21073
一般論文 有 Cucumber Mosaic Virus Infection in Arabidopsis: A Conditional Mutualistic Symbiont? 共著 Takahashi, H., Tahara, M., Miyashita, S., Ando, S., Kawano, S., Kanayama, Y., Fukuhara, T., Kormelink, R. Frontiers in Microbiology 12, 770925- 2022/01/07
10.3389/fmicb.2021.770925
一般論文 有 Bayesian sparse convex clustering via global-local shrinkage priors 共著 Shimamura, K., Kawano, S. Computational Statistics 36/ 4, 2671-2699 2021/12
10.1007/s00180-021-01101-7
詳細表示...
■
研究発表
学会口頭発表 Bayesian fused lasso and Bayesian HORSES via horseshoe prior The 5th International Conference on Econometrics and Statistics (EcoSta 2022) 無 Kakikawa, Y., Shimamura, K., Kawano, S. 2022/06/04
学会口頭発表 Multi-task learning for compositional data based on sparse network lasso regularization The 5th International Conference on Econometrics and Statistics (EcoSta 2022) 無 Okazaki, A., Kawano, S. 2022/06/04
学会口頭発表 馬蹄事前分布に基づくベイジアン連結lassoとベイジアンHORSES 第16回日本統計学会春季集会 無 書川侑子,嶋村海人,川野秀一 2022/03/05
学会口頭発表 二重にロバストな推定量のモデル平均化法における候補モデル集合の構成 第16回日本統計学会春季集会 無 武藤大樹,川野秀一 2022/03/05
学会口頭発表 疎ネットワークlassoに基づく組成データに対するマルチタスク学習 第16回日本統計学会春季集会 無 岡崎彰良,川野秀一 2022/03/05
詳細表示...
■
知的財産権
特許 遺伝子又は該遺伝子産物の定量方法及びモニタリング方法 特願2020-100233 2020/06/09 特開2021-193883 2021/12/27 公開
特許 微生物群の特定方法 特願2019-105590 2019/06/05 特開2020-036579 2020/03/12 公開
特許 溶鋼温度管理方法、装置及びプログラム 特願2010-199153 2010/09/06 特開2012-057195 2012/03/22 特許5462750 2014/01/24 登録
詳細表示...
■
受賞
2020年度応用統計学会優秀論文賞 2020/09/09
2017年度日本計算機統計学会論文賞 2018/05/26
2016年度応用統計学会優秀論文賞 2016/09/06
Excellent Poster Award in Forum "Math-for-Industry" 2011 2011/10/28
九州大学学術研究活動表彰 2010/03/25
詳細表示...
■
科学研究費助成事業
内部膨張反応を生じたコンクリートの広域微細損傷評価および膨張履歴推定手法の構築 基盤研究(B)一般 2020/04/01-2023/03/31
高次情報抽出のためのモデル融合型統計解析手法の開発研究 基盤研究(C)一般 2019/04/01-2023/03/31
内在性RNAウイルスの網羅的検索と機能解析 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016/06/30-2021/03/31
ネオウイルス学:生命源流から超個体、そしてエコ・スフィアーへ 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016/06/30-2021/03/31
スパース学習に基づく情報統合型多変量統計手法の研究 若手研究(B) 2015/04/01-2018/03/31
詳細表示...
■
外部資金
離散データに対する主成分回帰モデリング その他助成金 情報・システム研究機構 統計数理研究所 研究助成 2017/04/01-2018/03/31
ビッグデータの統計数理と機械学習に関する研究 奨学寄附金 新日鐵住金株式会社 研究助成 2014/10/31-現在
回帰パラメータの構造特徴を生かしたスパース推定 その他助成金 情報・システム研究機構 統計数理研究所 研究助成 2014/04/01-2015/03/31
主成分スコアを説明変数とした回帰モデルのスパース推定 その他助成金 情報・システム研究機構 統計数理研究所 研究助成 2013/04/01-2014/03/31
ビッグデータの統計数理と機械学習に関する研究 奨学寄附金 新日鐵住金株式会社 研究助成 2013/04/01-現在
詳細表示...
■
共同・受託研究実績
データ構造を分類・表現するための統計学理論に関する研究 2018-2021 共同研究 国内共同研究
水処理微生物のバイオインフォマティクス 2015-2022 共同研究 国内共同研究
詳細表示...
■
公開講座・講演会等
令和3年度サイエンスミーティング 福岡県立城南高等学校 2021/09/25 福岡県福岡市
令和2年度サイエンスミーティング 福岡県立城南高等学校 2020/09/26 福岡県福岡市
令和元年度サイエンスミーティング 福岡県立城南高等学校 2019/09/28 福岡県福岡市
令和元年度統計数理研究所公開講座 統計数理研究所 2019/07/17 東京都立川市
2018年度同志社大学大学院文化情報学研究科共通シンポジウム 同志社大学大学院文化情報学研究科 2018/11/17 京都府京田辺市
詳細表示...
■
所属学協会
日本統計学会 2010/04/01-現在
日本計算機統計学会 2010/04/01-現在
日本行動計量学会 2016/04/01-現在
応用統計学会 2016/07/01-現在
統計科学研究会 2011/12/01-現在
詳細表示...
■
会議・研究会等
2021年度統計関連学会連合大会 プログラム委員 2021/09/06
2020年度統計関連学会連合大会 プログラム委員 2020/09/08
2019秋の行動計量セミナー 実行委員 2019/11/02
2018秋の行動計量セミナー 実行委員 2018/11/04
2018年度統計関連学会連合大会 運営委員 2018/09/09
詳細表示...
■
委員会・審議会等
応用統計学会 企画委員会委員 2020/10/01-2022/03/31
福岡県立城南高等学校スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員 2020/06/22-2023/03/31
応用統計学会 評議員 2020/04/01-2022/03/31
日本行動計量学会 運営委員会委員 2018/04/01-2023/03/31
日本統計学会 大会委員会委員 2016/10/01-2018/09/30
詳細表示...
■
社会貢献活動
学術雑誌関係 応用統計学会 和文誌「応用統計学」編集委員 2018/04/01-2022/03/31
学術雑誌関係 日本行動計量学会 欧文誌「Behaviormetrika」Coordinating Editor 2016/04/01-現在
学術雑誌関係 日本計算機統計学会 和文誌「計算機統計学」編集委員 2015/04/01-2020/12/31
詳細表示...