No. |
研究発表種別 |
タイトル |
会議名/掲載誌名 |
巻号頁 または発表番号 |
査読の有無 |
講演者 |
開催年月日 |
URL |
1 |
学会口頭発表
|
折り返しワイヤ干渉駆動機構を用いた7自由度筋電肩義手の開発
|
第42回バイオメカニズム学術講演会
|
C8-2
|
無
|
中村 優子,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2021/11
|
|
2 |
学会口頭発表
|
ヒトの捕球姿勢の分類と筋電義手ハンドへの応用
|
第42回バイオメカニズム学術講演会
|
C8-1
|
無
|
東島 涼香,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2021/11
|
|
3 |
学会口頭発表
|
機能的電気刺激を用いた上腕三頭筋のMP位置の移動と筋収縮力の探索
|
第42回バイオメカニズム学術講演会
|
B7-3
|
無
|
平井 隆志,姜 銀来,杉 正夫,東郷 俊太,横井 浩史
|
2021/11
|
|
4 |
学会口頭発表
|
可動指を変えた幼児用2自由度電動義手の開発
|
第37回日本義肢装具学会学術大会
|
STP-6
|
無
|
大谷 俊介,平井 太智,黒田 勇幹,矢吹 佳子,山野井 佑介,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2021/10
|
|
5 |
学会口頭発表
|
ワイヤ劣駆動ロボットフィンガによる薄板小物体把持のための関節トルク比と過伸展機構の検討
|
第39回日本ロボット学会学術講演会
|
2I2-06
|
無
|
大谷 俊介,姜 銀来,東郷 俊太,横井 浩史,山野井 佑介
|
2021/09
|
|
6 |
学会口頭発表
|
筋電肩義手のための全軸干渉型ロボットアームの開発
|
第39回日本ロボット学会学術講演会
|
2I2-05
|
無
|
君塚 進,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2021/09
|
|
7 |
学会口頭発表
|
多軸干渉駆動機構のためのワイヤ滑り関節機構の開発
|
第39回日本ロボット学会学術講演会
|
2I2-04
|
無
|
関 美咲,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2021/09
|
|
8 |
学会口頭発表
|
動的安定把持実現のための電動義手用2層弾性グローブの開発
|
第39回日本ロボット学会学術講演会
|
1G3-05
|
無
|
小畑 承経,熊谷 あやね,矢吹 佳子,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2021/09
|
|
9 |
学会口頭発表
|
拮抗筋構造型ロボット関節に対する仮想軌道に基づく繰り返し制御
|
第39回日本ロボット学会学術講演会
|
1E3-04
|
無
|
藤井 裕子,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2021/09
|
|
10 |
学会口頭発表
|
ドラム押付型ワイヤ無限巻取り機構における最大牽引力とトルクリミッタの検証
|
2021年度精密工学会春季大会学術講演会
|
C0337
|
無
|
島田 孝太,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2021/03
|
|
11 |
学会口頭発表
|
ヒト指末節骨の形態的特徴に基づいた人工指による精密把持性能の評価
|
第41回バイオメカニズム学術講演会
|
2B3-1
|
無
|
熊谷 あやね,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2020/12
|
|
12 |
学会口頭発表
|
体幹筋電から上肢運動の動作意図を抽出するシステムの開発
|
第41回バイオメカニズム学術講演会
|
1B3-1
|
無
|
宮崎 健太,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2020/12
|
|
13 |
学会口頭発表
|
子共用筋電義手ソケットの開発
|
第36回日本義肢装具学会
|
SG-121
|
無
|
黒田 勇幹,矢吹 佳子,山野井 佑介,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2020/10
|
|
14 |
学会口頭発表
|
回内・回外機能を有し個性に適応する幼児用筋電義手の開発と評価
|
第38回日本ロボット学会学術講演会
|
3H1–02
|
無
|
中尾 聡一郎,平井 太智,小野 祐真,山野井 佑介,黒田 勇幹,矢吹 佳子,東郷 俊太,姜 銀来,加藤 龍,高木 岳彦,石原 正博,横井 浩史
|
2020/10
|
|
15 |
学会口頭発表
|
先天性前腕欠損者のための幼児用2自由度電動義手の開発
|
第38回日本ロボット学会学術講演会
|
3H1–01
|
無
|
平井 太智,中尾 聡一郎,小野 祐真,黒田 勇幹,矢吹 佳子,山野井 佑介,東郷 俊太,姜 銀来,加藤 龍,横井 浩史
|
2020/10
|
|
16 |
学会口頭発表
|
肩義手のための腕の手先位置のフィードバックシステムに適した振動刺激の検討
|
第38回日本ロボット学会学術講演会
|
2I3–01
|
無
|
中村 優子,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2020/10
|
|
17 |
学会口頭発表
|
磁気センサを応用した柔軟な圧力センサの開発
|
第38回日本ロボット学会学術講演会
|
2G3–01
|
無
|
島田 孝太,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2020/10
|
|
18 |
学会口頭発表
|
筋電信号の時変性に適応する教師データ更新手法に関する研究
|
第38回日本ロボット学会学術講演会
|
1H3–01
|
無
|
黒田 勇幹,山野井 佑介,東郷 俊太,姜 銀来,加藤 龍,横井 浩史
|
2020/10
|
|
19 |
学会口頭発表
|
表面電極式機能的電気刺激における上腕二頭筋の収縮に適した刺激波形の検討
|
精密工学会2020年度春季大会講演論文集
|
新型コロナウイルス感染症対策で中止
|
無
|
黒木 光, 田澤 龍之介, 畠沢 祐輝, 杉 正夫, 東郷 俊太, 姜 銀来, 横井 浩史
|
2020/03
|
|
20 |
学会口頭発表
|
多点機能的電気刺激による前腕部運動再建のための筒状一体型シリコーン電極
|
精密工学会2020年度春季大会講演論文集
|
新型コロナウイルス感染症対策で中止
|
無
|
畠沢 祐輝, 黒木 光, 田澤 龍之介, 永渕 将, 毛 程宇, 杉 正夫, 東郷 俊太, 姜 銀来, 横井 浩史
|
2020/03
|
|
21 |
学会口頭発表
|
ワイヤ干渉機構を用いたシリコーンハンドの開発
|
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2019 (SSI2019)
|
GS07-01(1080)
|
無
|
佐藤 文隆,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2019/11
|
|
22 |
学会口頭発表
|
筋電義手の熟達度に関する研究
|
第40回バイオメカニズム学術講演会
|
2B2-2
|
無
|
鎌田 舞花,矢吹 佳子,黒田 勇幹,山野井 佑介,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2019/11
|
|
23 |
学会口頭発表
|
多点電極式機能的電気刺激装置の開発
|
第37回日本ロボット学会学術講演会
|
|
無
|
永渕 将,毛 程宇,田澤 龍之介,畠沢 祐輝,東郷 俊太,姜 銀来,杉 正夫,横井 浩史
|
2019/09
|
|
24 |
学会口頭発表
|
3自由度干渉駆動関節モジュールの解析
|
第37回日本ロボット学会学術講演会
|
|
無
|
李 文揚,姜 銀来,陳 鵬,東郷 俊太,横井 浩史
|
2019/09
|
|
25 |
学会口頭発表
|
全軸ワイヤ干渉駆動機構を用いたロボットアームの開発
|
第37回日本ロボット学会学術講演会
|
|
無
|
君塚 進,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2019/09
|
|
26 |
学会口頭発表
|
全軸干渉機構における最適干渉行列の設計理論
|
第37回日本ロボット学会学術講演会
|
|
無
|
東郷 俊太,君塚 進,姜 銀来,横井 浩史
|
2019/09
|
|
27 |
学会口頭発表
|
繰り返し計算に基づく仮想軌道制御の力場適応
|
第13回Motor Control研究会
|
|
無
|
藤井 裕子,姜 銀来,横井 浩史,東郷 俊太
|
2019/08
|
|
28 |
学会口頭発表
|
義手用装飾手袋の材質と物体把持性能に関する調査研究
|
第35回日本義肢装具学会学術大会
|
|
無
|
矢吹 佳子,馮 翔 ,鎌田 舞花,小畑 承経,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2019/07
|
|
29 |
学会口頭発表
|
多点型機能的電気刺激リハビリテーションシステムにおける刺激位置再現性を用いた高速な刺激パターン探索
|
精密工学会2019年度春季大会講演論文集
|
|
無
|
岡野 大輔,田澤 龍之介,畠沢 祐輝,粕谷 美里,杉 正夫,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2019/03
|
|
30 |
学会口頭発表
|
機能的電気刺激における肘関節屈曲運動を誘発するための刺激波形探索
|
精密工学会2019年度春季大会講演論文集
|
|
無
|
田澤 龍之介,岡野 大輔,畠沢 祐輝,杉 正夫,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2019/03
|
|
31 |
学会口頭発表
|
筋電義手への応用を目的とした筋電を含む感覚情報を得る自律エージェントの開発と検討
|
第12回進化計算シンポジウム 2018
|
P4-12
|
無
|
黒田 勇幹,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2018/12/09
|
|
32 |
学会口頭発表
|
二相性のバースト変調矩形波を用いた表面電気刺激による肘関節の発揮トルクの時間的遷移
|
計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2018
|
|
無
|
粕谷美里,桑原昂士,東郷俊太,姜銀来,杉正夫,横井浩史
|
2018/11/26
|
|
33 |
学会口頭発表
|
残存指を活用できる手部筋電義指システムの設計法の構築
|
計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2018
|
|
無
|
村井雄太,星川英,矢吹佳子,東郷俊太,姜銀来,加藤龍,横井浩史
|
2018/11/26
|
|
34 |
学会口頭発表
|
ワイヤ駆動ロボットハンドのためのトルクリミッタ機能を有する無限巻き取り機構の開発
|
計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2018
|
|
無
|
小畑承経,村井雄太,志村駿,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2018/11/26
|
|
35 |
学会口頭発表
|
fNIRSを用いた筋電義手使用時の脳活動に関する研究
|
ニューロリハビリシンポジウム2018
|
|
無
|
水落千彰,矢吹佳子,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2018/11/17
|
|
36 |
学会口頭発表
|
心電ノイズ除去による筋電肩義手の誤動作の低減
|
第39回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
松本一朗,君塚進,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2018/11/10
|
|
37 |
学会口頭発表
|
筋電義手に適した義手用手袋の開発
|
第34回日本義肢装具学会学術大会
|
|
無
|
矢吹佳子,佐藤洋二,佐藤哲也,馮翔,鎌田舞花,小畑承経,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2018/11/10
|
|
38 |
学会口頭発表
|
体幹部の表面筋電位を用いた直感操作型肩義手システムの開発
|
第36回日本ロボット学会学術講演会
|
|
無
|
君塚進,日吉祐太郎,叶鶴松,田中洋平,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2018/09
|
|
39 |
学会口頭発表
|
個性に適応する幼児用筋電義手の開発と評価
|
第36回日本ロボット学会学術講演会
|
|
無
|
矢吹佳子,黒田勇幹,村井雄太,日吉祐太郎,叶鶴松,雍旭,景暁バイ,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2018/09
|
|
40 |
学会口頭発表
|
ワイヤ干渉駆動関節モジュールの分類と比較
|
第36回日本ロボット学会学術講演会
|
|
無
|
李文揚,陳鵬,矢吹佳子,姜銀来,横井浩史,東郷俊太
|
2018/09
|
|
41 |
学会口頭発表
|
肘関節屈曲運動を補助するための機能的電気刺激における刺激波形パラメータ
|
精密工学会2018年度春季大会講演論文集
|
|
無
|
桑原 昂士,岡野 大輔,畠沢 祐輝,杉 正夫,東郷 俊太,姜 銀来,横井 浩史
|
2018/03
|
|
42 |
学会口頭発表
|
機能的電気刺激を用いた下肢の血流改善システムの構築
|
精密工学会2018年度春季大会講演論文集
|
|
無
|
畠沢 祐輝, 岡野 大輔, 桑原 昂士, 杉 正夫, 東郷 俊太, 姜 銀来, 横井 浩史
|
2018/03
|
|
43 |
学会口頭発表
|
多点表面電気刺激における刺激電極パターンのクラスタリング
|
計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2017
|
|
無
|
粕谷美里,森下壮一郎,東郷俊太,姜銀来,杉正夫,横井浩史
|
2017/11
|
|
44 |
学会口頭発表
|
近接覚センサを用いた歩行器使用中の歩容解析
|
計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2017
|
|
無
|
松本直弥,日吉祐太郎,藤本茜子,勅使河原誠一,姜銀来,東郷俊太,横井浩史
|
2017/11
|
|
45 |
学会口頭発表
|
導電性高分子を用いた感覚フィードバックシステムに関する基礎研究
|
第38回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
毛利保寛,矢吹佳子,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2017/11
|
|
46 |
学会口頭発表
|
両肩離断者のための表面筋電位を用いた電動肩義手の開発
|
第38回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
君塚進,日吉祐太郎,東郷俊太,田中洋平,姜銀来,横井浩史
|
2017/11
|
|
47 |
学会口頭発表
|
残存部位を有する手部欠損者用に適合する単自由度筋電義手システム
|
第33回義肢装具学会全国大会
|
|
無
|
村井雄太,矢吹佳子,高木岳彦,高山真一郎,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2017/10
|
|
48 |
学会口頭発表
|
筋電義手用装飾手袋の開発とその評価 -センサ機能を持つ装飾手袋の実現-
|
第33回義肢装具学会全国大会
|
|
無
|
矢吹佳子,棚橋一将,鈴木悠汰,毛利保寛,日吉祐太郎,村井雄太,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2017/10
|
|
49 |
学会口頭発表
|
指先合力生成時における自閉症スペクトラム障害患者の特異的薬指依存
|
第11回 Motor Control研究会
|
B16
|
無
|
東郷俊太,板橋貴史,橋本龍一郎,金井智恵子,加藤進昌,今水寛
|
2017/08
|
|
50 |
学会口頭発表
|
多点電極を用いた機能的電気刺激における目的手指姿勢を実現するための高速な刺激パターン探索
|
精密工学会2017年度春季大会講演論文集
|
|
無
|
岡野 大輔, 桑原 昂士, 杉 正夫, 東郷 俊太, 姜 銀来, 横井 浩史
|
2017/03
|
|
51 |
学会口頭発表
|
随意活性可能ま個々の筋シナジーの実験による評価
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
|
無
|
東郷俊太、今水寛
|
2017/03
|
|
52 |
学会口頭発表
|
個人のフィードフォワード制御能力を反映する多指間協調運動の先行調整
|
第29回自律分散システム・シンポジウム
|
|
無
|
東郷俊太,今水寛
|
2017/01
|
|
53 |
学会口頭発表
|
多点計測手法を用いた肩周辺筋群の独立筋活動パターンの解析および適切な計測箇所の特定
|
第29回自律分散システム・シンポジウム
|
|
無
|
君塚進,叶鶴松,日吉祐太郎,田中洋平,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2017/01
|
|
54 |
学会口頭発表
|
Transfer entropyを用いた下肢協調運動における協調性の定量的評価
|
第29回自律分散システム・シンポジウム
|
|
無
|
野櫻舞,粕谷美里,東郷俊太,姜銀来,杉正夫,横井浩史
|
2017/01
|
|
55 |
学会口頭発表
|
筋電義手用グローブの開発と評価
|
第37回バイオメカニズム学術講演会
|
|
無
|
矢吹佳子,棚橋一将,村井雄太,毛利保寛,叶鶴松,中村達弘,東郷俊太,姜銀来,加藤龍,横井浩史
|
2016/11
|
|
56 |
学会口頭発表
|
多点計測手法を用いた肩回りの筋群における独立筋活動パターンの解析
|
LIFE2016
|
|
無
|
君塚進,叶鶴松,日吉祐太郎,谷直行,馮翔,田中洋平,森下壮一郎,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
|
2016/09
|
|
57 |
学会口頭発表
|
安定な精密つまみを実現する低自由度ロボットハンドの構築
|
LIFE2016
|
|
無
|
馮翔,叶鶴松,姜銀来,東郷俊太,横井浩史
|
2016/09
|
|
58 |
学会口頭発表
|
随意的に独立活性可能な筋シナジーの実験による評価
|
第10回Motor Control研究会
|
|
無
|
東郷俊太,今水寛
|
2016/09
|
|
59 |
学会口頭発表
|
タスクの冗長性に依存した手先運動の制御方策
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
143-148
|
無
|
東郷 俊太,吉岡 利福,今水 寛
|
2016/03
|
|
60 |
学会口頭発表
|
姿勢の変動を許容する全身運動の制御
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
149-154
|
無
|
熊澤 一樹,香川 高弘,東郷 俊太,宇野 洋二
|
2016/03
|
|
61 |
学会口頭発表
|
目標の冗長性を保持した運動計画
|
第9回Motor Control研究会
|
2-14
|
無
|
東郷 俊太,吉岡 利福,今水 寛
|
2015/06
|
|
62 |
学会口頭発表
|
正規化協調指標による運動指令の協調の評価
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
301-306
|
無
|
東郷 俊太,今水 寛
|
2015/03
|
|
63 |
学会口頭発表
|
多関節ロボットの関節間協調を用いた重心変動を許容する立位姿勢制御
|
第2回制御部門マルチシンポジウム
|
713-1
|
無
|
伊藤 穂高,東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2015/03
|
|
64 |
学会口頭発表
|
支持多角形内における重心位置のばらつきを許容する立位姿勢制御
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
25-30
|
無
|
伊藤 穂高,東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2014/12
|
|
65 |
学会口頭発表
|
随意的共収縮は冗長方向の運動協調に影響を与えない
|
第8回Motor Control研究会
|
1-10
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2014/08
|
|
66 |
学会口頭発表
|
運動タスクにおける冗長方向を識別する感覚情報
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
245-250
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2014/03
|
|
67 |
学会口頭発表
|
ヒトの関節間協調に着目したUCM参照フィードバック制御法
|
SI2013
|
2H2-5
|
無
|
磯部 祐真,東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2013/12
|
|
68 |
学会口頭発表
|
ニューラルネットを用いたUCM空間の生成
|
第7回Motor Control研究会
|
B-22
|
無
|
磯部 祐真,東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2013/09
|
|
69 |
学会口頭発表
|
全身ポーズ生成のUCM解析とバランス制御
|
第7回Motor Control研究会
|
B-6
|
無
|
竹内 花帆,東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2013/09
|
|
70 |
学会口頭発表
|
手先振動抑制のメカニズムはスティフネスの調節よりも平衡点の調節で説明できる
|
第7回Motor Control研究会
|
A-6
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2013/09
|
|
71 |
学会口頭発表
|
タスクの難易度に依存する関節間協調の変化
|
Neuro2013
|
P1-2-109
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2013/06
|
|
72 |
学会口頭発表
|
人間の関節間協調に着目した冗長ロボットアームの制御
|
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013
|
2P1-J08
|
無
|
磯部 祐真,東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2013/05
|
|
73 |
学会口頭発表
|
軌道追従タスクにおける多関節腕の協調制御
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
173-178
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2013/03
|
|
74 |
学会口頭発表
|
UCM空間を用いた冗長マニピュレータの協調制御
|
日本ロボット学会 第30回記念学術講演会
|
4O3-2
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2012/09
|
|
75 |
学会口頭発表
|
Coordinated Motion Control of a Redundant Joint Arm using an Uncontrolled Manifold
|
JNNS2012
|
P3-22
|
無
|
Shunta Togo, Takahiro Kagawa, Yoji Uno
|
2012/09
|
|
76 |
学会口頭発表
|
Performance variables controlled to dampen hand vibration
|
JNNS2011
|
P1-15
|
無
|
Shunta Togo, Takahiro Kagawa, Yoji Uno
|
2011/12
|
|
77 |
学会口頭発表
|
Response for Perturbation to Dampen Hand Vibration During walking
|
MHS2011 & Micro-Nano Global COE
|
P1-6
|
無
|
Shunta Togo, Takahiro Kagawa, Yoji Uno
|
2011/11
|
|
78 |
学会口頭発表
|
歩行中の手先振動抑制中の外乱に対する応答
|
第26回生体・生理工学シンポジウム
|
3D2-4
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2011/09
|
|
79 |
学会口頭発表
|
手先振動抑制の関節間協調に視覚情報は影響するのか
|
第5回Motor Control研究会
|
47
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2011/06
|
|
80 |
学会口頭発表
|
歩行中の手先振動を抑制する関節間協調に対する視覚情報の働き
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
211-216
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2011/03
|
|
81 |
学会口頭発表
|
歩行中の手先振動の抑制に対する視覚の働き
|
第25回生体・生理工学シンポジウム
|
139-142
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2010/09
|
|
82 |
学会口頭発表
|
歩行中の手先振動を抑制する関節間協調の解析
|
Neuro2010
|
P1-g09
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2010/09
|
|
83 |
学会口頭発表
|
歩行中の手先振動を抑制するシナジーの解析
|
第4回Motor Control研究会
|
34
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2010/05
|
|
84 |
学会口頭発表
|
歩行中の手先振動を抑制する協調動作の解析
|
ニューロコンピューティング研究会(NC)
|
213-218
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2010/03
|
|
85 |
学会口頭発表
|
歩行中の手先振動を緩和する方策
|
第24回生体・生理工学シンポジウム
|
283-286
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2009/09
|
|
86 |
学会口頭発表
|
歩行中の手先振動を緩和するメカニズム
|
第3回Motor Control研究会
|
13
|
無
|
東郷 俊太,香川 高弘,宇野 洋二
|
2009/05
|
|