English
電気通信大学
大学院情報理工学研究科、情報理工学域
機械知能システム学専攻、Ⅲ類(理工系)
准教授
守 裕也
マモリ ヒロヤ
HIROYA MAMORI
個人ウェブサイトはこちら
■
経歴
東京農工大学 工学部 機械システム工学科 特任助教 2012/12/01-2015/03/31
東京理科大学 工学部 機械工学科 嘱託助教 2015/04/01-2018/02/28
■
学歴
慶應義塾志木高等学校 2003/03/29 卒業
慶應義塾大学 理工学部 機械工学科 2007/03/29 卒業
慶應義塾大学 理工学研究科 開放環境科学専攻 博士前期 2009/03/29 修了
慶應義塾大学 理工学研究科 開放環境科学専攻 博士後期 2012/03/29 修了
■
学位
博士(工学) 慶應義塾大学 2012/03/29
■
学内担当授業科目
2021 物理学概論第一 前期 学部(昼間)
2021 流体力学および演習 後期 学部(昼間)
2021 計算力学特論 後期 大学院(IE)
2021 力学系現象特論 後期 大学院(IE) 博士前期・後期課程共通
2021 力学演習 後期 学部(昼間)
詳細表示...
■
現在の専門分野
流体工学
■
著書
著書 基礎からよくわかる 実践的CFD(数値流体力学)入門 脳血管編: 今すぐ始められる! 研究用CFDフリーソフト付き! メディカ出版 2017/04/05
詳細表示...
■
論文
一般論文 有 Direct numerical simulation of the backward-facing step turbulent flow controlled by traveling wave-like body force J. Morita, H. Mamori, T. Miyazaki Int. J. Heat Fluid Flow 95, 108964- 2022
一般論文 有 Evaluation of Anti-Icing Performance for an NACA0012 Airfoil with an Asymmetric Heating Surface Koji Fukudome, Yuki Tomita, Sho Uranai, Hiroya Mamori,and Makoto Yamamoto Aerospace 8, 294- 2021
一般論文 有 Numerical simulation of the solidification phenomena of single molten droplets impinging on non-isothermal flat plate using explicit moving particle simulation method K. Fukudome, Y. Muto, K. Yamamoto, H. Mamori, M. Yamamoto Int. J. Heat Mass Transf. 180, 121810- 2021
一般論文 有 Heat transfer and torque reduction by traveling wave-like blowing and suction in turbulent Taylor-Couette flow H. Mamori, K. Ogino, K. Fukudome, N. Fukushima, M. Yamamoto Journal of Thermal Science and Technology 16/ 1 2021
一般論文 有 Computational Study of Wing Tip Effect for the Flow Control Authority of DBD Plasma Actuator T. Abe, K. Asada, S. Sekimoto, K. Fukudome, T. Tatsukawa, H. Mamori, K. Fujii, M. Yamamoto AIAA. J. * 2020
詳細表示...
■
研究発表
学会口頭発表 埼玉県松伏町と大学の連携による児童科学・工学教育の推進 日本機械学会関東支部第28期総会・講演会 15D10 無 守 裕也, 福留 功二, 亀谷 幸憲, 金丸 和之, 浪江 大知 2022/03/15
学会口頭発表 進行波状吹出し・吸込み制御を与えた二重円筒間乱流の直接数値計算 日本機械学会関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会 613 無 藤澤 優輔, 守 裕也, 宮嵜 武, 森田 淳一 2022/03/14
学会口頭発表 飛翔状態におけるアーチェリー矢の自動画像解析 日本機械学会関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会 610 無 村上陸, 守 裕也, 宮嵜 武, 高橋直也 2022/03/14
学会口頭発表 超撥水面による乱流摩擦抵抗の低減効果に対する主流方向の影響 日本機械学会関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会 614 無 藤枝 華織, 守 裕也, 宮嵜 武, 森田 淳一 2022/03/14
学会口頭発表 ウェーブマシン状進行波制御による三次元バックステップ乱流の剥離制御 日本機械学会関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会 612 無 木村 龍一, 守 裕也, 宮嵜武, 森田 淳一 2022/03/14
詳細表示...
■
受賞
Excellent paper Computational study of wing tip effect for DBD plasma actuator - from LES for the separation over three-dimensional wing- 2018/10/17
奨励賞(研究) 2015/04/17
ベストポスター賞 2010/02/26
理工学研究科国際会議論文発表奨励賞 2008
詳細表示...
■
科学研究費助成事業
機械学習を活用した革新的流れ制御パラダイムの創出と実践 基盤研究(S) 2021-2025
記号力学に基づく非線形時系列解析を用いた、乱流の新しい解析手法構築と制御への挑戦 挑戦的研究(萌芽) 2021-2022
ジェットエンジンにおける粒子付着のモデル化及びマルチフィジックス予測法の開発 基盤研究(B)一般 2020-2022
低レイノルズ数流れにおける乱流・層流の間欠性を利用した乱流熱伝達促進制御 若手研究(B) 2019/04/01-2021/03/31
機械学習による乱流ビッグデータの特徴抽出手法の構築 基盤研究(A)一般 2018/04/01-2021/03/31
詳細表示...
■
外部資金
熱伝達効率を劇的に改善する熱交換器内流路への蠕動制御 奨学寄附金 八洲環境技術進行財団 2020-現在
超撥水面による乱流摩擦抵抗低減効果の持続性 奨学寄附金 服部報公会 研究助成 2020-現在
詳細表示...
■
公開講座・講演会等
計算力学技術者 2級(熱流体力学分野の解析技術者)認定試験対策講習会 日本機械学会 2021/11/07
計算力学技術者 2級(熱流体力学分野の解析技術者)認定試験対策講習会 日本機械学会 2019/10/27
高校生のための模擬授業 入試課 2019/09/25
省エネかつ高性能なモノづくりに貢献する流体制御 イノベーションジャパン2019(東京) 2019/08/28
研究紹介 産学官連携センター 2019/06/19
詳細表示...
■
所属学協会
日本機械学会
日本流体力学会
詳細表示...
■
会議・研究会等
日本流体力学会年会2020 OS流れの制御 オーガナイザー 2020
日本流体力学会年会2019 OS流れの制御 オーガナイザー 2019
Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM) 2019 MS704 オーガナイザー 2019
Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow-2019 Local Organizing Committee 2019
日本流体力学会年会2019 幹事 2019/09/13
詳細表示...
■
委員会・審議会等
日本機械学会 若手の会運営委員会 委員 2021-2022
日本機械学会流体工学部門総務委員会 日本機械学会流体工学部門総務委員会委員長 2021-2021
日本機械学会 流れの先進的計測・シミュレーション法と流体情報の高度利用に関 する研究分科会 分科会委員 2020/04-2022/03
一般社団法人 可視化情報学会 第30-31期(2018-2019年度)編集委員会 委員 可視化情報学会 第30-31期(2018-2019年度)編集委員会 委員 2019-現在
一般社団法人 日本機械学会出版センター 一般社団法人 日本機械学会出版センター委員 2019-現在
詳細表示...
■
社会貢献活動
その他社会活動の実績 埼玉県松伏町科学教室 2021-現在
その他社会活動の実績 埼玉県松伏町科学教室 2020-現在
その他社会活動の実績 埼玉県松伏町科学教室 2018/11/12-2018/11/15
その他社会活動の実績 埼玉県松伏町科学教室 2017/11/29-2017/12/04
詳細表示...
■
学内委員会等
先端工学基礎課程 2018-現在
図書館委員会 2018-現在
詳細表示...