English
電気通信大学
大学院情報理工学研究科、情報理工学域
機械知能システム学専攻、Ⅱ類(融合系)
助教
新竹 純
シンタケ ジュン
JUN SHINTAKE
個人ウェブサイトはこちら
■
経歴
日本分析センター 契約職員 2011/05/01-2011/07/31
スイス連邦工科大学ローザンヌ校 工学研究科 研究助手 2011/08/01-2016/01/29
スイス連邦工科大学ローザンヌ校 工学研究科 博士研究員 2016/02/01-2018/02/28
電気通信大学 情報理工学研究科 助教 2018/03/01-現在
東京大学 工学系研究科 客員研究員 2019/02/23-現在
■
学歴
電気通信大学 2009/03/31 卒業
電気通信大学 2011/03/31 修了
スイス連邦工科大学ローザンヌ校 2016/01/29 修了
■
学位
博士(理学) スイス連邦工科大学ローザンヌ校 2016/01/29
■
学内担当授業科目
2020 メカトロニクス基礎実験A 前期 学部(昼間)
2020 メカトロニクス基礎実験B 後期 学部(昼間)
2020 メカノデザイン 後期 学部(昼間)
詳細表示...
■
現在の専門分野
知能機械学・機械システム
構造・機能材料
■
著書
著書 Dielectric elastomers as eaps: how to start experimenting with them. Electromechanically active polymers: a concise reference Herbert Shea, Soo Jin Adrian Koh, Ingrid Graz, Jun Shintake Springer International Publishing 767-787 2016 978-3-319-31528-7
詳細表示...
■
論文
一般論文 有 Rapid fabrication method for soft devices using off-the-shelf conductive and dielectric acrylic elastomers 共著 Ryo Kanno, Toshiaki Nagai, Jun Shintake Advanced Intelligent Systems 2000173 2020/11/17
10.1002/aisy.202000173
一般論文 有 Low-cost sensor-rich fluidic elastomer actuators embedded with paper electronics 共著 Tilo H. Yang, Jun Shintake, Ryo Kanno, C. Robert Kao, Jun Mizuno Advanced Intelligent Systems 2/ 8, 2000025- 2020/08/19
10.1002/aisy.202000025
一般論文 有 Lighter and stronger: Co-fabricated electrodes and variable stiffness elements in dielectric actuators 共著 Egor Piskarev, Jun Shintake, Vivek Ramachandran, Neil Baugh, Michael D. Dickey, Dario Floreano Advanced Intelligent Systems 8/ 10, 2000069- 2020/07/23
10.1002/aisy.202000069
一般論文 有 Phase changing materials-based variable-stiffness tensegrity structures 共著 Davide Zappetti, Seung Hee Jeong, Jun Shintake, Dario Floreano Soft Robotics 7/ 3, 362-369 2020/06/02
10.1089/soro.2019.0091
一般論文 有 Foldable kirigami paper electronics 共著 Tilo H. Yang, Hikaru Hida, Daiki Ichige, Jun Mizuno, C. Robert Kao, Jun Shintake Physica Status Solidi A: Applications and Materials Science 217/ 9, 1900891- 2020/05/08
10.1002/pssa.201900891
詳細表示...
■
研究発表
学会口頭発表 アクリル系導電性エラストマーによるソフトセンサとアクチュエータ Dynamics and Design Conference 2020 357 有 菅野亮、新竹純 2020/09/01
学会口頭発表 生分解性材料に基づくソフトアクチュエータのシミュレーションによる解析 ロボティクス・メカトロニクス講演会 1P2-A05 無 永井敏輝、新竹純 2020/05/28
学会口頭発表 柔らかさと硬さを両立するヒレを搭載したエイ型水中ロボットの開発 ロボティクス・メカトロニクス講演会 1P1-C01 無 万木将暉、三品博暉、新竹純、池本有助 2020/05/28
学会口頭発表 機械的アクションポテンシャルに基づくダンゴムシ型ロボットの俊敏逃避行動の実現 ロボティクス・メカトロニクス講演会 1A1-E08 無 花井澪、大西功二、新竹純、池本有助 2020/05/28
学会口頭発表 Physical I.D.:物理的に複製困難な人工スキンの開発 ロボティクス・メカトロニクス講演会 1A1-C09 無 戸田将也、万木将暉、新竹純、池本有助 2020/05/28
詳細表示...
■
知的財産権
特許 多層構造体の製造方法 2020-008359 2020/01/22 出願
特許 静電容量型歪みセンサ 2019-149707 2019/08/19 出願
特許 Stretchable electrohydrodynamic pump PCT/EP2019/063086 2019/06/25 出願
特許 Electroadhesive device, system and method for gripping WO2017145103A1, US20190047157A1 2017/02/24 公開
詳細表示...
■
受賞
オーディエンス表彰 2020/09/01
令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 2020/04/07
Gilbert Hausmann Award 2017/10/06
Outstanding Reviewer Award 2017/03/01
NCCR Robotics Best PhD Paper Award 2016/11/01
詳細表示...
■
科学研究費助成事業
テンセグリティロボットを用いた生物の射出運動生成機構の理解 2019/04/01-2023/03/31
高い形状自由度を持つ積層型誘電エラストマーアクチュエータの研究開発 2019/04/01-2021/03/31
土に還るロボット:生分解性ソフトアクチュエータの変性機序の解明と設計法の確立 2019/04/01-2021/03/31
詳細表示...
■
外部資金
生物模倣に基づく移動ロボットの先進化 その他助成金 文部科学省 平成29年度科学技術人材育成費補助事業「卓越研究員事業」 2018/03-2019/03
詳細表示...
■
共同・受託研究実績
誘電エラストマーアクチュエータに関する研究開発 2018-現在 共同研究 国内共同研究
詳細表示...
■
公開講座・講演会等
高分子アクチュエータの基礎と応用展開 株式会社R&D支援センター 2020/12/11
誘電エラストマーアクチュエータの作製実習 計測自動制御学会SI部門 2019/09/03 計測自動制御学会SI部門ソフトマテリアル応用部会 「高分子アクチュエータ入門(第3回:誘電エラストマーアクチュエータ編2019)」
詳細表示...
■
所属学協会
SPIE
日本ロボット学会
日本機械学会
電気学会
IEEE
詳細表示...
■
会議・研究会等
Dynamics and Design Conference 2019 OS3-5セッションオーガナイザ OS-3-5-1座長 2019/08/30
International Conference on Active Polymer Materials and Soft Robotics (APMSR) Academic Committee 2019/08/25
IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO) Program Committee 2018/12/12
詳細表示...
■
委員会・審議会等
Frontiers in Robotics and AI, Bio-Inspired Robotics Associate Editor 2020/11/18-現在
Frontiers in Robotics and AI, Soft Robotics Soft Locomotion Robotics: Design, Mechanism, and Control Research Topic Editor 2020/10/01-現在
Frontiers in Robotics and AI, Soft Robotics Review Editor 2020/07/01-現在
計測自動制御学会 SI部門 ソフトマテリアル応用部会 委員 2020/04/01-現在
Actuators (MDPI) Special Issue "Dielectric Elastomer Actuators (DEAs)" Guest Editor 2019/07/01-現在
詳細表示...
■
他大学等教育支援
特別講師 特別講義(芝浦工業大学) 2018/06-2018/06
詳細表示...